【悲報】ワイのネッコ、小さすぎるらしい(※画像あり)
72風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:47:59.73ID:sIpmf8iL0.net
>>1
ワイのうちのは7kgやで
ワイのうちのは7kgやで
6風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:48:30.61ID:tknEZGtI0.net
>>2
バッバのとこの死んじゃったネッコは7.5やったわ…
今思うとめっちゃでかかったと思う
バッバのとこの死んじゃったネッコは7.5やったわ…
今思うとめっちゃでかかったと思う
4風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:48:08.04ID:EqiDfqiXd.net
メスはそんなものやろ
9風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:48:54ID:tknEZGtI0.net
>>4
バッバのとこのメス4キロくらい
平均4キロそこらや
バッバのとこのメス4キロくらい
平均4キロそこらや
5風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:48:23.55ID:2Szk5bGH0.net
かわいいわね
12風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:49:36.01ID:sIpmf8iL0.net
>>11
かわE
かわE
19風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:50:38.13ID:OQGqCyES0.net
>>11
お目目キラキラでかわよ
お目目キラキラでかわよ
13風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:49:40.07ID:p3iWo60H0.net
もっと貼れ
34風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:53:32.59ID:tknEZGtI0.net
57風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:58:28.98ID:zaN/9NK40.net
>>34
ネッコも夏バテするんか
ネッコも夏バテするんか
62風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:59:21ID:tknEZGtI0.net
>>57
する奴とせん奴がいるやで
最初にうpした方の猫は全くせん、気にせん猫は無限に夏場でも餌食うけど食えん猫はホンマに食えんくなる
する奴とせん奴がいるやで
最初にうpした方の猫は全くせん、気にせん猫は無限に夏場でも餌食うけど食えん猫はホンマに食えんくなる
63風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:59:33ID:TajACDH+0.net
>>57
食欲は明らか落ちる
食欲は明らか落ちる
15風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:50:04.44ID:fmw8gS4J0.net
エサやってないんやろ
かわいそうに
かわいそうに
20風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:50:38.03ID:tknEZGtI0.net
>>15
常に入れてあるしガツガツ食うで
ちゅーるは嫌い
常に入れてあるしガツガツ食うで
ちゅーるは嫌い
17風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:50:21.69ID:heUATo1N0.net
かわいい
21風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:51:08.44ID:SUY+XudJ0.net
>>18
イケメンやな
イケメンやな
46風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:55:33.35ID:ibb5O2n60.net
>>18
キリッ!としてるなw
キリッ!としてるなw
83風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:04:31.87ID:W0wHjcb30.net
>>18
渋い…
渋い…
23風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:51:52.60ID:IYDygUryd.net
>>21
これで生後3ヶ月や
これで生後3ヶ月や
27風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:52:35.74ID:EqiDfqiXd.net
>>23
マジか
マジか
39風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:54:15.57ID:heUATo1N0.net
>>22
ハチワレすこ
ハチワレすこ
31風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:53:00.78ID:EqiDfqiXd.net
>>24
挟まれたい
挟まれたい
38風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:53:44.09ID:teEVOjY10.net
>>24
くそかわ
くそかわ
26風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:52:32.39ID:+G79xwjN0.net
かわよ
32風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:53:01.95ID:sIpmf8iL0.net
>>29
めっちゃかわ
めっちゃかわ
30風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:52:47.40ID:Rg5VfT7Z0.net
かわえええええええええええ
33風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:53:17.12ID:rOsXsPFo0.net
猫か犬飼いたいけど躾けたら毛落とさんようになる?
42風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:54:33.70ID:tknEZGtI0.net
>>33
無理、2匹おるけどめっちゃ毛落ちるで
特に春くらいは冬毛から夏毛になるからバカスカ落ちるで
無理、2匹おるけどめっちゃ毛落ちるで
特に春くらいは冬毛から夏毛になるからバカスカ落ちるで
35風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:53:40.25ID:tAnUurlgd.net
キジトラ率高過ぎィ!
やっぱりキジトラが一番可愛いんだよね
やっぱりキジトラが一番可愛いんだよね
36風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:53:40.73ID:IyfdvdFDM.net
いっぱい飯食ってくれてるうちは元気だよな
急に食べなくなるからな
急に食べなくなるからな
37風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:53:40.97ID:dvgDO9O10.net
メスは骨格からしてこじんまりしたやつおるよな
41風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:54:28.37ID:pbjbwP9t0.net
うちのネコ元地域猫なんやけど家に迎えた時点で7.8キロあったで
45風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:54:59.90ID:OQGqCyES0.net
なぜなんJ民はキジトラに惹かれるのか
51風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:56:42.25ID:tknEZGtI0.net
>>47
サイズに差があるのええな
サイズに差があるのええな
52風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:56:44.75ID:RmpJu7Tfp.net
ワイのは6.2や
78風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:03:03.29ID:+fSoYdJkp.net
>>53
かわヨ
信頼されてるな
かわヨ
信頼されてるな
54風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:57:37.51ID:TlcyJSzza.net
なんでこんな目が綺麗なんだろうな
58風吹けば名無し2022/04/16(土) 21:58:37.80ID:tknEZGtI0.net
>>54
人間と違って汚い社会に生きてないからな
人間と違って汚い社会に生きてないからな
70風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:00:37ID:x+7xAMsN0.net
>>61
目でっかいな
目でっかいな
72風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:01:30.17ID:/TCiLGgR0.net
もふもふしたい!!
もふもふしたい!!!
もふもふしたい!!!
82風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:04:16.77ID:EqiDfqiXd.net
>>79
初代はこの毛色で
16年生きてくれたで
初代はこの毛色で
16年生きてくれたで
86風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:04:58.51ID:HDrGhbrs0.net
2.5キロって結構遅くない?
97風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:08:11.56ID:tknEZGtI0.net
>>86
推定2歳くらいの時からずっと2.5くらい
ちな去勢手術の体重足りんくて獣医たらい回しにされたンゴ
推定2歳くらいの時からずっと2.5くらい
ちな去勢手術の体重足りんくて獣医たらい回しにされたンゴ
89風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:06:07.05ID:q9bDFmnl0.net
こんなんで大丈夫かってくらい人懐っこいんよな
勝手に外に出てったときは超心配するわ
勝手に外に出てったときは超心配するわ
100風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:09:34ID:yF+Qpxrk0.net
>>93
バッバおしゃれやんネイルしちゃって
バッバおしゃれやんネイルしちゃって
105風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:10:37ID:tknEZGtI0.net
>>100
これワイのマッマやで
マッマがちゅーるあげてるのを写真撮ってた
これワイのマッマやで
マッマがちゅーるあげてるのを写真撮ってた
101風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:09:39ID:YFGN/Jgqd.net
>>99
細ヨ
細ヨ
104風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:10:14ID:ZB3EnI/I0.net
>>101
一番小さい猫種やからしゃーない
一番小さい猫種やからしゃーない
102風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:10:06ID:tknEZGtI0.net
そういやさっき写真あげたシャム、6キロくらいあるんだよな
ワイのこと警戒して出てこんけどたまに見るとデケェと感じるンゴ
あとこいつ長毛だから実際よりでかく見える
ワイのこと警戒して出てこんけどたまに見るとデケェと感じるンゴ
あとこいつ長毛だから実際よりでかく見える
103風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:10:12ID:SP29dGhhp.net
室内飼いだけじゃなくて
外にも自由に出入りしてるんか?
外にも自由に出入りしてるんか?
108風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:11:37ID:tknEZGtI0.net
>>103
うちのとこだと1匹はベランダだけ出る
なおバッバのとこのネッコはみんなでアルミサッシ開けて勝手に好き放題出て2日くらい帰ってこない模様
うちのとこだと1匹はベランダだけ出る
なおバッバのとこのネッコはみんなでアルミサッシ開けて勝手に好き放題出て2日くらい帰ってこない模様
107風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:11:24ID:TajACDH+0.net
ウチの猫ちゅーる食わんわ
モンプチのカリカリばっかりや
モンプチのカリカリばっかりや
110風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:12:03ID:tknEZGtI0.net
>>107
ワイのとこと同じやんけ
食うの銀のスプーンやが
ワイのとこと同じやんけ
食うの銀のスプーンやが
112風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:13:58.22ID:SP29dGhhp.net
去勢してるんか?
なんでちっちゃいんやろな
なんでちっちゃいんやろな
113風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:15:03.67ID:tknEZGtI0.net
>>112
してるンゴ
で、ちゃんと餌食うけど2.5や…
元気で10年以上生きてるから重くは見てないけど
してるンゴ
で、ちゃんと餌食うけど2.5や…
元気で10年以上生きてるから重くは見てないけど
115風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:15:46.08ID:tlK0WHTR0.net
最近寝る時は布団の中よりワイの腹の上がいいらしい
116風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:16:14.75ID:tknEZGtI0.net
>>115
寒い時はマッマの布団に入りこんでたけど最近押し入れやな
寒い時はマッマの布団に入りこんでたけど最近押し入れやな
118風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:17:36.69ID:25FFq6zo0.net
友達の家に10kgの巨体猫おる
ワイがいくとなんかワイをじーっとみてる😉
ワイがいくとなんかワイをじーっとみてる😉
120風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:18:19.95ID:t2dj5vKB0.net
ワイ猫アレルギーあるけど猫飼ってるわ
痒くて死にそう
痒くて死にそう
124風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:20:38.17ID:8E+Hy7Kp0.net
>>120
仲間やん
仲間やん
177風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:36:45.68ID:AHzf/r8N0.net
>>120
寝室に入れない
ちょっとでも触ったら石鹸で良く手を洗う
これ徹底したらだいぶマシになるで
寝室に入れない
ちょっとでも触ったら石鹸で良く手を洗う
これ徹底したらだいぶマシになるで
121風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:18:30.44ID:tknEZGtI0.net
ワイ実家暮らしなんやけどネッコと触れ合えないのちょっと辛いな
123風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:20:35.77ID:g9L4Lo3F0.net
オス猫2匹おるんやがその内の1匹を抱こうとしたら引っ掻かれたことがあって抱けない
子猫の頃から抱いてれば抱かれることに慣れて抱けたのかもしれん
子猫の頃から抱いてれば抱かれることに慣れて抱けたのかもしれん
131風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:23:12.03ID:tknEZGtI0.net
>>123
そうでもないで
というかだっこ好きなネッコとかバッバの家の死んだ猫だけやわ
そうでもないで
というかだっこ好きなネッコとかバッバの家の死んだ猫だけやわ
135風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:24:53.14ID:g9L4Lo3F0.net
>>131
もう一匹のオス猫は抱こうとしても引っ掻いたりせずに抱かれてくれるんやけどな
もう一匹のオス猫は抱こうとしても引っ掻いたりせずに抱かれてくれるんやけどな
126風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:21:51ID:Wl9mdKIGd.net
キジトラがやっぱり1番かわいい
147風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:27:55ID:iTr/NXPB0.net
>>146
もふりたいこのお腹
もふりたいこのお腹
148風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:27:55ID:leRkTwpq0.net
普段は人に寄り付かないうちのネッコが
ワイが体調不良のとき膝に前足乗せて顔を覗き込んできたんやが
あいつらに心配という感情あるんか?
ワイが体調不良のとき膝に前足乗せて顔を覗き込んできたんやが
あいつらに心配という感情あるんか?
149風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:28:54.18ID:tknEZGtI0.net
>>148
意外と勘がいいで
ワイが高校受験失敗して泣いてた時とかネッコは真っ先に来てくれた
意外と勘がいいで
ワイが高校受験失敗して泣いてた時とかネッコは真っ先に来てくれた
150風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:30:32.39ID:/sF1YjCNM.net
>>148
ある
ある
151風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:30:36.53ID:RuJ80u6E0.net
ワイの実家のワンコはいきなり抱きついてモフモフしても許しくてくれてたけど猫は基本怒るん?
159風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:32:19ID:tknEZGtI0.net
>>151
ネッコは怒るやつの方が多いで
マッマがネッコに頬ずりしてるけど結構必死に逃げようとする
ネッコは怒るやつの方が多いで
マッマがネッコに頬ずりしてるけど結構必死に逃げようとする
162風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:33:08ID:/sF1YjCNM.net
>>152
たまらん
たまらん
154風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:31:26ID:WUtKuflu0.net
猫の目って綺麗よなあ
横から見たらなんかすごい
横から見たらなんかすごい
158風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:32:07ID:EqiDfqiXd.net
>>154
ビー玉みたいよな
ビー玉みたいよな
160風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:32:24ID:S9U5WwRCd.net
猫って電話してたらめっちゃ怒るよな
あれなんなん
あれなんなん
164風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:33:33ID:tknEZGtI0.net
>>160
あと料理中
それとワイがマッマと話してるとめっちゃ鳴いてくる
あと料理中
それとワイがマッマと話してるとめっちゃ鳴いてくる
165風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:33:39ID:HGZwTrZw0.net
猫っていつなつくん ワイ三年ニートしてて四六時中一緒におるけど全然甘えてこんわ
170風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:35:23.74ID:tknEZGtI0.net
>>165
猫によるで
ワイも小学生の頃からおるけど片方は人なつき最悪で狭い部屋に閉じ込めないと触れない
猫によるで
ワイも小学生の頃からおるけど片方は人なつき最悪で狭い部屋に閉じ込めないと触れない
172風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:35:43.01ID:tknEZGtI0.net
>>169
なんか子猫っぽい
なんか子猫っぽい
178風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:36:57.02ID:A++zTbbd0.net
>>172
3年くらいや
アメショ入りの雑種っぽいけど小さいわ
3年くらいや
アメショ入りの雑種っぽいけど小さいわ
174風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:36:22.66ID:+bc390pv0.net
うちの三毛猫♀も一向に3.2kgから増えへんのや…
180風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:38:04.64ID:tknEZGtI0.net
>>174
今元気なら大丈夫やと思うで
うちのネッコもかれこれ10年は2.5キロや
今元気なら大丈夫やと思うで
うちのネッコもかれこれ10年は2.5キロや
175風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:36:27.71ID:E0UyRDra0.net
うちのはMAX9kgまでいったけど特に目立った病気もせず19歳で大往生やったわ
179風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:37:47.05ID:0vusv4A90.net
実家の猫が15歳のお婆ちゃんやけど
婆ちゃん猫も可愛いわ
婆ちゃん猫も可愛いわ
188風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:40:08.40ID:tknEZGtI0.net
>>182
かわええな
黒猫って意外と三毛猫だったりすることあるんやで
かわええな
黒猫って意外と三毛猫だったりすることあるんやで
190風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:41:50.68ID:YHsQrC5F0.net
>>188
陽の光に当たると縞模様に見えるのは三毛もまざっとるからかな?教えてくれてありがとう
陽の光に当たると縞模様に見えるのは三毛もまざっとるからかな?教えてくれてありがとう
192風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:43:09.79ID:tknEZGtI0.net
>>190
ワイのネッコとか黒のシマネコにしか見えんけど日に当たると黒いとこ茶色く見えるやで
結構蛍光灯の下やと真っ黒に見えるのはよくあるで
ワイのネッコとか黒のシマネコにしか見えんけど日に当たると黒いとこ茶色く見えるやで
結構蛍光灯の下やと真っ黒に見えるのはよくあるで
186風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:39:30.73ID:tknEZGtI0.net
そういやうちのネッコはワイが小学生の頃から飼ってるんやけどワイの人生の半分くらいはネッコと暮らしてて気がついたらワイは成人してもうた
時の流れって怖いンゴ
時の流れって怖いンゴ
191風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:42:46.13ID:1liyh8PP0.net
>>186
ワイが実家で飼ってた猫もそんな感じやったな
15歳くらいになって急に弱って数ヶ月で死んでしもた
ワイが実家で飼ってた猫もそんな感じやったな
15歳くらいになって急に弱って数ヶ月で死んでしもた
195風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:44:32ID:tknEZGtI0.net
>>191
ワイが保育園の頃にバッバの家のネッコ(16歲)が死んで泣き崩れて亡骸直視できんくて帰りの車でずっと泣いてたの思い出してあと数年でこうなる覚悟せんとあかんと思うと少し泣いてしまう…
ワイが保育園の頃にバッバの家のネッコ(16歲)が死んで泣き崩れて亡骸直視できんくて帰りの車でずっと泣いてたの思い出してあと数年でこうなる覚悟せんとあかんと思うと少し泣いてしまう…
199風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:46:27ID:R/7o3zX+0.net
ちな6キロ
200風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:46:56ID:tknEZGtI0.net
>>199
立派そうに見えたと思ったらやっぱり立派や
オスかな?
立派そうに見えたと思ったらやっぱり立派や
オスかな?
202風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:47:56.26ID:R/7o3zX+0.net
>>200
♀や
♀や
189風吹けば名無し2022/04/16(土) 22:40:22.22ID:m+iXBYGop.net
ワイの実家のネコもなんかすげえ小さくて最初ビビったけど筋肉めっちゃついてて重かったわ
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
体小さければちっさくて可愛い猫ちゃんになれるけど、ワイのネッコは医者にキ○タマ小さいと笑われた
体は普通サイズ...
躾けたら毛を落とさなくなるか?ってどんな発想だよ
人間だっていろんな毛落としてんのに
近所にいる猫はサイベリアンにしては小さいと思っていたらメスだからか
スレ33
躾けで毛落とさなくなったらハゲはいない
>>18
ゴルゴ13おって草
ちょっと肉付いてる方が長生きするぞ
あいつらは暑さは割と平気なんや
肥満より痩せ気味の方が健康的に見える