新入社員俺、会社から徒歩1分のマンションを契約した結果www
201以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:38:03.000ID:NDMCQJzmd.net
昼休み家帰り放題www
快適だわ
快適だわ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:38:25.615ID:NDMCQJzmd.net
昼休み入るの遅くなったが
今からひとっ風呂浴びてくるわwww
今からひとっ風呂浴びてくるわwww
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:38:29.228ID:NDMCQJzmd.net
羨ましいか?
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:38:45.513ID:O94KNtcO0.net
そうでもない
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:38:58.800ID:NDMCQJzmd.net
朝も会社着く20分前まで寝てるw
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:39:04.783ID:za/SJRngd.net
休みの日に呼び出される
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:39:06.666ID:YS8m6MRA0.net
俺はテレワークだけど
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:39:51.280ID:NDMCQJzmd.net
>>7
自分の家を会社のスペースにされた哀れな民やんw
自分の家を会社のスペースにされた哀れな民やんw
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:41:17.190ID:YS8m6MRA0.net
>>9
よくわからんけど外でなくていいからくっそ快適w
よくわからんけど外でなくていいからくっそ快適w
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:40:31.043ID:01DY6iBY0.net
ちゃんと会社にはもっと遠くから通ってる設定で申請してるんだろうな?
みんなそうやって交通費ちょろまかしてるんだから
みんなそうやって交通費ちょろまかしてるんだから
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:43:15.198ID:NDMCQJzmd.net
>>10
隠すために会社で世間話の一つもできないじゃん
数万のためにそこまで色々捨てるのは無理だわ
隠すために会社で世間話の一つもできないじゃん
数万のためにそこまで色々捨てるのは無理だわ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:41:24.447ID:9+vX0zyt0.net
何かあったらとりあえず呼ばれる枠
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:41:24.718ID:wG77pCB20.net
個人的に自宅と会社が近すぎるのは嫌だな
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:41:39.135ID:01DY6iBY0.net
俺の知り合いは明石から梅田まで通ってる設定で交通費申請してたオッサンや
淡路島から毎日通ってることになってるけど実際は会社のある三宮に住んでたオバサンいたぞ
淡路島から毎日通ってることになってるけど実際は会社のある三宮に住んでたオバサンいたぞ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:42:29.501ID:pZdj/zDhd.net
通勤がラクというのは大きなメリット
毎日のことだから
毎日のことだから
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:43:49.120ID:qFeO/vAop.net
会社と自宅って3駅くらい離れてるのが丁度いいわ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:44:17.375ID:aFLgJwLw0.net
俺も毎朝四川省から関東に通勤してるから交通費大変だよ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:45:21.312ID:Lv/F0tWKd.net
地方都市で車で10分くらいが丁度いいよ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:46:43.066ID:01DY6iBY0.net
ま、一番賢いのは
会社の近くに住んでる一人暮らしの女の家に転がり込むことだけどな
もちろん交通費は遠くから通ってる設定のままだから交通費まるまるポケットに入る
会社の近くに住んでる一人暮らしの女の家に転がり込むことだけどな
もちろん交通費は遠くから通ってる設定のままだから交通費まるまるポケットに入る
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:47:17.315ID:s7BDc4mNd.net
職場が家に近いのアリだよね
通勤時間1時間かかるとすると
30年くらい働いたら1年くらい通勤してるってことになりそうだし
やっぱり近い方がいいわ
通勤時間1時間かかるとすると
30年くらい働いたら1年くらい通勤してるってことになりそうだし
やっぱり近い方がいいわ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:50:47.173ID:01DY6iBY0.net
実際俺も以前の会社で5年ほどウソ申請で交通費ちょろまかしてたよ
定期代トータル年間20万ちょいだったが5年で100万円が手元に残るんだから
定期代トータル年間20万ちょいだったが5年で100万円が手元に残るんだから
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:50:54.715ID:wIHoErLFa.net
会社から遠くても家賃安くて広い方がいい
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:53:46ID:BGtM8ExQr.net
普通交通費貰いながらバイクで通勤するよね
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:56:38ID:Lq+UbWf/0.net
そのうち図々しい同僚にバレて入り浸られる
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:57:39ID:01DY6iBY0.net
だいたい会社にいる人で遠くから通勤してることになってる人は疑ったらええよ
実際は会社の近くから通ってる可能性大や
へー、遠いですね。大変ですね。
なんてアホなこと言ってたら駄目だよ。みんなしっかり裏ではやることやってるだけなんだからw
実際は会社の近くから通ってる可能性大や
へー、遠いですね。大変ですね。
なんてアホなこと言ってたら駄目だよ。みんなしっかり裏ではやることやってるだけなんだからw
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 14:58:09ID:01DY6iBY0.net
俺の知ってる範囲では
随分遠くから通ってるんだな。。。って言う人はみんなやってるオッサンだったw
随分遠くから通ってるんだな。。。って言う人はみんなやってるオッサンだったw
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 15:29:58ID:Cn245+B+0.net
俺のところは昼休みは基本的には職場の外出ちゃいけないって言われたわ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 15:31:07ID:qjo9Zd0k0.net
はい横領
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/04/18(月) 15:17:39ID:i3kVeRZNd.net
仕事嫌いすぎて中途半端に家帰ると出たくなくて絶望的な気分になるわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
会社から通勤時間0分
仕事とプライベートが曖昧になって精神的によくないと聞くが
やったことあるけどプライベートでも会社からの解放感がなくて嫌だったわ
休日に近所に出かける=会社の周辺に出かけるだからな
気持ち切り替えたいからそれなりの距離は欲しいわ多少なら歩くの好きだし
会社経営するようになると会社の前に住むようになる。
普通は見られるので嫌だけどね。
出かけるの見られたり、近いんだからと言って仕事増やされるし。
家から視界に入らず外出で買い物遊びで動く際に会社が見える位置を通過しない最も近い場所がベストだよ
見える位置は相当なメンタル持ちじゃ無い限り止めた方がいい
オフィス併設マンションで部屋を出てエレベーターを下るだけ(徒歩50歩以内)という夢のような生活だったが、3年も経たずに職場が移設で1.4km先という絶妙な距離になったわw
移設後8年となるが、言うまでもなく徒歩50歩の方が良かった。
なんか嫌だなw
※5
経営者なの?誰に仕事増やされるの?エアプ
俺も徒歩1分の所に住んでたけどなかなか快適だったな。
昼は帰ってテレビ見ながら飯食って時間までゴロゴロしてた。
朝洗濯物干して雨が降りそうになったらこそっと回収に行ってたな。
毎年このスレ立ててるな
電車使わない距離だと台風のときとか電車止まったからって言い訳で休めないんだよな
近いと朝ゆっくりできるからいいぞ
通勤1時間とか考えられんわ
社畜化待ったなし
近すぎると馬鹿が近いんだから土日もこれるでしょといってきたりタムロされたりするんだよなあ・・・たまり場にされた・・・
定期代ごまかすって無理だろ
人事記録で住民票取られるじゃん
それと違ったら理由を聞かれるし
せいぜいルート変えて小銭稼ぐくらいだが
「経路アプリでの最低料金ルート」に統一されて、そっちの穴も塞がれた
それでいいんだよ
その分給料に当ててもらったほうが真面目な奴が報われるからな
door to doorで20分ぐらいがちょうどいいぞ
何か忘れ物あっても昼1時間で往復できるし
※2
リモートワークは馬鹿にするのにそこに気づいてないのが笑えるよな
交通費をちょろまかしてるみたいな書き込みも多いなあ。
正義云々、ルール云々もあるけど、
それが会社の損益や資金繰りを害するという意識は無いんだろうか?
まあ、そんな気にする必要もない大きな会社にお勤めなのだろうけれども。
無職のスレたてガイジ特有な知能のない文章
肝臓「あっ……アッあっ…」俺「ん?どうした?」
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2022/04/18(月) 14:41:32.743 ID:NDMCQJzmd
肝臓「アッ…なんでもないデス……」
なんだったん?