【悲報】田舎のホテルの生姜焼き定食、高すぎるwww(※画像あり)
112以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:55:57ID:h+T9/sCs0.net
うまそうで良いやんか
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:56:04ID:6wn+wnzK0.net
漬物が少ない
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:56:09ID:+jtk8X8Qa.net
たくあんもう少し欲しいよな
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:57:10ID:TBwKqc700.net
漬物もうちょい欲しいわ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:18:53ID:7tXedpsLa.net
>>8
漬物食うとかどこのジジイババアだよwwwwwww
漬物食うとかどこのジジイババアだよwwwwwww
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:23:28ID:mhedLH5h0.net
>>31
普段友達と外食しなさそう
普段友達と外食しなさそう
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:57:03ID:5pNi4qXKa.net
ちなみに味はうまかったから文句言わなかった
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:57:48ID:EOVI/Nfkd.net
美味そう
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:57:54ID:b8Qv32qr0.net
肉が薄いな
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:58:22ID:1+g8iNGLa.net
生姜焼き定食 1,000円
生ビール 400円
もつ煮 580円
田舎の癖に高くてワロタwwwwwwwwwwwwww
生ビール 400円
もつ煮 580円
田舎の癖に高くてワロタwwwwwwwwwwwwww
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:59:04ID:Sp30VhAvM.net
>>13
ビールは安いな
ビールは安いな
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 17:59:12ID:zDDgLmQ00.net
ホテルにしては安くない?
1500円ぐらい取りそう
1500円ぐらい取りそう
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:00:48ID:iF1MFssR0.net
安くてワロタ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:00:29ID:/yUUzN6I0.net
嫌なら食いに行けよ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:00:56ID:TBwKqc700.net
そもそもどこの田舎なの?
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:01:58ID:mhedLH5h0.net
ご飯と漬物食べ放題?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:02:12ID:2tR/AL4Kd.net
田舎は競争無いから
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:03:20ID:YgG0QERe0.net
都会なら2500円は取られてるぞ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:03:20ID:Seq8+dJw0.net
予想以上に普通過ぎた
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:10:48ID:GeMu1SiK0.net
俺は石和に来てるぜ
ビュッフェ2食付きで10700円
ビュッフェ2食付きで10700円
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:10:53ID:w8shYlSwd.net
普通に不味そうだし肉も足りない
飯屋なら600円が妥当
飯屋なら600円が妥当
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:11:05ID:vxTCt8Kea.net
最近のホテルの飯ってあんまお得感無いよな
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:25:34ID:Bl0KvNFoa.net
いかんせん肉がペラいのとバレバレの冷凍肉なのがな
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/15(金) 18:35:14ID:73c/4mgqd.net
漬け物にクレーム入れるべき
他の人が読んでる記事(外部)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
値段はともかく、成人男子の晩飯としては
量が少なくないか?
客少ない場所の飯ってそんなもんじゃ無い?
チェーン店が都会と田舎で値段変わらないのだって客入りの関係だし
妥当w
>>1
ごはんのおかわり自由なんじゃね?
この見た目と量で千円なら安いわ
イッチはまともなもん食ったことないんか
もう松屋の定食だけ一生食ってろよ
飯屋じゃなくてホテルなんやろ?
そら高いよ
都会のホテルで同じの食ったらもっと高くつく
ホテルだったら激安
個人店なら少し安い
チェーンなら少し高い
今の時代1000円定食はランチ限定値段だぞ
素泊まりファミレスにすればいいのに
ホテルってコーヒー1杯で1000円くらいのイメージだったわ。
高いっても700円か1000円かの違い程度だろ
ビジネスホテル的なもの?うーん…
1000円ねぇ…。見た目、まずそうでもないしむしろ、うまそーだし
妥当じゃないの?野菜に過不足無くドレッシングちゃんと掛かってるし。
上等上等。