在宅勤務最高すぎるんだがwww
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:37:32.390ID:V3+i/1hq0Pi.net
始業報告してから昼前まで二度寝
昼に少しメールチェックしてお昼ご飯
そのあとポカポカランニング
今はエルデンリング しながらにちゃん
これでお金もらえるって凄いよね
昼に少しメールチェックしてお昼ご飯
そのあとポカポカランニング
今はエルデンリング しながらにちゃん
これでお金もらえるって凄いよね
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:38:55.753ID:A3wlrkfH0Pi.net
俺は集中できなくて困ってる
進捗遅れると怒られそう
進捗遅れると怒られそう
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:39:28.383ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>2
それはダメだよちみぃ
サボるけど与えられたタスクはきっちりこなすのが俺たちの掟だぞ
それはダメだよちみぃ
サボるけど与えられたタスクはきっちりこなすのが俺たちの掟だぞ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:39:41.961ID:q36qkzy60Pi.net
ほんそれ
もうテレワークじゃなきゃ生きてけない体にされてしまった
もうテレワークじゃなきゃ生きてけない体にされてしまった
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:40:28.554ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>4
通勤とか馬鹿らしいよな
そもそもなんで俺たちは雁首揃えて出社してたのか謎だわ
オフィスのテナント料も交通費も削減できるし良いことづくめ
通勤とか馬鹿らしいよな
そもそもなんで俺たちは雁首揃えて出社してたのか謎だわ
オフィスのテナント料も交通費も削減できるし良いことづくめ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:40:33.728ID:O51W+JGH0.net
さらに深夜までタイムカード切らずに残業代がっぽり
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:41:09.078ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>6
めちゃくちゃわかる
業務中にお買い物行けるって良いよな
めちゃくちゃわかる
業務中にお買い物行けるって良いよな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:47:18.923ID:q36qkzy60Pi.net
>>6
よく監視強化されないで済んでるな
うちは残業にめっちゃ厳しい
よく監視強化されないで済んでるな
うちは残業にめっちゃ厳しい
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:41:20.547ID:sOlGMfp6MPi.net
俺は本国の英語サイトですら情報の少ないIoT機器を相手にしているから、開発が終わっても詰まっていることにしてスケジュールをガン伸ばししている
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:42:06.987ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>8
世の中そんなもんよな
伸び伸びやって抜くとこ抜いてやることやったら文句言われる筋合いないし
世の中そんなもんよな
伸び伸びやって抜くとこ抜いてやることやったら文句言われる筋合いないし
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:42:16.732ID:L1xWj69t0Pi.net
さぼりすぎて締切過ぎちゃったあ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:42:37.743ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>10
それはダメだよ
それはダメだよ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:42:21.311ID:jZWQvKADdPi.net
通販の受け取りも気兼ねなくできる
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:42:54.920ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>11
これもあるわ
午前着でも問題なし
これもあるわ
午前着でも問題なし
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:19:56.438ID:oIKY7ARS0Pi.net
>>11
まじでこれが素晴らしい
後通勤ないのと昼休みに布団で寝れるのが良い
まじでこれが素晴らしい
後通勤ないのと昼休みに布団で寝れるのが良い
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:42:24.374ID:6s2YIb8u0Pi.net
エルデンリングで給料発生してるとか犯罪的やん
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:43:09.337ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>12
なんの犯罪だよアホ
なんの犯罪だよアホ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:42:36.056ID:aoqkyJR90Pi.net
やることはこなしてるけど全く集中出来なくなってきて
今は週一かニで場所変えて仕事してる
今は週一かニで場所変えて仕事してる
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:43:49.093ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>13
それも大事
自分が最もパフォーマンス発揮される場所でやれるなら文句言われる筋合いない
機密情報漏えいには気をつけてね
それも大事
自分が最もパフォーマンス発揮される場所でやれるなら文句言われる筋合いない
機密情報漏えいには気をつけてね
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:43:58.748ID:7XTamh7I0Pi.net
製造業だから会社に行かないと仕事できないから羨ましいけど
自分の性格を考えると家にずっといるとダラダラするだけだろうから向いてないと思う
自分の性格を考えると家にずっといるとダラダラするだけだろうから向いてないと思う
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:44:52.163ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>19
まあわかる
俺もその口だけど
いやでもやる癖つくよ
正直出社してたときも最初から最後まで集中なんてできるわけなかったし
仕事する振りしてただけなんだよ結局
まあわかる
俺もその口だけど
いやでもやる癖つくよ
正直出社してたときも最初から最後まで集中なんてできるわけなかったし
仕事する振りしてただけなんだよ結局
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:46:19.977ID:7XTamh7I0Pi.net
>>21
あーなるほどねぇ
でも現場仕事だと出来高とかタクトとか色々あるからサボれんよね
仕事が遅いやつは呼び出されて雷落とされてそれでもできないと追い出されるからなぁ
あーなるほどねぇ
でも現場仕事だと出来高とかタクトとか色々あるからサボれんよね
仕事が遅いやつは呼び出されて雷落とされてそれでもできないと追い出されるからなぁ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:48:09.914ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>25
中々大変なんだな
こっちは良くも悪くもほったらかしだからな
やる事やったらそれで良いよって感じだし
気楽だわ
中々大変なんだな
こっちは良くも悪くもほったらかしだからな
やる事やったらそれで良いよって感じだし
気楽だわ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:45:26.724ID:O51W+JGH0.net
監視ソフト対策はしないとダメだぞ
俺は抜け道があったから問題ないけど
俺は抜け道があったから問題ないけど
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:46:47.295ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>22
もちのろんよ
もちのろんよ
96名無しさん2022/03/14(月) 15:45:36.459ID:80s7bNY40Pi.net
>>26
これ教えて
これ教えて
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:45:37.115ID:BsTRWEYi0Pi.net
ナカーマ
暇なのでおやつ食べてる
団子うめえ
暇なのでおやつ食べてる
団子うめえ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:47:04.929ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>23
おデブ化にはお互い気をつけような
健康一番だわ
おデブ化にはお互い気をつけような
健康一番だわ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:51:09.223ID:BsTRWEYi0Pi.net
>>27
残念ながら手遅れでした。。。
物がありすぎるとつい手を伸ばしてしまうのがねwww
残念ながら手遅れでした。。。
物がありすぎるとつい手を伸ばしてしまうのがねwww
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:52:44.461ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>36
体が資本だぜbro
お昼休憩にウォーキングからやってみよう
暖かくなってきたし
体が資本だぜbro
お昼休憩にウォーキングからやってみよう
暖かくなってきたし
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:45:48.542ID:aoqkyJR90Pi.net
副業もしやすくなった
本業の事務所と副業の事務所と自宅の3択で場所選べる
本業の事務所と副業の事務所と自宅の3択で場所選べる
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:47:25.036ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>24
副業いいな
うちは税金関係面倒だからやってない
副業いいな
うちは税金関係面倒だからやってない
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:47:44.283ID:/EN31HvC0Pi.net
お前ら楽そうでいいな
俺なんか大量の作業に追い回されながらVIPやってるんだぞ
俺なんか大量の作業に追い回されながらVIPやってるんだぞ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:48:38.346ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>30
楽そうに見えて実はちゃんとタスクはこなしているぞ
まあ楽なんだけども
楽そうに見えて実はちゃんとタスクはこなしているぞ
まあ楽なんだけども
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:48:17.509ID:sIa/ejNK0Pi.net
ちゃんとこなしてるとかドドド有能
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:49:31.954ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>32
こなさないと出社しろってなんの怖いしなぁ
冗談じゃないよな
もう出社なんてできない体になっちまった
こなさないと出社しろってなんの怖いしなぁ
冗談じゃないよな
もう出社なんてできない体になっちまった
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:50:57.282ID:FH/EcgSY0Pi.net
ホワイトデーの返しツアーから戻り、昼食取ったあとのまったりタイム
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:52:07.382ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>35
そういや今日ホワイトデーか
仕事なんてしてないで恋人とデートしてこい
そういや今日ホワイトデーか
仕事なんてしてないで恋人とデートしてこい
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:51:58.102ID:yaU4SfdIdPi.net
なんの仕事?
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:52:51.879ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>38
SEだよ
SEだよ
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:52:50.793ID:1aNy1jTqdPi.net
俺なんて出社して残業しても終わらないレベルの業務押し付けられて鬱病発症して今無職だぞ
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:53:40.340ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>41
次はリモートワークできるところ探そうぜ
あまり無理しない程度に復帰したら良いさ
生きていけるなら復帰しないってのも一つの選択肢だけど
次はリモートワークできるところ探そうぜ
あまり無理しない程度に復帰したら良いさ
生きていけるなら復帰しないってのも一つの選択肢だけど
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:53:26.850ID:1aNy1jTqdPi.net
基本情報持ってるんだが今からSEになれる?
ちな26歳
ちな26歳
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:54:47.606ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>43
26なら全然いけるやろ
でもあんまり無理すんなよ
26なら全然いけるやろ
でもあんまり無理すんなよ
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:54:22.165ID:1aNy1jTqdPi.net
リモートワークできる所で探してる
結婚するつもりもないから賃金は安くていい
結婚するつもりもないから賃金は安くていい
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:55:18.074ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>45
リモートワークできるところでも給料高いところいくらでもあるぞ
東京都だけど
リモートワークできるところでも給料高いところいくらでもあるぞ
東京都だけど
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:55:54.047ID:1aNy1jTqdPi.net
>>47
大学は都内だったけどメーカー就職したら地方飛ばされて激務に追われて鬱発症で退職
大学は都内だったけどメーカー就職したら地方飛ばされて激務に追われて鬱発症で退職
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:56:55.557ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>49
大変だったな
26なら全然希望あるぞ
今度はのんびり就活して良いところ探したら良いさ
大変だったな
26なら全然希望あるぞ
今度はのんびり就活して良いところ探したら良いさ
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:57:35.118ID:1aNy1jTqdPi.net
>>51
今から頑張って探す
ありがとう
今から頑張って探す
ありがとう
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 14:58:07.792ID:rn+x6VEx0Pi.net
リモートワーク良いねーちなみに資格なくても始められるやつ知ってる?都内で
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:00:28.659ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>53
いくらでもあるぞ
ってかSEなんて資格不問多いと思う
高給なところはAWS経験者とか条件付きもあるけど
いくらでもあるぞ
ってかSEなんて資格不問多いと思う
高給なところはAWS経験者とか条件付きもあるけど
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:00:03.116ID:ARZD4k6L0Pi.net
経理だけどテレワークと無縁で裏山。
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:00:57.393ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>54
経理こそリモートできね?
うちは電子印鑑?とかで全部リモートだぞ
経理こそリモートできね?
うちは電子印鑑?とかで全部リモートだぞ
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:00:05.674ID:ub9LDu6c0Pi.net
俺も在宅今サボってるわ
半分の期間で9割9分終わらせてあとは当日までまったりしてる
半分の期間で9割9分終わらせてあとは当日までまったりしてる
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:01:25.514ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>55
あるある
俺の場合はギリギリでミス見つけて慌てるまでセットだな
あるある
俺の場合はギリギリでミス見つけて慌てるまでセットだな
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:03:00.891ID:ub9LDu6c0Pi.net
しかしサボりながら飲むコーヒーはうまい
>>58
これだな、で1日伸ばしてもらってまたギリギリまでサボってちゃんと翌日提出までワンセット
>>58
これだな、で1日伸ばしてもらってまたギリギリまでサボってちゃんと翌日提出までワンセット
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:04:05.670ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>59
うちは奮発してデロンギのコーヒーメーカー買ったわ
コーヒー飲むと優雅な気持ちになれるよな
お互いタスクをこなしつつ在宅勤務を楽しもうぜ
うちは奮発してデロンギのコーヒーメーカー買ったわ
コーヒー飲むと優雅な気持ちになれるよな
お互いタスクをこなしつつ在宅勤務を楽しもうぜ
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:09:32.038ID:ub9LDu6c0Pi.net
>>60
デロンギの良いね
俺はむしろモカエキスプレス買うか検討中
コロナ始まってから自家焙煎もするようになったけど普段のコーヒーが段違いに美味しくなったわ
デロンギの良いね
俺はむしろモカエキスプレス買うか検討中
コロナ始まってから自家焙煎もするようになったけど普段のコーヒーが段違いに美味しくなったわ
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:12:03.203ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>64
こんなんもあんのか
いいなぁ
自宅を職場にするってプライベートな空間にそうでないもの構築するわけだから自分がいかに伸び伸びやれる環境作れるかってのが重要だよね
コーヒーもスピーカーも大事
こんなんもあんのか
いいなぁ
自宅を職場にするってプライベートな空間にそうでないもの構築するわけだから自分がいかに伸び伸びやれる環境作れるかってのが重要だよね
コーヒーもスピーカーも大事
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:07:16.519ID:K+BU37jY0Pi.net
おねんしゅうは?
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:08:37.101ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>61
28で600ほどです
残業代込みですが
28で600ほどです
残業代込みですが
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:09:05.801ID:K+BU37jY0Pi.net
なかなかいいな~
しかもお家でまったり
しかもお家でまったり
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:10:10.646ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>63
身に余るほどの待遇だとは思うな
だから最低限の義務は果たさないとと言う義理みたいなもんは感じてる
でもサボれる時は全力でサボるのよ
これも仕事のうちよね
身に余るほどの待遇だとは思うな
だから最低限の義務は果たさないとと言う義理みたいなもんは感じてる
でもサボれる時は全力でサボるのよ
これも仕事のうちよね
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:11:20.908ID:RhEczcWm0Pi.net
最低限やるべきことをして周囲に迷惑をかけてないならいいけど、それすらしないブラック人材が世の中意外と多い
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:12:36.116ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>66
まあ確かに
でも俺の感覚だとブラック人材は在宅勤務になる前から割と顕在化していた気がする
まあ確かに
でも俺の感覚だとブラック人材は在宅勤務になる前から割と顕在化していた気がする
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:12:50.163ID:IBbLCEvN0Pi.net
全く同じ状況だわ
30歳で950万の某ITコンサル
今日もずっとプロスピとYou Tube
なんか申し訳無くなる
30歳で950万の某ITコンサル
今日もずっとプロスピとYou Tube
なんか申し訳無くなる
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:13:34.785ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>69
高給とりっすなぁ
心がまず最初に潤ってないと良い仕事できないよな
高給とりっすなぁ
心がまず最初に潤ってないと良い仕事できないよな
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:14:16.694ID:Zeiwl7nQ0Pi.net
ずっと家とか頭おかしくなるから自分は嫌
電車の中の情報収集時間大好き
電車の中の情報収集時間大好き
73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:17:51.620ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>71
在宅勤務のいいところは出社しても別にいいところにあるんだよ
キャンプ場とか海辺の公園とかで仕事する日もあるよ
在宅勤務のいいところは出社しても別にいいところにあるんだよ
キャンプ場とか海辺の公園とかで仕事する日もあるよ
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:18:54.869ID:Zeiwl7nQ0Pi.net
>>73
そっか、まったくそそられねぇ
そっか、まったくそそられねぇ
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:16:49.651ID:3aL0DXjd0Pi.net
やることやってるなら偉いのだ
監視されてないとさぼってしまう
監視されてないとさぼってしまう
74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:18:27.953ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>72
まあサボっちゃうのもわかる
でも結局みんなやることはやってると思うんだよね
ならやってるふりの時間を全力でサボったらもっと幸せになれるさ
まあサボっちゃうのもわかる
でも結局みんなやることはやってると思うんだよね
ならやってるふりの時間を全力でサボったらもっと幸せになれるさ
75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:18:52.506ID:/EN31HvC0Pi.net
我々は通い時代にちゃんと仕事出来るところ見せてるから
在宅で自由にやらせてもらってるわけで
これから在宅で始めるのは大変だと思うわ
在宅で自由にやらせてもらってるわけで
これから在宅で始めるのは大変だと思うわ
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:21:09.685ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>75
それもあるなぁ
最初から在宅勤務って色々苦労はありそう
それもあるなぁ
最初から在宅勤務って色々苦労はありそう
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:19:20.456ID:+d6RiTGJaPi.net
出社になったら転職考えるわ
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:21:20.743ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>77
本当にそのレベルだよな
本当にそのレベルだよな
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:21:27.472ID:/DmFzWFyMPi.net
自分を律することができる人じゃないと在宅できびきび働くのは厳しい
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:22:09.223ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>81
ダラダラこなしてもいいさ
薄ーくタスクこなしても
濃くこなして残りをサボってもいいと思う
ダラダラこなしてもいいさ
薄ーくタスクこなしても
濃くこなして残りをサボってもいいと思う
83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:23:19.092ID:iXov4lx6MPi.net
就職活動の時にプライベート重視してた層にとっては自宅に仕事がある状態だけで既に地獄だけどね
テレワークも良し悪しだよ
テレワークも良し悪しだよ
84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:23:59.953ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>83
そういう人は出社したらよろし
弊社はフリーアドレスのオフィスに移転したからそういう人にとっても働きやすくなってると思う
そういう人は出社したらよろし
弊社はフリーアドレスのオフィスに移転したからそういう人にとっても働きやすくなってると思う
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:27:17.914ID:iXov4lx6MPi.net
>>84
うん、だから理想は出社かテレワークかを選べること
強制テレワークは人によって更なるストレスの温床になりかねないこと、そして安直なテレワーク礼賛をしている層は出社こそ正義と思っている老害と大差ないことが言いたかった
うん、だから理想は出社かテレワークかを選べること
強制テレワークは人によって更なるストレスの温床になりかねないこと、そして安直なテレワーク礼賛をしている層は出社こそ正義と思っている老害と大差ないことが言いたかった
86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:27:51.184ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>85
テレワークで出社禁止している会社あんの?
それは知らなかった
テレワークで出社禁止している会社あんの?
それは知らなかった
87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:28:24.651ID:iXov4lx6MPi.net
>>86
あるよ
一部の管理職は除くけど
あるよ
一部の管理職は除くけど
89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:30:01.513ID:ub9LDu6c0Pi.net
うちは必要最低限以外の出社禁止
月1くらいで出社だけど出社日は半日だけだからそのままドライブして帰るのがルーティンになってるな
月1くらいで出社だけど出社日は半日だけだからそのままドライブして帰るのがルーティンになってるな
90以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:30:36.271ID:/EN31HvC0Pi.net
うちは禁止では無いけど
6割以上在宅にするのが望ましい だな
6割以上在宅にするのが望ましい だな
92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:32:31.404ID:V3+i/1hq0Pi.net
>>87
>>89
>>90
そういうのあるんだな
まあ元はと言えばコロナを拡散させないための対策として始まったものだしそんなもんか
>>89
>>90
そういうのあるんだな
まあ元はと言えばコロナを拡散させないための対策として始まったものだしそんなもんか
98以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:51:32.836ID:UgspiNktaPi.net
これで働かない公務員の気持ちがわかったか?
わかったんならもう2度と公務員仕事しろとかぬかすんじゃねーぞ
わかったんならもう2度と公務員仕事しろとかぬかすんじゃねーぞ
95以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/14(月) 15:38:01.161ID:COlWtu4T0Pi.net
自己管理できなくて生産性は下がった
この罪悪感さえなければ最高
この罪悪感さえなければ最高
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
引用元在宅勤務最高すぎる
仕事は昼過ぎまでに片付けて、夕方はのんびりしとる
毎日ハッピーアワーやな
良い面もかなり多いけど、俺の場合は仕事とプライベートを
キッチリ分断して切り替えたいタイプだから、
本来仕事の事なんか忘れてのんびりくつろぐ空間(自宅)で仕事をするってのが、
ずっとテレワーク続けてるとストレスになってくる。
家族コロナ掛かって営業だけどテレワークやったけど、移動時間無くなった分、客に連絡掛けまくれるようになって逆に忙しくてダメだった。
1日のノルマさえこなせばあとは何をしてても自由だから、仕事ができる人にとってはホントテレワーク最高よな
出社するとノルマ分終わっても定時まで会社にいないとだから、仕事をしてるふりをしなきゃならん。ホント無駄
しかしこの最高のテレワークも今週で終わっちまう(糞無能な社長の判断さ)。また通勤時間と待機時間という無駄な時間が消費されるのが辛い
要するに出社しても大して仕事してないってことだろ
テレワーク最高だよな コロナで唯一よかったのがこれだわ
通勤がまず0分ってのが自由時間を膨大に増やしたし、朝から超高速で仕事を片付けて夕方就業時間前には終わって部屋の掃除とか他の事できるし 昼間は家で食べれるから食費も浮くし いいことしかないわ
在宅で集中できないって少数の声ばかり出してきて在宅終わらせたがる経営陣多いなって
集中できないやつだけ出社させとけよみたいな