僕(32)都内社内SE、簿記2級持ってます、応用情報持ってます、ネスペ持ってます←こいつの年収www
311以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:36:23.698ID:0gXIGbmS0.net
380万円…(夜勤、休日出勤(年20回くらい)こみ)
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:36:56.251ID:GaCGkBx7M.net
転職できそうなのに
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:37:07.564ID:Q2SoZEN90.net
俺なんて200万だぞ、辞めたけど
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:37:47.564ID:HwWDtlAE0.net
すごいやん
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:37:55.331ID:6HOchYv80.net
都内でもそんなもんなのか…
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:37:59.263ID:gFj7RHEO0.net
ネスペがわからない😭
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:38:31.011ID:rhVOE7ln0.net
ネットワークスペシャリストだろ?すげえよそれな
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:38:36.251ID:0gXIGbmS0.net
高卒というコンプレックスと年収と身長低いことから勉強しまくったわ
簿記も応用も1回落ちたけど頑張った
簿記も応用も1回落ちたけど頑張った
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:43:11.960ID:CVAG8R5W0.net
>>10
夜勤なし、ほぼ定時、月9日休+有給、23区駅近勤務で同じ年収で良ければ間違いなくウチでとる。
ただし担当役員がなんJ民臭い。
夜勤なし、ほぼ定時、月9日休+有給、23区駅近勤務で同じ年収で良ければ間違いなくウチでとる。
ただし担当役員がなんJ民臭い。
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:44:38.535ID:0gXIGbmS0.net
>>28
テレワークないならやだ
田舎に住んでテレワークしたい
テレワークないならやだ
田舎に住んでテレワークしたい
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:51:31.108ID:CVAG8R5W0.net
>>31
あら残念
あら残念
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:38:37.868ID:uNbjdaRL0.net
社内SEやから資格あり!実務経験ほぼなし!のパターンやろなあ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:39:10.385ID:0gXIGbmS0.net
>>11
あたり
運用だけのゴミ
あたり
運用だけのゴミ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:39:33.059ID:gFj7RHEO0.net
転職すれば上がるんじゃない?
しらんけど
しらんけど
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:45:50.047ID:uNbjdaRL0.net
>>15
無理や転職できない
社内SEってのはキャリアの墓場みたいなもんや
開発ベンダでバリバリやってた奴が開発現場に疲れて、落ち着きたいと転職する先が社内SEや
社内SEは維持保守だけでほぼ開発しない(やっても統括するだけ)から、ろくな実務経験は詰めない
IT業界の転職は学歴や資格よりも職務経歴書の実務経験が非常に重視されるんや
だから社内SEからの転職ってのは難しい
新卒の就活で、社内SEは楽で高給と聞いて社内SE入ったけどどこにも通用しない何もできないマンに
なるなんてのはよくある話や
無理や転職できない
社内SEってのはキャリアの墓場みたいなもんや
開発ベンダでバリバリやってた奴が開発現場に疲れて、落ち着きたいと転職する先が社内SEや
社内SEは維持保守だけでほぼ開発しない(やっても統括するだけ)から、ろくな実務経験は詰めない
IT業界の転職は学歴や資格よりも職務経歴書の実務経験が非常に重視されるんや
だから社内SEからの転職ってのは難しい
新卒の就活で、社内SEは楽で高給と聞いて社内SE入ったけどどこにも通用しない何もできないマンに
なるなんてのはよくある話や
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:40:13.461ID:S0jBYIUP0.net
よっぽど人間性があれなんかな
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:40:19.372ID:D53BqTNp0.net
高卒か
でもそこまで行くと学歴関係ないから転職しろ
若干気付くの遅いが、遅すぎるということもない
でもそこまで行くと学歴関係ないから転職しろ
若干気付くの遅いが、遅すぎるということもない
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:40:21.926ID:0gXIGbmS0.net
明日も雨なのに無駄な通勤…
テレワークしてみたいよ
テレワークしてみたいよ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:40:28.244ID:ClYAhQeK0.net
社内SEはホワイトとかネットで見たけど嘘なの?
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:41:01.996ID:0gXIGbmS0.net
>>21
会社による
知り合いの社内SEはフルリモートで田舎に引っ越してのんびりやっとるわ
会社による
知り合いの社内SEはフルリモートで田舎に引っ越してのんびりやっとるわ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:42:27.839ID:viOgZjDi0.net
都内ならさすがに嘘
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:43:11.337ID:0gXIGbmS0.net
>>24
本当なんだよな…
コロナで昇進もボーナスもなかった
そのくせ休日出勤はあるしテレワークはない
本当なんだよな…
コロナで昇進もボーナスもなかった
そのくせ休日出勤はあるしテレワークはない
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:44:32.777ID:JewoMLND0.net
>>27
嘘だろ
俺はITコンサルだけど950万だよ年齢は28歳
その資格ない
デロイトとかアクセンチュア大量採用してるから受けて見たら?
新卒が大手企業なら余裕で入れる
嘘だろ
俺はITコンサルだけど950万だよ年齢は28歳
その資格ない
デロイトとかアクセンチュア大量採用してるから受けて見たら?
新卒が大手企業なら余裕で入れる
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:45:00.894ID:0gXIGbmS0.net
>>30
コミュ障だから打ち合わせとか無理や
お腹痛くなる
コミュ障だから打ち合わせとか無理や
お腹痛くなる
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:42:50.566ID:dAZeMEbk0.net
ネスペ持っててそれって転職した方がいいだろ
俺はエンベ・ソフ開で700万だ
俺はエンベ・ソフ開で700万だ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:42:51.191ID:NCgPUWHJd.net
転職エージェントなりで求人見てみ
絶対それ以上の待遇いけるぞ
絶対それ以上の待遇いけるぞ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:45:03.002ID:0iEeMdGz0.net
応情って更に上位のやついっぱいなかった?
頑張ってそれ取ろうぜ😁
頑張ってそれ取ろうぜ😁
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:46:11.534ID:0gXIGbmS0.net
>>33
ネスペは興味あったからできたけど
他の高度は全く興味ないし苦痛になりそうだからやだわ
ネスペは興味あったからできたけど
他の高度は全く興味ないし苦痛になりそうだからやだわ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:46:13.300ID:o6DVmJ1t0.net
ネスペどうやってとったん?
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:48:49.984ID:0gXIGbmS0.net
>>40
基礎学習として教科書的なのを三冊買ってあとは動画見たり暇あればパケットキャプチャとか試したり
過去問は午後6年分を2回回した
わからんことあったら徹底的に調べた
基礎学習として教科書的なのを三冊買ってあとは動画見たり暇あればパケットキャプチャとか試したり
過去問は午後6年分を2回回した
わからんことあったら徹底的に調べた
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:46:48.958ID:tFMha5tS0.net
転職しろ業界のために
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:48:30.111ID:4aU68nPW0.net
苦労して汗かいて恥かいて手に入るキャリアもあるものなぁ
楽なところにいると本当に時間止まるよな
楽なところにいると本当に時間止まるよな
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:48:54.056ID:Rv9IuJCHp.net
結局下請けの下請けやってたらSEだろうが資格もってようが薄給よ
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:50:19.450ID:2XwcakowM.net
簿記3級、登録セキスペで総務やってる400万のワイもおるで
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/21(月) 19:53:19.688ID:iw5JVc2sa.net
それだけ資格持っててその年収は持ち腐れすぎる
倍近く行けそう
倍近く行けそう
他の人が読んでる記事(外部)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
いくら社内SEでもネスペ持っててそれはねぇだろう
適当に転職しても500は硬いぞ
ネスペもちすごE
資格の範囲内でしか働けなさそう
資格は持っているだけでは意味がない
無駄な資格とって可哀想
そういうとこやぞ
>>1
転職できないからその年収なんだろ
頭悪そう
itで資格を前面に出すのはクソ雑魚て
いってるようなもん
資格なくても職務経歴で語れるし、
転職できるからな
資格持ちでできるやつ見たことない
打ち合わせが無理とか資格持ってる意味ないじゃん
診断士、行政書士、ITストラテジ、DBスペシャリスト、簿記2級で年収300万のワイみたいな失敗作もおるで
資格取れてもコミュ障の時点で詰みなんだわ😂
社内SEってマジでやる気のある人間が行くところじゃないから
※7
雑魚のたまり場にしか居ねえからだろ
普通に案件に対して~の資格持ち~人とかあるから持ってるだけで無資格の底辺よりは重宝される
負け組ワイ、介護福祉士位しか資格ないんごね
>>4
これ
無資格でも実力あるやつが山ほどいるのがSE
資格なんて単なる箔付けくらいの意味しかない
結局コミュ力ないと宝の持ち腐れ
資格マニアは人事から見ると地雷案件だし
現実は簿記三級とITパスポートやろこれ
>>1
社内SEは所属してる業界の給与水準に依る
製造業とかが安く、製薬業とか商社は高い
こいつ自身悪くないスキルセットだけど、高卒だからいい会社に入れなかったのかな
>>1
そもそも、スレで
>社内SEってのはキャリアの墓場
とかドヤってるエアプの認識が完全に間違ってる。
手を動かす開発なんかいつまでもやってないで、人を動かしたりソフトやサービスを買う意思決定をする側だから出世コース
>>10
IT土方が出向先のエリート社内SEを妬むとこういうことを言いがち
転職しない言い訳めっちゃすらすら出てきたな
32って俺が転職して450→700になった年やぞ
社会性や協調性がないアホはどこいってもこんな感じになる
俺がそうだから
コミュ障だと打ち合わせどころか面接から無理
やっぱ世の中コミュ力が全てやな
陰キャに生まれた時点で陽キャの奴隷として生きることが決まってるんよ
能力と報酬が見合ってないな
とっとと転職すべきだわ
資格なんて給料にあまり関係ない
経験よ
>>24
昇給はそうかもしれんがある程度スタートの良い所は選べるだろ
>>7
言うて下手にネット上で経歴とか言うわけにもいかんやろ
>>6
大企業は支援士しか見てないぞ?
>>25
逆じゃね。
転職の時に、特定の資格が必要なケースは少なくて、社内の昇格要件で資格とれと言われることの方が多い。
企業が欲しいいのは資格もってるやつなわけないだろ
何が出来んだよw ニートかな?
転職出来ないと思い込んでるだけなパターンだろ
別の会社の社内SEって手もあるんやで
IPAの資格なんてSESの案件参画くらいでしか役に立たんやろ
社内SEなら新規の企画に手を挙げまくって要件定義(っぽい経験)や
サービス安定稼働のノウハウ&マネジメント経験を売りにした方が
よっぽど年収上がる