退職ワイ「引継ぎ完璧っす(今日、退社やし大丈夫やろ)」
111あ2022/04/01(金) 14:37:56.94ID:sSYk9Xhjd.net
さっき電話かかってきたから着信拒否したったわ
2あ2022/04/01(金) 14:38:25.45ID:sSYk9Xhjd.net
もう関係ないし、無視や
3あ2022/04/01(金) 14:38:49.19ID:sSYk9Xhjd.net
今までパワハラしてきた仕返しや
4風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:38:49.76ID:YRwBzGKTd.net
ええぞ
無視決め込め
無視決め込め
6風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:39:43.46ID:dDJANDWca.net
うるせえ働けや!
7風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:40:51.93ID:hOCxthUz0.net
餞別あげようと思ったのに電話出ねえな
8あ2022/04/01(金) 14:41:14.90ID:sSYk9Xhjd.net
今頃、大慌てやろなー
10風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:41:37.55ID:qSYN7wplr.net
ほんまに大切な事は文章で送ってくるからな
11風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:41:59.77ID:ShsQ9WMid.net
仲良くしてた後輩からの電話やし流石に出たるか
元上司「○○の電話借りて今繋いどるけどコレコレどうなっとんねん」
ワア「」
元上司「○○の電話借りて今繋いどるけどコレコレどうなっとんねん」
ワア「」
12風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:42:36.61ID:AF7mlXedd.net
電話出ておちょくったればええのに
14あ2022/04/01(金) 14:43:12.29ID:sSYk9Xhjd.net
>>12
さすがにそんな度胸ないわ
さすがにそんな度胸ないわ
13風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:42:50.25ID:GiXFI3uoa.net
離職票やら給料やら嫌がらせしてきそう
16風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:43:58.06ID:gOW3l/uC0.net
ぶっちゃけなんとかなる
会社にとって代わりがきかない人物などおらん
会社にとって代わりがきかない人物などおらん
17あ2022/04/01(金) 14:45:20.19ID:sSYk9Xhjd.net
>>16
そらそうよ
ただ無駄な工数が発生するだけ
そらそうよ
ただ無駄な工数が発生するだけ
19風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:46:42.14ID:zsJuyuE0d.net
引き継ぎの義務とか別に無いよな
21風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:48:28.06ID:Ef533xS00.net
>>19
全く引き継ぎしないと損賠の可能性あるんじゃない?
資料残してぶん投げるくらいでもやっとけばセーフだと思うけど
全く引き継ぎしないと損賠の可能性あるんじゃない?
資料残してぶん投げるくらいでもやっとけばセーフだと思うけど
23あ2022/04/01(金) 14:49:09.72ID:sSYk9Xhjd.net
>>21
それホンマか?
それホンマか?
35風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:53:00.65ID:y1frfIZka.net
>>21
役所で前任者が引き継ぎ全然してなくて2度手間になったことはある
役所で前任者が引き継ぎ全然してなくて2度手間になったことはある
20風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:47:38.46ID:B3c0GC7k0.net
ワイくん!今までありがとう!
あれ、10億円送ろうと思ったけど電話繋がらないなぁ...
あれ、10億円送ろうと思ったけど電話繋がらないなぁ...
22風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:49:04.01ID:mKfjMkZAd.net
ワイくっそ適当に引き継ぎしたけど電話かかってこんかったな
やっぱかけにくいか
やっぱかけにくいか
24風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:49:51.97ID:3GQhi1Q2M.net
会社の携帯返却してない定期
28風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:50:37.81ID:xWntyb8T0.net
>>24
私用の携帯使ってるだけやぞ
私用の携帯使ってるだけやぞ
33風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:51:35.63ID:3GQhi1Q2M.net
>>28
私用電話教えるとかあほやろ
私用電話教えるとかあほやろ
25風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:50:05.57ID:i3pkAFt50.net
昔それで訴訟おこされたj民いたな
27風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:50:24.66ID:op1sfd8K0.net
退職の事務手続きに関してやろ
29風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:50:52.70ID:s46leRld0.net
そいつが何を引き継がないといけないのか把握できてない部署なんて元からガバガバやからへーき
具体的にやれ言われてることやらんかったらそらあかんけど
具体的にやれ言われてることやらんかったらそらあかんけど
30風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:50:54.45ID:n0zQVP4Za.net
送別会の誘いやで
32風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:51:11.56ID:szEv4mjI0.net
ワイは退職金についての電話だったわ
34あ2022/04/01(金) 14:52:35.03ID:sSYk9Xhjd.net
まあ大丈夫やろ
36風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:53:26.14ID:J6FUN36G0.net
会社「離職票送るのとめとったら電話してくるやろw」
40風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:54:42.45ID:EdvkFpfZ0.net
ワイ逆にやられたわ
取引先の営業がワイが発注掛けた奴手配せずに飛びよったわ
取引先の営業がワイが発注掛けた奴手配せずに飛びよったわ
41風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:54:57.01ID:UH+isypFM.net
引き継ぎ内容全部伝えるのに3日使って教えてやったらワイの激務さを恐れたのか引継ぎ先の社員が休職したことあるわ
43風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:56:41.33ID:QpWOcL3A0.net
一般的な職場ならまだええ
独占業務資格持ちが辞めるときの案件持っていくかいかんかとかの引き継ぎグダグダやったら地獄やぞ
独占業務資格持ちが辞めるときの案件持っていくかいかんかとかの引き継ぎグダグダやったら地獄やぞ
39風吹けば名無し2022/04/01(金) 14:54:25.78ID:WRlORliud.net
明日家行くからなー
他の人が読んでる記事(外部)
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
>>33
私用の携帯先教えてないってそれこそあり得ないだろ。
緊急時の連絡先として今どきの会社なら連絡網くらいあるだろ。
天災の時とか朝出社してこない時の連絡先として。
辞めた後に電話してくるのはおかしいけど。
私用の連絡先とかじゃなくてBYODの可能性もあるよ
別にプライベートの携帯を使わせてるからブラックってわけでもない
>>33
馬鹿だなこいつエアプ社会人のクソニート非国民朝鮮人っておもったらもうコメント欄で触れられていた
ワイの恐怖体験。
教えていないのに家の電話に掛かってくる。
私用どころか実家の電話番号まで普通伝えてるだろ
退職手続きの話かも知れないから電話位出れば良いのに。
仕事の話だったら「もう忘れた。」って言って切れば良い。
引継ぎに強制力はないが、拒否して損害与えた場合は損害賠償請求できる。
これは会社側の権利だから。
今までパワハラしてきた仕返しや
お前がパワハラしてたんかい(笑)
俺も辞めたいわ
業務押しつけて逃げたい
>>8
パワハラしてきた(事に対しての)仕返し
だろ
そんなことも読み取れないの?
めっちゃバカだね
家に来る前に電話取ればいいのに度胸無いだけだろ
引き継ぎはしたので切りますって言えばいい