俺(41)「小麦アレルギーだから食事は自分で用意する」 母親「わかった」 → 母親「ごめん、パスタ多めに茹でちゃったからアンタも食べちゃって」(二人前くらいの大量のパスタ)
141以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:14:57.196ID:1GMobSR/0.net
俺を殺そうとしている
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:15:25.550.net
死ねってことだろ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:15:59.806ID:R1TaBDKT0.net
面白いお母さんだね
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:16:21.529ID:F3/n47F00.net
なんで親がアレルギー把握してないんだよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:17:01.659ID:hMYChyTKp.net
>>4
最近発症したんじゃね?
最近発症したんじゃね?
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:17:30.134ID:1GMobSR/0.net
>>4
俺の場合はだが後天的になった
母親にも説明はしているが「気合が足りないからだ」と根性論で食わせようとしてくるタイプの人間
俺の場合はだが後天的になった
母親にも説明はしているが「気合が足りないからだ」と根性論で食わせようとしてくるタイプの人間
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:17:15.514ID:43SO839vd.net
母親(また適当な嘘ついてる…)
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:18:02.635ID:Hub9KZcv0.net
>>6
やめなさい
やめなさい
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:17:27.122ID:h7AvbnDK0.net
J( ‘ー`)し「そんな事いいから食べなさい」
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:17:44.445ID:m4/X0xsS0.net
うどんとパスタどっちが辛い?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:19:44.941ID:1GMobSR/0.net
>>9
個人的にはパスタ
アナフィラキシーレベルのは俺は起きないが小麦製品食うとちょっと息がしにくくなる程度は起こる
個人的にはパスタ
アナフィラキシーレベルのは俺は起きないが小麦製品食うとちょっと息がしにくくなる程度は起こる
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:18:14.927ID:9UtLB5EG0.net
( ˙꒳˙ )グルテンフリー商品にも気をつけなきゃダメよ、よく調べてね
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:18:23.214ID:zCcD0Nadp.net
頑張って食えば治るんじゃないっけ?
アレルギーないからよく知らんけど
アレルギーないからよく知らんけど
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:20:26.044ID:qm3UfEsgp.net
>>12
頑張って食うと死ぬ
ハブに噛まれたけど気持ちを強く持てば毒は効かないってことにはならんだろ
頑張って食うと死ぬ
ハブに噛まれたけど気持ちを強く持てば毒は効かないってことにはならんだろ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:19:19.987ID:/oNaUx2Ca.net
アレルギーなんぞに負ける人生でいいのか?
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:19:58.484ID:7Je5eIp5a.net
アレルギーは甘え
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:20:47.846ID:HKjLkZRs0.net
小麦アレルギーってハードモードすぎるだろ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:23:11.046ID:1GMobSR/0.net
>>21
大人になってからなったが気づくのに苦労した
まさか毎朝食ってたパンをやめたら体調良くなるなんて思ってもなかったからね
揚げ物の衣程度なら俺の場合は大丈夫だがひどい人はそれもダメ。カレーライスとかもダメとか聞いた
大人になってからなったが気づくのに苦労した
まさか毎朝食ってたパンをやめたら体調良くなるなんて思ってもなかったからね
揚げ物の衣程度なら俺の場合は大丈夫だがひどい人はそれもダメ。カレーライスとかもダメとか聞いた
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:29:35.988ID:S4i0Cvm20.net
>>21
水アレルギー「代わったろか?」
水アレルギー「代わったろか?」
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:31:15.234ID:8Xow3PHA0.net
>>37
これが皮膚の表面だけにしか出ないって奇跡だよな
もし身体の内側まで出るなら何も飲めないし身体の水分だけでアレルギーになって生きてられないわ
これが皮膚の表面だけにしか出ないって奇跡だよな
もし身体の内側まで出るなら何も飲めないし身体の水分だけでアレルギーになって生きてられないわ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:21:37.342ID:IUlBxGCe0.net
高額の生命保険入らされてそう
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:21:59.075ID:FzqIMjcv0.net
母親を医者の前に連れていってアレルギーの説明をしてもらったほうがいいよ
医者なら話を真面目に聞くってタイプの人はいるから
そうじゃなかったらごめんだけど
医者なら話を真面目に聞くってタイプの人はいるから
そうじゃなかったらごめんだけど
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:22:36.135ID:peVEAUNca.net
パン食えないやん…
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:22:52.815ID:/bAiOeB6M.net
お母さんはそれでマジで悪気ないからな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:23:17.974ID:iSIGMJ7R0.net
小麦みたいなメジャーな食材で後天性ってあるのか・・・
うちの子は産まれた時から卵アレルギーで小児科の先生にしばらく5歳くらいまで
完全に断ちましょうって言われて5歳からちょっとずつ食べだしたら治って今はすき焼きも
卵かけご飯みたいな生も食べれるようになったな
症状や年齢によってやり方変わるんだな
うちの子は産まれた時から卵アレルギーで小児科の先生にしばらく5歳くらいまで
完全に断ちましょうって言われて5歳からちょっとずつ食べだしたら治って今はすき焼きも
卵かけご飯みたいな生も食べれるようになったな
症状や年齢によってやり方変わるんだな
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:24:05.599ID:9UtLB5EG0.net
( ˙꒳˙ )アレルギーは治せるけど大変だから
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:25:37.422ID:/oNaUx2Ca.net
インドカレー屋でインド人店員にわめき散らしてるモンペがいたな
「ルーに小麦粉使ってますか!!!!?」
「アー…チョットワカリマセン…」
「なんで表示されてないんですか!???!?」
キチガイ
「ルーに小麦粉使ってますか!!!!?」
「アー…チョットワカリマセン…」
「なんで表示されてないんですか!???!?」
キチガイ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:26:53.606ID:F3/n47F00.net
>>34
わからんなら食うなというか外食すんなだな
わからんなら食うなというか外食すんなだな
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:28:38.481ID:1GMobSR/0.net
>>34
食っちゃダメって分かってんだから敢えてそんな店行かないし事前にそういう表示公開されてる店か調べてから行くのが普通だわ
少なくとも俺はアレルギー分かってからはラーメン屋は全スルーする人生になった。ラーメン自体の味は大好きだったんだが食うと半日以上はつらくなるから
食っちゃダメって分かってんだから敢えてそんな店行かないし事前にそういう表示公開されてる店か調べてから行くのが普通だわ
少なくとも俺はアレルギー分かってからはラーメン屋は全スルーする人生になった。ラーメン自体の味は大好きだったんだが食うと半日以上はつらくなるから
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:30:17.192ID:ElrTNCAP0.net
こういうのって人に言ってもわかんねーんだよな
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:30:18.329ID:8Xow3PHA0.net
小麦卵牛乳とアレルギーになったらほぼ何も食えなくないか?
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:34:11.441ID:25KH1Mvkd.net
俺はエビ・カニアレルギーって生まれたときに調べられてたんだが物心ついたときにはエビ食わされてたぞ
カーチャンは何を思って食わせてたんだろうな
カーチャンは何を思って食わせてたんだろうな
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:37:48.783ID:ytKub2mja.net
>>43
母ちゃんって結構アホなんだよな
医者の言うこと聞かずに殺しちゃう事故多いよ
母ちゃんって結構アホなんだよな
医者の言うこと聞かずに殺しちゃう事故多いよ
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:40:06.148ID:S4i0Cvm20.net
>>43
俺も甲殻類にアレルギーがあると分かったけどそれまで食べて不調になった事はないから知らなかったレベル
過度に気にする必要はなくもし異常が出るようならやめとけとか言われたんじゃね?
俺も甲殻類にアレルギーがあると分かったけどそれまで食べて不調になった事はないから知らなかったレベル
過度に気にする必要はなくもし異常が出るようならやめとけとか言われたんじゃね?
48小春一番 2022/03/27(日) 10:57:03.091ID:2zW6NAD00.net
そろそろ肉や大豆なんかで麺を作れるようにならないだろうか
まあアレルギー持ちじゃないからどうでもいいんだが
まあアレルギー持ちじゃないからどうでもいいんだが
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:57:49.284ID:F3/n47F00.net
>>48
米粉麺とかなかったか
米粉麺とかなかったか
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:58:23.855ID:SdagvC4Ga.net
米粉の麺ならあっただろベトナムのフォーだっけか
54小春一番 2022/03/27(日) 11:15:55.532ID:2zW6NAD00.net
穀物(炭水化物)以外の麺を作れないかって思ったんだけどね
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 11:18:39.243ID:m76WCIOca.net
>>54
こんにゃくとかイカとかそうめんなってるね
こんにゃくとかイカとかそうめんなってるね
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 11:16:32.590ID:m4/X0xsS0.net
紙アレルギーの人はどうすんだろ
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 11:17:54.395ID:m76WCIOca.net
>>55
紙を食べるの控えるんじゃないかな
紙を食べるの控えるんじゃないかな
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/27(日) 10:40:53.645ID:NEtXsMVR0.net
親が蕎麦アレルギーだから
謎のゴリ押しはないな
謎のゴリ押しはないな
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
お金アレルギーなんだよね…
最近はアレルギーの対象を食べても治ることはない、というデマを流すやつが減ってきたので
次は食べてアレルギーを治す場合はアレルギー専門医師の管理監督の下、医師が決めた量を摂取する必要があるというのを周知する必要があるな
あと乳児のときに診断されたアレルギーは
それなりの割合で成長とともに自然に治る
>>2
脱感作療法(減感作療法)は全ての人に100%効くわけじゃない、途中でドクターストップかかって止めるひともいる
そういう体質差も考慮しない短絡バカは漆に全身まみれてろ
>>3
治らないやつがいるから治療法として認めない方が短絡バカじゃん
医師が判断すべき話でしかない
カレーはスパイスとトマトと生クリームでも出来るって知ってから革命が起きたわ
働いているかどうかによって感想が変わる
元々アホだから男に平気で股開いて内臓引っ搔き回された挙句妊娠出産とかいう狂気じみた事が出来る訳だし妊娠出産の負担で更に脳が5%以上委縮するからな
そりゃ母親なんて全員ガ〇ジよ
アレルギーじゃなくても小麦を絶って体調良くなる人は多い
テニスのジョコビッチはグルテンアレルギーだけど、気づいて対策できたのはプロになって全豪で優勝してから
両親は驚いただろうけど経営してるピザ屋を畳むことはなかった
互いに自立してたからできたことよね
>>3
誰にでも100%効くわけじゃないから薬も全部飲まんの?
大変だね
>>7
お前みたいなのを産み育てた親ならそうだろうが、他はもっとマトモだよ大丈夫
縁切れ
冗談でもアレルギーを甘えと言うやつを軽蔑する。
うちのマッマと同じタイプやなぁ。
明日健診で晩飯断食せなあかん!って言ってんのにワイの分までメシ炊いて食え!って言ってくるような。
我が親ながら頭大丈夫?って思うことあるわ。