大学で学生相談窓口行ったらめちゃくちゃ言われて泣いた
221以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:35:29.337ID:I2jEDhib0.net
ちょっと流石におかしくないか?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:37:31.728ID:I2jEDhib0.net
4月から3年生になるんだが、要覧持ってって必修はこれだからこれを取ればいいんですよね4年生はこれ取ればよくて研究はどんなことするんですかって全部聞きたかったんだよ
そしたら「それで合ってるけどなんで人に聞かないと分からないの?」とか
「ここに聞かれてもわかりません大人なら自分で調べろ」ってめっちゃ冷たくされた
そしたら「それで合ってるけどなんで人に聞かないと分からないの?」とか
「ここに聞かれてもわかりません大人なら自分で調べろ」ってめっちゃ冷たくされた
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:38:34.587ID:smwJTRUvr.net
大学の窓口ってバカ女しかいないから
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:39:13.451ID:I2jEDhib0.net
>>3
いやおっさんだった
いやおっさんだった
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:39:04.521ID:I2jEDhib0.net
そもそも分からないから聞きにいったわけじゃん
一応学校生活全般の相談窓口なんだから教えてくれてもいいじゃん?
なんでだ…?
一応学校生活全般の相談窓口なんだから教えてくれてもいいじゃん?
なんでだ…?
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:40:08.901ID:fgmXeGzp0.net
大学の事務って基本的に冷たいよな
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:41:13.655ID:I2jEDhib0.net
>>6
いや事務ではないんだ
いや事務ではないんだ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:40:21.636ID:gtgVNKyM0.net
単位についてはわかるけど研究はどんなことするんですかは普通知らないだろ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:42:26.242ID:I2jEDhib0.net
>>9
まあそれはそうだけどせめてどこから見れるとか読めるとか教えてくれてもよくないか
いやぜいたく言ってるのは分かるからせめて優しく言ってほしかった
あんなキレ気味に言う必要あったのか?
まあそれはそうだけどせめてどこから見れるとか読めるとか教えてくれてもよくないか
いやぜいたく言ってるのは分かるからせめて優しく言ってほしかった
あんなキレ気味に言う必要あったのか?
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:42:44.265ID:2xE/r5Dr0.net
学部の窓口に行け
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:43:58.113ID:I2jEDhib0.net
>>13
その人が一応学部の相談アドバイザーのはず…
その人が一応学部の相談アドバイザーのはず…
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:47:04.956ID:5OrNxg4id.net
なんで学部の研究室じゃなくて学生窓口行ったん?
学生窓口じゃ研究内容知らんしそりゃシラバス読めとしかならんでしょ
学生窓口じゃ研究内容知らんしそりゃシラバス読めとしかならんでしょ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:48:05.058ID:I2jEDhib0.net
>>20
研究の内容事細かに聞きたかったわけじゃないよ…
それはわかってるよ…
研究の内容事細かに聞きたかったわけじゃないよ…
それはわかってるよ…
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:40:18.192ID:fG3Q4fCBr.net
お前が女じゃないから
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:43:08.602ID:fG3Q4fCBr.net
なんでも俺のレス無視したの?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:44:28.451ID:I2jEDhib0.net
>>14
だって工学部だぜ?
女がまず全然いないのに男だから態度冷たかったとかおかしいでしょうよ
だって工学部だぜ?
女がまず全然いないのに男だから態度冷たかったとかおかしいでしょうよ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:45:31.282ID:fG3Q4fCBr.net
>>16
工学部だから女に優しくするんだろ
野郎に優しくしようなんてオッサンが思うわけないだろ
工学部だから女に優しくするんだろ
野郎に優しくしようなんてオッサンが思うわけないだろ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:47:41.066ID:I2jEDhib0.net
>>18
だとしてもあえてわざとキレ気味にする必要あるのか?
淡々とさばくくらいならいいけどあんなキレられてもこまる
「なんでわざわざ聞かないと分からないかね~」ドンドンドンみたいな
だとしてもあえてわざとキレ気味にする必要あるのか?
淡々とさばくくらいならいいけどあんなキレられてもこまる
「なんでわざわざ聞かないと分からないかね~」ドンドンドンみたいな
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:40:09.058ID:+Ul4Pzqpd.net
調べた上で分からなかったのならその旨を伝えればいい
調べ無いで聞きに行ったのならおっさんが正しい
調べ無いで聞きに行ったのならおっさんが正しい
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:41:45.236ID:I2jEDhib0.net
>>7
調べた上で不安だから確認してほしかったし、それ以外にも就職相談とかの窓口はどこでどう利用したらいいか分からないから聞きに行ったんだ
調べた上で不安だから確認してほしかったし、それ以外にも就職相談とかの窓口はどこでどう利用したらいいか分からないから聞きに行ったんだ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:44:30.218ID:+Ul4Pzqpd.net
>>11
どこで就職相談するかとか1年生でも知ってるだろ…
それにどんな研究するかなんて研究室の人間以外知ってる訳無いんだから聞く人間を間違ってるぞ
どこで就職相談するかとか1年生でも知ってるだろ…
それにどんな研究するかなんて研究室の人間以外知ってる訳無いんだから聞く人間を間違ってるぞ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:46:36.665ID:I2jEDhib0.net
>>17
いや知らないよ…
面談予約は履歴書添削とか面接練習だけだったしそもそも急に行っていい場所かも分からない
だからまずアドバイザーの人に仕様を聞きたかったんだよ
研究についてはそれ分かってるけど、これも全く仕様が分からないからざっくりと教えてもらえるか聞いたんだ
いや知らないよ…
面談予約は履歴書添削とか面接練習だけだったしそもそも急に行っていい場所かも分からない
だからまずアドバイザーの人に仕様を聞きたかったんだよ
研究についてはそれ分かってるけど、これも全く仕様が分からないからざっくりと教えてもらえるか聞いたんだ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:48:32.848ID:+Ul4Pzqpd.net
>>19
キャリアサポートセンターが無い大学なんて無いと思うが…
キャリアサポートセンターが無い大学なんて無いと思うが…
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:49:39.005ID:I2jEDhib0.net
>>24
いやそれはあるしあるのは知ってる
利用方法を知りたかった
予約制だと思って予約しようとしたら内容は履歴書添削と面接練習だけだったし
いやそれはあるしあるのは知ってる
利用方法を知りたかった
予約制だと思って予約しようとしたら内容は履歴書添削と面接練習だけだったし
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:50:08.859ID:+Ul4Pzqpd.net
>>26
じゃあキャリアサポートセンターの人に聞けよ…
じゃあキャリアサポートセンターの人に聞けよ…
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:51:38.484ID:I2jEDhib0.net
>>27
急に行くの怖いしざっくりと指針を貰いたかったんだ
なんでそれくらい駄目か?そんなに「どこをどうやって利用したらいいですか?」って聞くのは駄目か?
急に行くの怖いしざっくりと指針を貰いたかったんだ
なんでそれくらい駄目か?そんなに「どこをどうやって利用したらいいですか?」って聞くのは駄目か?
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:53:35.134ID:+Ul4Pzqpd.net
>>30
そうやってワンクッション挟むのは無駄じゃない?
駄目かどうかじゃなくてさ
そうやってワンクッション挟むのは無駄じゃない?
駄目かどうかじゃなくてさ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:55:03.743ID:I2jEDhib0.net
>>33
まあ無駄かもしれん
単位や履修のこと、研究の仕様のこと、就職相談のこと
って疑問や不安が複数あったから一度に聞こうと思っちゃった
まあ無駄かもしれん
単位や履修のこと、研究の仕様のこと、就職相談のこと
って疑問や不安が複数あったから一度に聞こうと思っちゃった
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:51:38.448ID:mv2+AbB50.net
学生窓口って無能しか居ないからな
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:52:23.983ID:I2jEDhib0.net
いやここじゃなくて〇〇で聞いてねって答えは真っ当だと思ってるよ
そんなにこれはブチギレられる直前までいく質問だったか?
そんなにこれはブチギレられる直前までいく質問だったか?
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:53:05.198ID:nZvx4KgW0.net
そういうの聞くのって学生課?学生係?じゃねえの?
相談窓口ってちょっと違うような
相談窓口ってちょっと違うような
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:54:00.677ID:I2jEDhib0.net
>>32
名称は「学生アドバイザー」だからそれに当たるのかと思ったんだが違うのか…
名称は「学生アドバイザー」だからそれに当たるのかと思ったんだが違うのか…
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:03:17.365ID:nZvx4KgW0.net
>>34
多分違う
冷たい態度はともかくここに聞かれても知らんとは確かになりそうなイメージ
大学名+学生課とか学務課で調べてそれっぽい所に電話でもしてみろよ
不安なら"ここで聞くのが合ってるかどうか分かんないんですけどー"とでも言っとけ
多分違う
冷たい態度はともかくここに聞かれても知らんとは確かになりそうなイメージ
大学名+学生課とか学務課で調べてそれっぽい所に電話でもしてみろよ
不安なら"ここで聞くのが合ってるかどうか分かんないんですけどー"とでも言っとけ
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:03:44.454ID:I2jEDhib0.net
>>47
わかった
もう一回調べる
わかった
もう一回調べる
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:48:51.710ID:PO1qLlLy0.net
要点絞らずに長ったらしくダラダラ聞いたから悪かったんじゃね
てか「わからないから教えて欲しい」ならわかるけど「不安だから確認したい」はダメだろ
お前の親じゃねーんだぞって感じだわ
てか「わからないから教えて欲しい」ならわかるけど「不安だから確認したい」はダメだろ
お前の親じゃねーんだぞって感じだわ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:50:44.025ID:I2jEDhib0.net
>>25
一応あらかじめメモして簡潔に聞きに行ったつもりだったんだけどな…
確認っていったって学校生活全般での不安や悩みもどうぞみたいなこと書いてあったし
鵜呑みにした俺が悪い?わかったよ…
一応あらかじめメモして簡潔に聞きに行ったつもりだったんだけどな…
確認っていったって学校生活全般での不安や悩みもどうぞみたいなこと書いてあったし
鵜呑みにした俺が悪い?わかったよ…
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:54:00.696ID:PO1qLlLy0.net
>>28
そこまで配慮して行った結果がその対応なら向こうが悪いわ
まあ向こうも新入生の対応とかで忙しくてイライラしてたんじゃね?
変なのに当たったと思って飲み込むのが大人だよ
あと不安とか悩みはスクールカウンセラーのほうが良いかも
そこまで配慮して行った結果がその対応なら向こうが悪いわ
まあ向こうも新入生の対応とかで忙しくてイライラしてたんじゃね?
変なのに当たったと思って飲み込むのが大人だよ
あと不安とか悩みはスクールカウンセラーのほうが良いかも
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:55:36.923ID:I2jEDhib0.net
>>35
そうか…
そっちもあるか、でもより具体的な情報得られる場ではないし悩む
そうか…
そっちもあるか、でもより具体的な情報得られる場ではないし悩む
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:58:34.631ID:PO1qLlLy0.net
>>38
不安とか悩みってのは具体的にどういうものなんだ?
例えば研究の悩みとかなら研究室の先生に聞くべきだし、就職の不安なら就職支援センターに行くべきだし、漠然とした将来の不安ならスクールカウンセラーに行くべきだろ?
どんな場所にも適材適所があるからそこを自分で理解してから行く場所を選ぶと良いんじゃないかな
不安とか悩みってのは具体的にどういうものなんだ?
例えば研究の悩みとかなら研究室の先生に聞くべきだし、就職の不安なら就職支援センターに行くべきだし、漠然とした将来の不安ならスクールカウンセラーに行くべきだろ?
どんな場所にも適材適所があるからそこを自分で理解してから行く場所を選ぶと良いんじゃないかな
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:01:57.294ID:I2jEDhib0.net
>>42
研究室は来年だし就職活動はまだ何も分からなし、まあ漠然とした不安はあった
ちょっとあまりにも第一段階目のステップがわからないこと多くて「〇〇はまずここに行って聞いてくるといいよ」くらいでいいからそれぞれの指針が欲しかった
それで全般の窓口行っちゃったのが今回
最初から甘えないで個別に行けばよかったのは本当にそうだね
研究室は来年だし就職活動はまだ何も分からなし、まあ漠然とした不安はあった
ちょっとあまりにも第一段階目のステップがわからないこと多くて「〇〇はまずここに行って聞いてくるといいよ」くらいでいいからそれぞれの指針が欲しかった
それで全般の窓口行っちゃったのが今回
最初から甘えないで個別に行けばよかったのは本当にそうだね
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:06:53.620ID:PO1qLlLy0.net
>>45
その態度悪いおっさんは「もう大人なんだから指針くらいは自分で考えろよ」ってことを言いたかったんじゃないか
次からはもうちょっと自分で考えてから動くようにすればいいさ
その態度悪いおっさんは「もう大人なんだから指針くらいは自分で考えろよ」ってことを言いたかったんじゃないか
次からはもうちょっと自分で考えてから動くようにすればいいさ
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:10:54.240ID:I2jEDhib0.net
>>49
うん
わかった
うん
わかった
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:57:21.123ID:mv2+AbB50.net
学生窓口でなにか聞いてまともな回答が来たことがないなになら知ってるんだろうレベル
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 15:02:05.844ID:Lq3F+D7E0.net
>>40
友達が研究室でセクハラ受けて学生相談室に相談したらその指導教員に「〇〇さん(友達)がハラスメント相談してきたのでやめなさいね」って直接言われたらしくてその後からパワハラも追加されたっていうことがあったわ
どこの大学もそうじゃないとは思うけどあんまいいイメージないわね
友達が研究室でセクハラ受けて学生相談室に相談したらその指導教員に「〇〇さん(友達)がハラスメント相談してきたのでやめなさいね」って直接言われたらしくてその後からパワハラも追加されたっていうことがあったわ
どこの大学もそうじゃないとは思うけどあんまいいイメージないわね
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:58:16.561ID:l3XMCqrh0.net
大学の事務と助手って学部生につめたいよな〜〜
アホなふりしてめちゃくちゃ手かけたったら?
アホなふりしてめちゃくちゃ手かけたったら?
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:59:58.268ID:Kj2TiBXA0.net
窓口は基本暇だからな
だから無能が配属される
だから無能が配属される
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/03/31(木) 14:58:36.612ID:I2jEDhib0.net
というかシンプルに辛い
精神に効いた
キツい
精神に効いた
キツい
他の人が読んでる記事(外部)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
状況説明は主観入ってるから分からんけどすべて額面通りに見たら普通にかわいそうだと思う
相談窓口で突き放されたら辛いやろ
その場で文句言えば良いのに。お前何様?って。
辛いとか以前に、学生は高い金払って通ってるわけだよ
払った金に見合うサービスを提供しろよ
まだこんな殿様商売してんのか大学は
時代錯誤にもほどがあるぞ
この程度の質問なら普通は友達とか先輩に聞くだろ
言ってみれば大学園児並の質問を忙しい窓口に持ってきたから塩対応だっただけだろ
態度がキツかったってのもイッチの主観だし、実際はただそっけない対応だっただけじゃないか
イッチのメンタルに問題あると思うわ
これは1が悪いだろ
おそらくだけど1が行った窓口ってサークルで喧嘩して孤立してしまって…とかそういうこと相談するとこだろ
履修のこととか就職のこととか聞くなら初歩的なことでも担当する課に直接聞けよ
ショッピングモールにあるマックにいって服屋に入ったら試着する前に店員に声かけたほうがいいですか?とか聞いたらうざがられて当たり前だろ
どこでも大学の窓口の人間が常に切れてる(と言うかコミュ障のコネ就職のやつらの集い)のは結構有名な話だと思ったが
そこって勉強以外のことを聞く窓口だろ…
拡大解釈し過ぎなんだよ。
…
これがキモすぎる
大学に2年もいてもこれなんか
普通に考えて相談するなら教授だろ
学費から給料が出てるんなら、学生に対して上から目線で接するのはおかしな話だけどな
ただ質問内容からしてみたら窓口で聞く内容じゃないことが分かってないスレ主に問題がある
正直高圧的な人間が学生窓口とかやったらあかんよな
どうせ仕事できないからそんなところに回されたんだろうけど
担当と違う窓口とかで食い下がってるおっさんいるけどこういう考えなのか
こんな幼稚な学生の相手をしょっちゅうしてたらそら事務員もキレるわ
普通はお門違いだったとしても「それはここできけばいいんじゃない?」とか言うくらいはするだろ。事務員とかではなく、人として。
どう考えてもそのおっさんが頭おかしいだろ
社会人として客にする対応じゃないよ
大学のこういう窓口ってコネで入った天下りのジジイが多いから、そら対応もゴミよ。
ちなみに外部への宣伝担当も天下りのジジイばっかり。コイツらクビにしたら多少は学費が下がるんだろうな。
客に対する接し方じゃないな。名指しでクレーム入れまくれ。
まぁ大学なんて教授以外無能しかいないから期待するだけムダか。
要覧作ってる部署に聞いてみればいいのに。裏表紙とかに問い合わせ書いてあるよね。
というか入学したときにカリキュラムとかの問い合わせは学生課とか聞くよね普通。当たり前のことがわかってなかったからはあ?ってなったんかな多分推測だけど。それでもきつく言う方が悪いけど
馬鹿みたいに口開けて待ってれば
必要な情報はすべて他人が入れてくれるはず
って信じてるよな。哀れだなあとしか思わん。
3年にもなるのに気軽に聞ける友達いないんか?
そうか・・・
社会に出たらもっと冷たいけどな
むしろ大学生のうちに勉強できて幸せやろ
優しくしてくれる人が特別なだけで社会人は基本他人に冷たいぞ
小中ならまだ分かるが大学生という名の客相手にこんな対応するんやな 店員が客相手にタメ口で偉そうに言わんのと同じやろが
無能ガイジの臭いが凄いな