カミソリの刃が2回くらい使うと交換しないといけないくらい切れ味落ちるんだが
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:02:32.189ID:+Sk8fI4Da.net
髭が固いのか?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:02:57.163ID:OgbEuX9ya.net
わかる
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:03:04.776ID:jQVyE+y50.net
髭が刃に詰まってる
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:04:05.260ID:+Sk8fI4Da.net
>>3
毎回取ってるぞ
毎回取ってるぞ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:03:06.133ID:wpIx19Rt0.net
剃り方が悪い
ってガッテンで見た
ってガッテンで見た
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:05:00.276ID:Qq+5J+ap0.net
>>4
神回だった
神回だった
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:03:10.729ID:TqOY3j760.net
針金でも生えてんの?
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:03:21.390ID:y7j4PTtW0.net
俺はもう半年以上同じT字カミソリ使ってるぞ🪒
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:05:04.277ID:nNdQ8L8F0.net
>>6
俺もそんな感じ
でもニキビできまくるのはそういうことしてるせいでもあるんかなあと思ってる
俺もそんな感じ
でもニキビできまくるのはそういうことしてるせいでもあるんかなあと思ってる
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:03:28.575ID:UjhoblTB0.net
何使ってんの?
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:05:41.968ID:+Sk8fI4Da.net
>>7
ジレットプログライトってやつ
ジレットプログライトってやつ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:03:43.921ID:f7QH8jAW0.net
ちゃんと髭をふやかしてローション使え
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:04:02.201ID:QW/32wJ0a.net
保存環境が悪い
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:04:40.047ID:Ni/FZLMLd.net
電動買え
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:07:04.881ID:+Sk8fI4Da.net
>>11
電動とは違うかもしれないけど電池式で振動もできるやつ使ってる
電動とは違うかもしれないけど電池式で振動もできるやつ使ってる
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:04:41.705ID:OgbEuX9ya.net
お前らに俺のひげを剃らせたら血だらけになるの必然
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:04:51.774ID:6FryV1JTd.net
ハイドロの高い奴でもか?
百均のやっすい奴使ってない?
百均のやっすい奴使ってない?
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:06:10.614ID:+Sk8fI4Da.net
>>14
ハイドロでも同じ
ハイドロでも同じ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:05:47.935ID:iu6LBp4z0.net
もっとゆっくり剃れ
ってガッテンで見た
ってガッテンで見た
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:06:19.503ID:OgbEuX9ya.net
最近は熱湯どころか沸騰したお湯に刃を漬けてから剃ってる
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:08:07.215ID:HivK+5YB0.net
>>20
鍛治士かよ
鍛治士かよ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:07:21.511ID:UjhoblTB0.net
高えな…
俺が使ってるハイステンレスなんて10枚で500円くらいだぞ
俺が使ってるハイステンレスなんて10枚で500円くらいだぞ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:09:06.662ID:OgbEuX9ya.net
>>22
両刃ってやつ?血は出ない?
あれの使い方買い方はググれば簡単に出てくるかな?
両面として2回50円ならかなり安い
両刃ってやつ?血は出ない?
あれの使い方買い方はググれば簡単に出てくるかな?
両面として2回50円ならかなり安い
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:11:51.022ID:UjhoblTB0.net
>>28
最初は刃をあてる角度や力加減が分からないから出血は覚悟した方がいい
慣れれば寝ボケながら剃っても出血どころかカミソリ負けすらしないよ
最初は刃をあてる角度や力加減が分からないから出血は覚悟した方がいい
慣れれば寝ボケながら剃っても出血どころかカミソリ負けすらしないよ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:13:40.759ID:OgbEuX9ya.net
>>34
刃に皮膚がやられて血が出るのは我慢出来るんだけどひげが引っ張られて毛根から血が出るのが嫌だ
だからそのハイステンレスってのググってみる
ありがとう
刃に皮膚がやられて血が出るのは我慢出来るんだけどひげが引っ張られて毛根から血が出るのが嫌だ
だからそのハイステンレスってのググってみる
ありがとう
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:07:24.452ID:Ef0OOewc0.net
ジレットはよく剃れるけど刃の寿命は短いイメージ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:08:43.215ID:+Sk8fI4Da.net
>>23
刃の問題の可能性もあるのか
刃の問題の可能性もあるのか
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:09:28.960ID:vF6m1o4h0.net
たぶんだけど、
洗い方が悪いとか置き方で刃に水がついてるとかじゃないん?
洗い方が悪いとか置き方で刃に水がついてるとかじゃないん?
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:10:45.362ID:+Sk8fI4Da.net
>>29
水は付いたままにするけど、錆は付かないぞ
関係あるか?
水は付いたままにするけど、錆は付かないぞ
関係あるか?
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:09:43.530ID:pqM/rL7bd.net
使った後ちゃんと歯まで拭いて乾かせ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:11:02.046ID:BRVMQy5vx.net
押すなよ?刃が浮いてるレベルで軽く滑らせるんだぞ?
髭に当たったら弾かれるくらいの軽い力でな?
髭に当たったら弾かれるくらいの軽い力でな?
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:14:10.789ID:+Sk8fI4Da.net
>>33
なるほど、確かに包丁なんかでもよく研いだやつはそうやって切るもんな
ありがとう
なるほど、確かに包丁なんかでもよく研いだやつはそうやって切るもんな
ありがとう
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:12:46.714ID:RdiCYJayd.net
良いやつすぎると血だらけになりそうで怖いから安いのしか使えない
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:13:44.756ID:jzT4/mewd.net
毛が硬すぎるかつ皮膚が弱すぎる僕に救いをください
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:14:27.501ID:UjhoblTB0.net
順剃りで短くしてから逆剃りした方がいいよ
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:14:50.529ID:vZf5aRGW0.net
3cm/s以下でゆっくり動かすといいらしいぞ
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:15:02.766ID:ytP7DWiY0.net
剛のものだな
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:15:47.991ID:sJLAbiV00.net
お前の髭はおろし金かよ
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:20:15.658ID:HNyRQQgKd.net
手が痒いときヒゲで擦るといい感じなのが唯一のメリット
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:19:18.883ID:HNyRQQgKd.net
俺も超ヒゲ濃かったけどヒゲ脱毛始めてから剃刀の替刃全然交換しなくなった
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:20:48.059ID:ykIZNxY80.net
>>50
俺今医療レーザー脱毛2回目終わったところでまだあんま効果ないんだが何回通った?
俺今医療レーザー脱毛2回目終わったところでまだあんま効果ないんだが何回通った?
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:24:23.798ID:HNyRQQgKd.net
>>53
1月に5回目終わったとこで今もうだいぶ少ないよ
めちゃくちゃ濃かったから俺はすぐに実感できないんじゃないかって思ったけど想像以上に効果出てる
ちなみにYAGレーザー
1月に5回目終わったとこで今もうだいぶ少ないよ
めちゃくちゃ濃かったから俺はすぐに実感できないんじゃないかって思ったけど想像以上に効果出てる
ちなみにYAGレーザー
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:24:46.669ID:XNFWT2Nh0.net
俺もプログライド週一で交換してたけど脱毛器当てるようになってから月1の交換で良くなった
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:24:49.601ID:OgbEuX9ya.net
数万払ってひげ脱毛も視野に入れたいけど
世の中数億人の男がひげ剃ってるから迷ってる
ひげ剃りに数万払う価値はあるのかと
世の中数億人の男がひげ剃ってるから迷ってる
ひげ剃りに数万払う価値はあるのかと
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:24:50.840ID:bbAdsU1/0.net
ガッテンで
ゆっくりと、刃を立たせずに寝かせて剃れって結論出てるぞ
ゆっくりと、刃を立たせずに寝かせて剃れって結論出てるぞ
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:34:43.843ID:81lKyln+d.net
いきなり逆剃りしてるけど
順剃りしてから逆剃りしたほうがいいの?
順剃りしてから逆剃りしたほうがいいの?
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:36:51.812ID:UjhoblTB0.net
>>66
毎日剃っててなおかつ剛毛じゃない人なら最初から逆剃りでも平気かもね
毎日剃っててなおかつ剛毛じゃない人なら最初から逆剃りでも平気かもね
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:39:24.525ID:81lKyln+d.net
>>68
毎日剃ってるけど昼にはジョリってくるくらい剛毛
毎日剃ってるけど昼にはジョリってくるくらい剛毛
73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:45:19.835ID:2g06ymP40.net
長めのは電気シェーバーが得意
仕上げにT字のカミソリ
って役割でうまくいく
電気シェーバーで全部やろうとすると血まみれになるぞ
仕上げにT字のカミソリ
って役割でうまくいく
電気シェーバーで全部やろうとすると血まみれになるぞ
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:52:29.167ID:HNyRQQgKd.net
両刃って下手すると結構切れるって聞いたけどどうなの?
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:57:30.792ID:UjhoblTB0.net
>>76
横滑りは当然ダメ
肌のできものも気を付けないとザックリいく
でも一番気を付けないといけないのは、あまりにも剃れすぎるために深追いしすぎてしまうことだ
横滑りは当然ダメ
肌のできものも気を付けないとザックリいく
でも一番気を付けないといけないのは、あまりにも剃れすぎるために深追いしすぎてしまうことだ
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:53:35.723ID:HNyRQQgKd.net
俺は横滑りしても切れない5枚刃って凄いと思う
だからプログライド使ってる
だからプログライド使ってる
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:58:23.741ID:B9zcywIe0.net
シェービングフォームを替えたらあまり血が出なくなった
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 23:00:24.447ID:OgbEuX9ya.net
>>80
ひげを柔らかくするってアレ本当なのか
ひげを柔らかくするってアレ本当なのか
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/11(金) 22:55:45.101ID:OgbEuX9ya.net
薄皮削り落としてもいいから血が出ないようにしたい
他の人が読んでる記事(外部)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
ヒゲ硬すぎてカミソリすぐダメになるし痛いし血出るしその割に剃れない
風呂の後半のヒゲがふやけた頃にシェービングジェルたっぷり使ってようやく普通になる
若い頃はそんな事なかったんだがな 多分>>1も似たような感じ
脱毛を検討してたけどゆっくり剃った方が良いのは知らんかったわ
数枚刃の仕組み的に考えて手前の刃が持ち上げたヒゲが引っ込む前に次を当てないとって意識で
早めに動かしてたわ
二枚刃はすぐに切れ味が落ちる
最低三枚刃やな
ジレットをお勧めする
顔が汚ねぇから皮脂汚れでダメになるんだよ
顔洗ってから剃れ
血だらけになるって人は温かいお湯とタオル使って一回ちゃんと顔を洗ってから剃って
毛が太くて毛穴が小さいと髭が伸びる時に皮を引っ張って持ち上げるからそのまま剃ると皮が切れるんだよ
>>2
俺は逆、2枚最強派
3枚以上は刃がデリケート過ぎる
OXYの黒青の洗顔料が顔洗いついでにヒゲ剃るのにちょうどいい
泡がモコッとしてて居なくならない
フォーム?メーカー?何枚刃?
お湯でふやかせ
両刃カミソリがすばらしい
剃るのに慣れと時間がかかるけど
両刃以外ぶっちゃけゴミやろ
5枚刃とかは無駄に高いし剃れないしコスパ悪い
T字カミソリ(○枚刃)の替刃って結構高いからなぁ。替刃4個で2000円とか正気の沙汰ではない。長持ちさせるために、極力毎日は剃らないようにしてるわ。