うなぎ食べに来たぞwww(※画像あり)
112以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:01:18.179ID:/4LdkT3c0.net
唐揚げいる?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:01:35.645ID:EAMl0dUIr.net
>>2
ここの唐揚げ絶品なんよ
ここの唐揚げ絶品なんよ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:05:16.396ID:/4LdkT3c0.net
>>5
それだとうなぎがもったいない気がする
いや、ワイも食べたいが…
それだとうなぎがもったいない気がする
いや、ワイも食べたいが…
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:02:58.383ID:PX4CXlG00.net
そう言われるとから揚げの方が気になる
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:01:29.367ID:Snbyd8de0.net
食っちまったらもう過去の事
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:02:05.534ID:hMf8JDEm0.net
いくら?3000円くらい?
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:02:05.936ID:/iGSYp2d0.net
5千円くらいか
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:02:21.866ID:BRXNXTIH0.net
めちゃ美味そう
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:02:22.576ID:EAMl0dUIr.net
3600円くらい
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:02:28.563ID:F7rnM78T0.net
なんで同じ蒲焼なのに重箱に入れると高くなるの?
しかも食べにくいし
しかも食べにくいし
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:05:51.677ID:IN/V8yHKa.net
>>12
高級感があるから
高級感があるから
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:06:24.640ID:/4LdkT3c0.net
>>12
どう考えてもうなぎの量が違うだろ
どう考えてもうなぎの量が違うだろ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:07:54.474ID:Qu+cjB4l0.net
>>12
値段を上げるために重になった
昔は丼しかなかったんだわ
重にしたのは、座敷で金をとるため
値段を上げるために重になった
昔は丼しかなかったんだわ
重にしたのは、座敷で金をとるため
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:03:46.619ID:EAMl0dUIr.net
知る人ぞ知る店だから有名にならないで欲しい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:07:58.768ID:QGtSnldz0.net
この焼き加減好きだわ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:13:14.793ID:q6jDgxXW0.net
これで3600円はわりと安いな
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:14:41.731ID:Qu+cjB4l0.net
おれの住んでる渋谷近辺では5千円が最低ラインなんだけど
小田原に行ったら2千円代からの店が普通にあってビックリした
小田原に行ったら2千円代からの店が普通にあってビックリした
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:14:43.483ID:vdMguv4Pp.net
これあんまりいいウナギじゃないな脂がゴミ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:26:03.186ID:jokXLvJu0.net
中国産でしょそれっぽいうなぎ屋だからって国産使ってるとは限らないし
見分けはつかないが
見分けはつかないが
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:26:09.538ID:5zGSEeGi0.net
うん、おれも素顔に微妙なウナギだなと画像みておもった
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/03(日) 14:28:02.774ID:UgY62iOb0.net
ウナギってなんであんな美味いのかな
お金と健康気にしなけりゃ毎日食いたい
お金と健康気にしなけりゃ毎日食いたい
他の人が読んでる記事(外部)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
引用元うなぎ食べに来たぞwww
店なら白焼きが食べたいな。
これで3,600円なら周1で通うわ羨ましい
うなぎ食べたいわ〜
見た目何て店次第撮り次第でわかるわけないのに通ぶって恥ずかしい。3000円台で上手いなら良い店だ、食いたい。
高級店でも西のほうだと鰻重、東にいくと鰻丼の比率が多い気がする
これで3600円は安いね
1度食べてみたいわ
今が本当の旬なの?
本当の旬は秋から冬にかけてじゃなかったかな
へぇ~~
これ、3600円なら安いんだ…
2000円くらいならって思ってたんだが…。
今は上~特上はまともな店は5000円くらいするよ
もっと高くなるんだろうし今の内に食っといた方が良いよ
※9
すごいでちゅねー
おめめがこえてまちゅねー