母さん「ゲーム脳のになる!ゲームするのやめろ!知能が下がる!」 子供ワイ「ハハそんなまさか」
231風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:28:30.91ID:QZETj2MLd.net
はい、無事暇さえあればゲームばっかやってる無気力で頭の悪い大人になりましたとた。
あの頃 母親の言いつけに従ってればこんなことにはならなかったのに…
あの頃 母親の言いつけに従ってればこんなことにはならなかったのに…
2風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:28:50.93ID:QZETj2MLd.net
ゲーム脳は本当にあったんだね!
3風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:29:10.00ID:jZ/r2cB+M.net
やめろ😭
4風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:29:21.67ID:QZETj2MLd.net
母「スポーツをしろ!本を読め!」
あなたの言うとおりだったよ。母さん。
あなたの言うとおりだったよ。母さん。
6風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:29:40.90ID:UoPFTEs4p.net
夏休みにパワプロ買ってもろて宿題やらずに選手能力覚えてたわ
13風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:30:52.13ID:qheQclKI0.net
>>6
その能力を勉強に使えばって思うやろ
無理やで興味ないものには使えん
その能力を勉強に使えばって思うやろ
無理やで興味ないものには使えん
7風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:30:07.95ID:fMCjhpT20.net
スーパーファミコン取り上げられるぞ
8風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:30:16.68ID:BalUcuDC0.net
ゲームもしない趣味もない空っぽ人間になったわ
9風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:30:24.39ID:FURivwP4M.net
ゲーム以外の楽しみを見つけさせなかった親が悪い
10風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:30:27.11ID:QZETj2MLd.net
バカ「ゲーム脳なんてねーよ!バーカ!」
いや、あるよ。ゲームに夢中の頭の悪い大人がそこら中にいることが証明してるじゃん
いや、あるよ。ゲームに夢中の頭の悪い大人がそこら中にいることが証明してるじゃん
11風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:30:32.44ID:tCN4gULy0.net
ゲームやってるから無気力になるんじゃなくて
元々無気力な奴がゲーム好きなだけだぞ
因果関係逆転させるな
元々無気力な奴がゲーム好きなだけだぞ
因果関係逆転させるな
12風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:30:48.66ID:y2HNM0jR0.net
知能は遺伝で決まるからどう足掻いても無駄やぞ
14風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:30:56.80ID:QZETj2MLd.net
ゲームに夢中にならなければよかった
15風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:31:05.95ID:PSJpDIXq0.net
ゲーム付けることすら怠いわ
17風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:31:28.73ID:NcVPwNM90.net
俺も親にゲームばっかしてるから脳が異常になったんじゃないかって言われたわ
いくらなんでもひどすぎるやろ
いくらなんでもひどすぎるやろ
19風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:32:04.47ID:QZETj2MLd.net
ゲーム脳は実在したんやね…
20風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:32:26.10ID:+tO4utIK0.net
「あれはしろ、これはするな」みたいに自主性を殺す育て方された子供が唯一それに反抗するぐらい好きだったゲームに依存してるだけでは?
21風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:32:26.34ID:JIHhntyC0.net
シンプルに馬鹿がゲームしてるだけやん
22風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:33:08.83ID:ULUYBYu/0.net
eスポやらゲーム実況界隈も異常者しかいないいけど?
24風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:33:20.31ID:Yyyjybfi0.net
これはホントにそう
26風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:33:45.89ID:zqC4CF2x0.net
言いつけ通りにベンキョしてたらしてたで「なんやこの人生...」になってたと思うで
36風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:35:32.35ID:Pfh7wne80.net
>>26
これ
これ
27風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:33:51.93ID:FzgxdGa6r.net
夜更かししてゲームしまくってたのに視力あって高身長で頭も運動神経も良いワイがおるで
28風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:34:09.94ID:Fb+KoTrY0.net
ゲームが悪いのではなくゲームの他に何もなかったのが原因
29風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:34:15.16ID:/6RycEn40.net
桃鉄のおかげで地理の学力上がりました
30風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:34:33.74ID:Pfh7wne80.net
ゲーム脳かはともかくなんjに行き着いたんなら母親の育て方が悪かったんやろ
31風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:34:44.24ID:wQ7swf5B0.net
ゲームは好きなだけやらせておけばそのうち飽きるVSゲームを好きなだけやってたからまともな大人になれなかった
32風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:34:44.98ID:XRcKMrpXa.net
もっと脳がオタクに振りきってたら
ゲームしてない時間は関連する知識漁るようになって役にたつ知識が積まれていくようになるんやけどな
ゲームしてない時間は関連する知識漁るようになって役にたつ知識が積まれていくようになるんやけどな
33風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:35:06.14ID:7RyWlJfF0.net
悪いのはゲームじゃなくてお前
35風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:35:26.31ID:Awk/MJyjd.net
ゲームばっかりしてたけど頭ええから医者になれたわ
なお今もゲームばっかりしてるから
なお今もゲームばっかりしてるから
37風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:35:40.75ID:QZETj2MLd.net
良い歳してゲームやってる奴とか全員キモいじゃん
悪影響があるのは間違いないよ
悪影響があるのは間違いないよ
39風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:36:17.84ID:UlK05lqv0.net
ワイ家はゲーム取り上げられて育ったけど、同じなんJ民の身分やで?
多分ゲーム云々は関係ないんやろな。そいつが持って生まれた素質や
多分ゲーム云々は関係ないんやろな。そいつが持って生まれた素質や
38風吹けば名無し2022/03/20(日) 08:36:02.61ID:BIZCIF9W0.net
ゲームのせいにするな
お前が駄目人間なだけや
お前が駄目人間なだけや
他の人が読んでる記事(外部)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
ゲームで知能が下がった訳ではない
知能を上げることをしなかった結果だ
ゲームで得られる学びは最初の15分だけっていう研究結果だからな
学びとしてゲームを続けていくなら15分ごとに次のジャンルに遷移しないといけない
ゲーム脳というか
他に楽しい事が見つけられなかった悲しい人生だったという
考える力や発想力はゲームで培ったと思う
良いストーリーの作品もいっぱいあったしな
ゲーム禁止家庭じゃなくて本当に良かったと思ってる
ただ怠惰なだけなのにゲームのせいにするなよ
「ゲーム脳に、俺はなる!!」
ゲームが無ければ漫画アニメ、もしくはパチンコ賭博になってただけ
ゲームその他をちゃんと好きで趣味としてやれる人とただ暇を潰したいだけの人には根本的な差がある
ゲームをするのとゲームだけするのは違うからな
こういう親決まって親側も何もして無い
子供は見本が無いから行動出来ない
ゲームをするにしても本は読めよ
お前が思ってる以上にいろんな人がゲームで遊んでる。
ただゲームしかやることないお前と違って普通の人はいろんなことを体験しながら勉強もして成長してきただけだ。
今おめえが行動できない事にゲーム脳なんてとってつけの理由で逃げてるだけでねえか。
「ぼくはゲーム脳だから行動できなくても仕方ないんだ」って。
ただ根性無しなだけだよ。まずそこに気付く事からはじめようね。
今のZ世代の若者がこれだね
学力もそれ相応に下がっているらしい
まーた主語をデカくしてる
お前の人生がダメなのはお前のせいだよ
ゲームやったら頭良くなる訳じゃないけど、馬鹿ってゲームも下手だよね。
瞬間的な判断力、反射神経、視覚からの情報処理やら何やらが必要になる。
学力云々じゃなくて脳の基本的な処理能力が低い奴はゲームやっても仕事やってもダメだと思う。
尚、ソシャゲはゲームではないので含めないものとする。
主観的体験を普遍的現象と決めつける思考回路は、ただ単に出来が悪いというより、人生体験が狭隘で、偏見に満ちた自己世界に生きているからじゃないかな?
やりたい事もさせてもらえず、抑圧された人生をおくるよりもはるかにマシじゃない?
ワイみたいに、あれも駄目これも駄目で可能性全部潰された人生は悲惨よ
ゲームしてなかったら常にぼーっとしてるだけのやつになってただけだろ
ゲームしてるだけまだましだったな
働けばいいだけなのでは?
人生は運でしか決まらん。
社長になるきっかけも学者になるきっかけも官僚になるきっかけも政治家になるきっかけも、
全部運。教育や努力は関係ない。
>社長になるきっかけも学者になるきっかけも官僚になるきっかけも政治家になるきっかけも、全部運。教育や努力は関係ない
だよな
自分で何かしても無駄だから誰かがいつか自分を見出してくれるの待ってるよな普通
知能は下がらないよ
成長しないだけだ
ストラテジーのように頭を使うゲームもあるから何とも言えん