ワイ(32)の残業代がヤバすぎると話題にwww(※画像あり)
82風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:53:06.40ID:4VmUalVWd.net
ちゃんとお金出ててええなぁ
5風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:53:33.38ID:v5Hp7JD20.net
>>2
そら仕事した分はもらうで
そら仕事した分はもらうで
12風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:54:42.76ID:1gE1WDdGr.net
>>5
何時間?
何時間?
24風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:56:13.26ID:v5Hp7JD20.net
>>12
50時間いょいくらいや
50時間いょいくらいや
3風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:53:20.25ID:HwrAPL/M0.net
何歳や
7風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:53:40.24ID:v5Hp7JD20.net
>>3
32や
32や
4風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:53:25.54ID:uMbzd2TNd.net
施工管理か
13風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:54:52.69ID:v5Hp7JD20.net
>>4
ちゃうで
財務系の部門で予算の統制しとる
ちゃうで
財務系の部門で予算の統制しとる
6風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:53:36.16ID:5DNW7kZqM.net
ワイは60時間残業しても5万しか貰えんぞ
16風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:55:08.20ID:v5Hp7JD20.net
>>6
固定残業代とかいう闇やん
固定残業代とかいう闇やん
51風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:01:08.75ID:5DNW7kZqM.net
>>16
しかも延長申請なしで月80時間まで年720時間まで残業できるという
しかも延長申請なしで月80時間まで年720時間まで残業できるという
54風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:01:44.54ID:v5Hp7JD20.net
>>51
闇やん
闇やん
8風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:53:54.58ID:TwINAQX20.net
基本給結構ええやん
19風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:55:31.09ID:v5Hp7JD20.net
>>8
いただけてる方やと思うわ
いただけてる方やと思うわ
9風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:54:03.83ID:TNJAL97x0.net
これが生活残業ってやつか?
21風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:55:45.39ID:v5Hp7JD20.net
>>9
ガチ残業や
ガチ残業や
10風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:54:31.01ID:9tM5m1Qka.net
時間外の単価が分からんと
24風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:56:13.26ID:v5Hp7JD20.net
>>10
3200円とか3300円とかそれくらいやとおもう
3200円とか3300円とかそれくらいやとおもう
14風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:55:05.76ID:/xPJcw8I0.net
額面50万近いとかかなりエリートやな
25風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:56:38.44ID:v5Hp7JD20.net
>>14
額面でみたらこえとるやな
額面でみたらこえとるやな
17風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:55:24.48ID:wwPu4hmQ0.net
俺の手取りより多くて草
ようやっとる
ようやっとる
18風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:55:24.94ID:kg4TeCJvd.net
基本給えぐいな
20風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:55:39.27ID:GTfxPlD/d.net
夜勤?
36風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:58:13.82ID:v5Hp7JD20.net
>>20
夜勤はないで
夜勤はないで
41風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:59:13.82ID:GTfxPlD/d.net
>>36
日勤でこんなに貰えるんやな
ええな
日勤でこんなに貰えるんやな
ええな
29風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:57:21.88ID:4m0BmyWS0.net
ワイの部署暇すぎて残業0や
30風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:57:35.80ID:ZPc2woxyd.net
後で急にガタがくるからな
気をつけろ
気をつけろ
34風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:58:06.27ID:erWYkAbEd.net
デスマやったろうし普通やろ36協定あるから毎月やないやろし見せびらかしたかったんやろな
37風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:58:45.77ID:v5Hp7JD20.net
>>34
ちょっとそれはある
仕事がんばったときくらいええやろ??
ちょっとそれはある
仕事がんばったときくらいええやろ??
35風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:58:13.38ID:N1keV5dNd.net
基本給40万ええな
43風吹けば名無し2022/04/20(水) 07:59:36.72ID:WmC3ThFj0.net
時間外手当がワイの手取りより多くて草生えますよ
50風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:01:01.88ID:v5Hp7JD20.net
>>43
やめようや
やめようや
47風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:00:32.93ID:VJi51CEn0.net
50とかヤバいやろ
10ですらワイは泣いてるのに
10ですらワイは泣いてるのに
53風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:01:35.61ID:v5Hp7JD20.net
>>47
体は慣れるものや
体は慣れるものや
55風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:01:49.95ID:/qvY1rEZ0.net
経理は4月死ぬからなぁ
さすがやで
さすがやで
61風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:02:55.78ID:v5Hp7JD20.net
>>55
いや、経理的な仕事はあんましてないんや
新年度の予算固めるので先月は残業しまくってた
いや、経理的な仕事はあんましてないんや
新年度の予算固めるので先月は残業しまくってた
65風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:03:47.40ID:Qls7sncod.net
毎年この時期忙しくて3月4月と70時間くらい残業してるけどフラフラやわ、毎月100時間とかやってる奴あかんやろ
73風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:05:27.71ID:v5Hp7JD20.net
>>65
ワイも50でお腹いっぱいやわ
ワイも50でお腹いっぱいやわ
72風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:05:05.17ID:4ghpYSn60.net
残業しすぎやろ
79風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:06:58.93ID:v5Hp7JD20.net
>>72
来月からは落ち着く予定や😨
来月からは落ち着く予定や😨
48風吹けば名無し2022/04/20(水) 08:00:41.22ID:DGg/YiX10.net
32で基本給40万とかどこのエリート企業や?
ワイは同年代やが基本給18万やぞ
ワイは同年代やが基本給18万やぞ
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
基本給みえとるやんけ
50時間で17万は少ないな
残業代しっかり出してくれる会社なだけホワイトに見えるわ
今時こんなに残業させてくれるとか凄いな
基本給が比較的高い割には残業代の時給が低いな。
低くねえだろ
計算式知らんのか
雇われでもこんなに貰えるんだな
これは基本給自慢よな。(ウラヤマシーキー