【悲報】エルデンリングを的確に簡潔に表現したレビューが発見されてしまう
153風吹けば名無し2022/03/13(日) 16:59:48.06ID:GEM0H+ZC0.net
やめたれw
6風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:00:24.22ID:ZvYTznRk0.net
的確過ぎて草
7風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:00:35.41ID:MNK57cIV0.net
92時間なにやってたんやろ
14風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:01:13.11ID:31fHJxzg0.net
>>7
クリアした感想やろなあ
ラスボスとか特に
クリアした感想やろなあ
ラスボスとか特に
25風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:02:45.48ID:dT+VbRQz0.net
>>7
クリアして賢者モードや
クリアして賢者モードや
8風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:00:37.49ID:FY+Heh920.net
ほんまこれ
16風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:01:20.87ID:rB7L70uLp.net
マジでずっと敵のターンだからな
ディレイと隙潰しの応酬
ディレイと隙潰しの応酬
18風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:01:33.33ID:SYHgU5Mh0.net
どいつもこいつも強靭ブンブンずっと俺のターンやもんな
19風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:01:38.82ID:2aDaVMbg0.net
その楽しそうなやつに一泡ふかせるのが楽しいゲームだから陰キャ向けだぞ
20風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:01:44.21ID:4aay7QX/r.net
ほんとこれ
23風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:02:25.91ID:ExBne/fZ0.net
こっちは敵の隙間にチマチマ攻撃してるだけやしな
30風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:03:12.81ID:R6FdiqKU0.net
確かに的確で草
45風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:04:22.91ID:ZHxOv26J0.net
敵はセキロ出身なのにこっちはダクソ出身やからな
46風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:04:25.46ID:PsL2wr3G0.net
これは草
47風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:04:31.10ID:dzj1EkWPd.net
大体の攻略方法がゴリ押しです
これも加えろ
これも加えろ
53風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:04:50.79ID:TN6+0odC0.net
ちゃんと的確で草
74風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:06:38.37ID:r4vhUZjR0.net
一部例外はあるけどボスも見極めれたら楽しいから
73風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:06:38.10ID:/P5blOZ60.net
気持ちよくなっとる敵を倒すのがええんやろ
84風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:07:23.99ID:+vA20Hjbp.net
>>74
タイミング合わせるだけなら太鼓の達人でもやっときゃええのに
タイミング合わせるだけなら太鼓の達人でもやっときゃええのに
75風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:06:53.60ID:S00nvq520.net
??戦技遺灰使えばこっちも楽しいぞ
96風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:08:02.44ID:lApWcEgXd.net
>>75
ボスのケツに向かってひたすら四股踏むゲームが楽しいかよ
ボスのケツに向かってひたすら四股踏むゲームが楽しいかよ
82風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:07:22.75ID:zNTVM4jZ0.net
殴るよ!?殴るよ!?はい殴っ・・・・った!おっしゃまだラッシュするわ!!
よし!攻撃終わり!、と見せかけてからの地面衝撃波ドーンwwwwwwwwww
1発攻撃入れられたよな?じゃあバックステップして隙消し遠距離攻撃するわ!!
よし!攻撃終わり!、と見せかけてからの地面衝撃波ドーンwwwwwwwwww
1発攻撃入れられたよな?じゃあバックステップして隙消し遠距離攻撃するわ!!
116風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:08:33.86ID:7/ZGYpVY0.net
>>82
バックステップついでに弱攻撃置いていくやで!
バックステップついでに弱攻撃置いていくやで!
83風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:07:23.34ID:dT+VbRQz0.net
2周目ちょっとやってみたらマルギットやゴドリックは攻撃できる隙めちゃくちゃあるなって思えたわ
90風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:07:44.02ID:qH2EUeIO0.net
そもそもそういうゲームやろって言ったらアカンの?
分かってないのに買ったんやろか
分かってないのに買ったんやろか
180風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:11:41.81ID:WPkEqR6ca.net
>>90
そら発売日に買った奴の大半はダクソ3みたいなもんやろっと思って遊んでたらこうなったからな
そら発売日に買った奴の大半はダクソ3みたいなもんやろっと思って遊んでたらこうなったからな
120風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:08:55.82ID:1K0h644vd.net
>>90
誰にでも勧められるようなゲームの評価されてたからね
誰にでも勧められるようなゲームの評価されてたからね
150風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:10:35.53ID:Xy2xmWHS0.net
>>120
いうて過去作よりはフロム初心者でもクリアしやすいと思うわ
遺灰と戦技に明確な救済要素あるし
いうて過去作よりはフロム初心者でもクリアしやすいと思うわ
遺灰と戦技に明確な救済要素あるし
104風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:08:12.12ID:K8+lxo8N0.net
真っ当に戦うかと思っても相手の行動見たらまた霜踏みかビームに戻るわ
134風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:09:41.75ID:dGK38jbG0.net
確かに楽しそうで草
149風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:10:27.47ID:8/b+XlfZ0.net
思ってたより簡潔で的確で草
158風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:10:45.26ID:ol76B9zf0.net
敵視点やと無双ゲーよな
168風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:11:16.26ID:3W2bwHpba.net
敵「でもお前ら回復するし復活するじゃん😉」
222風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:13:25.75ID:jfktWSktd.net
ついにトロコンしたわ
2週間も楽しめたしほんまええゲームやったな
ほなやることなくなったし
黄金ビームで侵入して荒らしまくるでぇ
2週間も楽しめたしほんまええゲームやったな
ほなやることなくなったし
黄金ビームで侵入して荒らしまくるでぇ
243風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:14:28.18ID:/JHVAlAb0.net
ちくしょうこのクソゲーと言いながら3時間くらいやってるから怖いよこのゲーム
297風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:16:20.83ID:6bOjf56T0.net
探索も面白いか?
雑魚に構ってもリターン少ないから駆け抜けてくのが正解になるし
雑魚に構ってもリターン少ないから駆け抜けてくのが正解になるし
313風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:17:00.04ID:vjbGnU8J0.net
>>297
ボスがモブ落ちとかはええんやけど本当に何も落とさんからな・・・
ボスがモブ落ちとかはええんやけど本当に何も落とさんからな・・・
444風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:22:03.42ID:R6FdiqKU0.net
>>297
ルーンとドロップもう少し良かったら丁寧に倒すんやけどな
ルーンとドロップもう少し良かったら丁寧に倒すんやけどな
315風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:17:02.27ID:lxjBObtS0.net
ソウルシリーズ特有のプレイヤー側が勝手にレベルキャップ設ける風潮が悪い方向に働いてるわ
エルデンリングはダクソよりもRPG寄りやからレベルは好きなだけ上げた方がいいし遺灰も共闘NPCもぶっ壊れ戦技もガンガン使ったほうがいい
ドラクエでひのきの棒縛り呪文縛りして敵強すぎクソゲーって言ってるようなもんや
エルデンリングはダクソよりもRPG寄りやからレベルは好きなだけ上げた方がいいし遺灰も共闘NPCもぶっ壊れ戦技もガンガン使ったほうがいい
ドラクエでひのきの棒縛り呪文縛りして敵強すぎクソゲーって言ってるようなもんや
332風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:17:44.70ID:U0PnMGmw0.net
敵のモーションはカッコええけどコッチは地味やからな
349風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:18:23.68ID:DOzpUPjl0.net
序盤は探索面白い
ボスもダンジョンも使い回しだらけってことに気付くと一気につまらなくなる
ボスもダンジョンも使い回しだらけってことに気付くと一気につまらなくなる
359風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:18:46.30ID:SLmWBQdCM.net
二郎食ってるみたいや
味が濃いから最初は美味しく感じるけどすぐに飽きて消化するだけの苦行になる
味が濃いから最初は美味しく感じるけどすぐに飽きて消化するだけの苦行になる
379風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:19:40.46ID:7j41a2Ay0.net
お前らあんだけ面白い言うてたのに嘘やったんか?
398風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:20:30.95ID:QeLkBjn70.net
>>379
序盤97点
中盤70点
後半30点
ED10点
みたいな感じでどんどん点数落ちていくから、プレイ後の印象は最悪になるで
序盤97点
中盤70点
後半30点
ED10点
みたいな感じでどんどん点数落ちていくから、プレイ後の印象は最悪になるで
409風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:20:59.58ID:xGJnJoMx0.net
>>379
面白いのは事実や
面白いのは事実や
399風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:20:32.40ID:WPkEqR6ca.net
>>379
総合的に見れば良ゲーやけど不満点は多いから神ゲーではない
総合的に見れば良ゲーやけど不満点は多いから神ゲーではない
402風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:20:38.11ID:zbzAZwyu0.net
>>379
面白かったし100時間弱遊んだけど結論甘めに見てギリ良ゲーぐらいや
面白かったし100時間弱遊んだけど結論甘めに見てギリ良ゲーぐらいや
418風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:21:13.77ID:vjbGnU8J0.net
>>379
間違いなく神ゲーや
間違いなく神ゲーやけど尻下がりなのもまた事実
間違いなく神ゲーや
間違いなく神ゲーやけど尻下がりなのもまた事実
447風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:22:11.18ID:hKd/UenN0.net
>>379
面白いけど今までより遥かに苛立ちとりあえず虚無感が上にあるゲームや
面白いけど今までより遥かに苛立ちとりあえず虚無感が上にあるゲームや
451風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:22:25.65ID:mIcBubr60.net
>>379
50時間ぐらいでサクッとクリアさせてくれれば神ゲーやった
後半は蛇足っつか、エンドコンテンツでも良かった
50時間ぐらいでサクッとクリアさせてくれれば神ゲーやった
後半は蛇足っつか、エンドコンテンツでも良かった
512風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:24:31.83ID:wQ0z7Nrzd.net
プレイしてる感想見るとクソ要素多くない?
マジでメディアの評価あんな高いんだ
マジでメディアの評価あんな高いんだ
570風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:26:33.28ID:vjbGnU8J0.net
>>512
やれば分かるけど神ゲーやで
はーまじくそ!ってなっても何故かやってる
でも終えて感想言うとなると後半の部分は明らかに酷いところが多いしUIもどうなん?ってところが多い
だからこんな感じのレスが増える
やれば分かるけど神ゲーやで
はーまじくそ!ってなっても何故かやってる
でも終えて感想言うとなると後半の部分は明らかに酷いところが多いしUIもどうなん?ってところが多い
だからこんな感じのレスが増える
591風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:27:22.10ID:z4hRi6h00.net
ボスコピペだけならまだいいけど
・ボス
・ボス+ザコ
・ボス×2
・ボス+他のボス
こんなんばっかりやからな
・ボス
・ボス+ザコ
・ボス×2
・ボス+他のボス
こんなんばっかりやからな
612風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:28:03.30ID:bREWQmxDp.net
しかしクリアして思うけど面白かったとか達成感より解放された感の方が強いな
ゲームが良い悪いは置いといてきっちりしたアクションゲームでこんだけボリュームあるのはダレるわ、やっぱ1周長くても30時間くらいがいいわ
ゲームが良い悪いは置いといてきっちりしたアクションゲームでこんだけボリュームあるのはダレるわ、やっぱ1周長くても30時間くらいがいいわ
668風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:29:58.50ID:PsL2wr3G0.net
>>612
めちゃ分かる
ラスボスがあのゴミクソなのも開放感に拍車をかけている
めちゃ分かる
ラスボスがあのゴミクソなのも開放感に拍車をかけている
645風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:29:13.09ID:Lb4JDzu10.net
良い所は勿論あるけど悪い所も多いんやな
と言うかやってることが最初から最後までほぼ変わらんから
良い所を中盤あたりで味わい尽くして無数にある粗が目につき始めるんや
と言うかやってることが最初から最後までほぼ変わらんから
良い所を中盤あたりで味わい尽くして無数にある粗が目につき始めるんや
657風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:29:37.48ID:uPrLDMWc0.net
減点方式ならクソゲー
加点方式なら神ゲー
序盤のワクワク感はとにかく凄まじかった
加点方式なら神ゲー
序盤のワクワク感はとにかく凄まじかった
700風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:31:22.17ID:DOzpUPjl0.net
>>657
加点方式でも神ゲーにはならんわ
せいぜい良ゲーってとこ
加点方式でも神ゲーにはならんわ
せいぜい良ゲーってとこ
751風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:33:20.00ID:MFKyhthka.net
王都で終わりだったら神ゲー認定してた
988風吹けば名無し2022/03/13(日) 17:41:06.08ID:8PwShAXs0.net
好きな実況者が前半の頃、「何度も死んでやっと倒した時の達成感やばいなぁ!」って喜んでたのに中盤あたりから霜踏みに魂売ってて悲しい😭
他の人が読んでる記事(外部)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
今まで通りレベル縛れば難しいしレベル上げて戦技戦灰使えばヌルゲーやしバランスがチームニンジャが作ったみたいな感じのゲームやった
レベルを上げればいいというが、その「レベルを上げる作業」のためにある程度のレベルと装備が必要になり、そのために苦行を乗り越えなきゃならんのがな・・・
ラスボス戦が欠片も楽しくないのがアカン
※2
お前が下手なだけじゃん
奇跡のバランスで乗っかってる岩とか天啓のごとく解けた方程式みたいなのが神ゲーだと思ってるから
エルデンはすごい超大作ではあるけど神ゲー度は過去作のほうが高いと思うわ
敵「俺のターン!また俺のターン!」
ワイ「極わずかな隙にチクチク」
敵「アーヒャッハッハ!遠距離攻撃!隙つぶし攻撃!」
ワイ「…」
敵「はい!俺のターン!俺のターン!…」
これ
後半は達成感なんかなくて疲れしかなかったわ
はいはいつよいつよいの連続
モブまで超強靭ディレイ攻撃ってやってられん
瓶くわえたら敵がみんな同じ動きするのには笑った
お前らフュージョンできるだろ
回復持ち強靭モブ二体→ゲロムカデがモブ扱いで複数→結晶人がこんにちはでブチギレた
他にやるゲームがない
面白いつまらないはまあ置いといて
たしかに的確だなww
いつも思うんだけど、ディレイ否定派ってボタン連打だけで勝って来たお子様ゲーマーの自己紹介してるだけだよね
エルデン好きだけど正直草
言われてるのは攻撃のディレイが半端ないってあたりだな
爽快感とかは一切ないし攻撃するためのディレイ明け待ちが大半の戦闘
※12
フロム信者も言ってるぞw
ディレイ擁護って何を目的に擁護してるんだろ
避けゲーしたいなら弾幕ゲーやっとけよ