林業「仕事楽です。自然の中で体動かすのでストレスないです。年収500万です」←こいつが人気ない理由
111風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:46:40ID:jghIcXUja.net
なんなん?
2風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:47:08ID:xpNxNoCWM.net
稀に死にます
5風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:48:01.51ID:cOx1BlM20.net
街まで片道2時間です
10風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:48:49ID:prp/jVZJr.net
蛇でます
スズメバチでます
スズメバチでます
12風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:49:26ID:ztBg+QuX0.net
知り合いの木こりは腕が女の子の足位あったぞ
13風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:49:35ID:vhhM5zeA0.net
花粉症
24風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:51:45.08ID:OPmi2/P/M.net
夏場は灼熱地獄とブユ蚊ハチ毛虫に襲われるし冬は極寒
27風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:52:12.63ID:vh3REhz9a.net
猪、ヒル、蛇、蜂に襲われるのは日常茶飯事
倒木に巻き込まれて死ぬのもザラにある
それにしては年収400もいかんしやってる奴は元犯罪者とかもいる世界
林業2年やってた俺が言うけど相当の覚悟無いとできんぞ
倒木に巻き込まれて死ぬのもザラにある
それにしては年収400もいかんしやってる奴は元犯罪者とかもいる世界
林業2年やってた俺が言うけど相当の覚悟無いとできんぞ
34風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:53:35ID:zlwi+a310.net
各職業における死者数ダントツ1位です
37風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:54:10.61ID:DJp/VbbAd.net
最近はチェーンソー使わんとエアコン効いた重機で仕事する方が多いみたいやな
50風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:57:44.31ID:b2r0EAeHa.net
>>37
海外は30年前から全部カニお化けみたいな重機処理
日本は何故か人がやってる
海外は30年前から全部カニお化けみたいな重機処理
日本は何故か人がやってる
53風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:58:51.93ID:bp2bt30Px.net
>>50
斜面がきついから重機を入れられない
斜面がきついから重機を入れられない
108風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:18:37.94ID:ZSv/yNy20.net
>>50
間違った情報だすのやめーや欧州でも伐採は人力が主流や
そもそもハーベスタは欧州の大径木伐採できるだけのスペックはないぞ
チェーンソー技術も日本は遥かに劣ってるけどな
間違った情報だすのやめーや欧州でも伐採は人力が主流や
そもそもハーベスタは欧州の大径木伐採できるだけのスペックはないぞ
チェーンソー技術も日本は遥かに劣ってるけどな
120風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:26:02.79ID:ZwlrbIibd.net
>>50
日本も海外も重機械入れるまでは絶対に人がチェーンソーでやるんだよ
そもそも重機械全く入れない崖っぷちでやることも普通にある
日本も海外も重機械入れるまでは絶対に人がチェーンソーでやるんだよ
そもそも重機械全く入れない崖っぷちでやることも普通にある
43風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:55:55.46ID:fDkgs0mvd.net
林業で年収500万って割に合わんやろ
44風吹けば名無し2022/04/12(火) 07:56:24ID:Mh7oP4Hla.net
要求されるスキルの割に給料少なすぎる
137風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:33:55.76ID:T7HPhzlFd.net
>>59
平均の10倍で草
平均の10倍で草
61風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:01:40.70ID:wEa+rYZDd.net
叔父がやっとるが確かに若々しいわ
83風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:10:42.81ID:CtOlgvTG0.net
こんだけ科学技術が発展しても木材より安価で便利な原材料開発できんのやな
89風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:12:14.73ID:zlwi+a310.net
>>83
なんだかんだ掘りゃ枯渇する資源と比較すると産み出せるのは強みよな
なんだかんだ掘りゃ枯渇する資源と比較すると産み出せるのは強みよな
90風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:12:31.42ID:OwiMHumn0.net
ワイ花粉症やけどいけるか?
憎しみの元を断ちたい
憎しみの元を断ちたい
91風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:12:55.79ID:8KT6i80Ua.net
>>90
返り討ちに合うで
返り討ちに合うで
116風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:23:27ID:iL9hq2PS0.net
独立せんとろくに飯食えんぞ
135風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:33:26.63ID:sWNq/e4kM.net
助け来るのが遅くなるのもあるやろな
145風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:37:51ID:apsLlmfSd.net
燃料確保のための雑木林とかだと柴刈りとかなら毎月コンスタントに小銭稼ぎもできるイメージあるけど
材木としての林業だとぶっちゃけ植林から出荷までって20~30年のスパンやろ?
企業経営として持続的に運営できるもんなのか?
材木としての林業だとぶっちゃけ植林から出荷までって20~30年のスパンやろ?
企業経営として持続的に運営できるもんなのか?
149風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:39:57.34ID:T7HPhzlFd.net
>>145
常に先代の遺産を使うみたいな感じやろ
自分は次世代の為に植える
常に先代の遺産を使うみたいな感じやろ
自分は次世代の為に植える
154風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:40:42ID:MT7RseJc0.net
>>145
杉とかそうよな
このままじゃ木資源がなくなるいって沢山植えたけど育つ時には国内林業が輸入木材にやられて伐採する人がいない
そして花粉症天国や
杉とかそうよな
このままじゃ木資源がなくなるいって沢山植えたけど育つ時には国内林業が輸入木材にやられて伐採する人がいない
そして花粉症天国や
160風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:42:03.41ID:ZSv/yNy20.net
>>145
基本補助金まみれの自転車操業やでこの業界は
奈良なんかはブランド杉もっとるから補助金から脱却したとこもあるみたいやが
材木のみで言うなら土地によってかなり差があるとしか言えん
基本補助金まみれの自転車操業やでこの業界は
奈良なんかはブランド杉もっとるから補助金から脱却したとこもあるみたいやが
材木のみで言うなら土地によってかなり差があるとしか言えん
111風吹けば名無し2022/04/12(火) 08:19:47.13ID:7iQoUNBHd.net
てかたいして稼げないのもあかんとこやろ
他の人が読んでる記事(外部)
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
チェーンソーで耳鳴りやばいです、振動で身体やられます、目に粉が入ります、指切断します、落石で背骨折ります、跳ね上がった枝で怪我します、崖から転落して足の骨折ります
気をつけてもヤバいのにな
ウッドジョブみてワイには無理だなと悟った
そもそもどうすればなれるのかわからんことが一番の問題ね。
スレタイに嘘しか書いてないからじゃないですかね?
農業と一緒で平地じゃなく山や狭い土地でやってる時点で負け試合よ
ワイのおじさんも木に押しつぶされて死んだわ
年収500万もないよ
熊も出そう
年収800万は出してやれ
手取りで日給7000-8000がほとんど。
実働は5-6時間だけど移動時間とかの拘束時間は12時間いくこともしばしば。
野草やキノコ、鉱石の知識や狩猟免許(罠)でもあればやっと儲かるかなくらいやろ。
弟が大怪我して入院して辞めてたわ
平地に均して植林すれば重機を入れて効率化出来るけどそこまでして効果が出るのが数十年後の次世代への贈り物にしかならんのがね・・・
高速育成出来れば別だけど変なとこで繁殖したら大惨事よな