【悲報】新卒ワイ、白髪が増えて親に泣かれてしまう…
81風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:52:17.48ID:LA2znoxb0.net
今日は有給で実家へ
ワイ「たらいま~」
マッマ「おかえり!仕事はど…」
ワイ「ん?どしたん?」
マッマ「たける!あんた何その白髪!?」
ワイ「(たはは…仕事のストレスか…)」
という感じや
ワイ「たらいま~」
マッマ「おかえり!仕事はど…」
ワイ「ん?どしたん?」
マッマ「たける!あんた何その白髪!?」
ワイ「(たはは…仕事のストレスか…)」
という感じや
2風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:53:13.47ID:LA2znoxb0.net
マッマ「大丈夫!?仕事辛いなら辞めてもいいよ!?」
ワイ「ドードーw 落ち着いてw」
といってなんとか嗜めたわ
ワイ「ドードーw 落ち着いてw」
といってなんとか嗜めたわ
3風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:53:35.32ID:LA2znoxb0.net
働くってつれーわ
6風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:53:48.16ID:LA2znoxb0.net
分かる?
4風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:53:45.84ID:l3bYb95L0.net
ウマなん?
7風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:53:56.82ID:LA2znoxb0.net
>>4
???
???
5風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:53:46.77ID:zIruPaVq0.net
食事偏ると白髪出るらしいぞ
8風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:54:14.39ID:LA2znoxb0.net
>>5
コンビニの野菜食べてるから大丈夫よ
コンビニの野菜食べてるから大丈夫よ
9風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:54:38.33ID:LA2znoxb0.net
白髪染め…か…
10風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:55:31.03ID:LA2znoxb0.net
同じ経験あるやつおるか?
12風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:56:17.36ID:wxwFUDCu0.net
>>10
泣かれはしなかったが心配されたわ
今はブローネで染めとる
泣かれはしなかったが心配されたわ
今はブローネで染めとる
15風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:57:04.25ID:LA2znoxb0.net
>>12
なんか老けたと感じるよな…
なんか老けたと感じるよな…
17風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:58:37.27ID:wxwFUDCu0.net
>>15
実際老けたから白髪あるんやけどな
この前久しぶりに染めたら周りの反応良かったわ
実際老けたから白髪あるんやけどな
この前久しぶりに染めたら周りの反応良かったわ
20風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:59:17.08ID:LA2znoxb0.net
>>17
ワイも染めるか…
ワイも染めるか…
25風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:01:33.75ID:wxwFUDCu0.net
>>20
セルフ染め童貞か?
やってみると簡単やで
セルフ染め童貞か?
やってみると簡単やで
11風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:56:15.19ID:MFbh3Jt6p.net
2留ワイは親から心配されることなくなったのにずるいな
14風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:56:45.47ID:LA2znoxb0.net
>>11
大丈夫や
子はいつまでも可愛いもんや
大丈夫や
子はいつまでも可愛いもんや
19風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:59:12.16ID:fRiKKsLbp.net
>>14
アンタニキの方が年下やろにすまんな🥲
アンタニキの方が年下やろにすまんな🥲
13風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:56:20.21ID:tQRqyxsR0.net
お前の精神はもうおかしくなっとるんや
髪だけが本来の心に忠実や
髪だけが本来の心に忠実や
16風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:57:17.10ID:LA2znoxb0.net
>>13
やめてくれー
やめてくれー
18風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:59:07.14ID:VBNJzQr+0.net
24なんやが白髪が1本生えてた、初めてかもしれん
ワイ栄養失調なんか?
ワイ栄養失調なんか?
21風吹けば名無し2022/04/22(金) 11:59:51.37ID:LA2znoxb0.net
>>18
ストレスとかちゃうか?
終わりの始まりや
ストレスとかちゃうか?
終わりの始まりや
23風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:00:48.92ID:wxwFUDCu0.net
>>18
ワイは22から白髪あったで
仕事忙しくて睡眠不足になってからや
ワイは22から白髪あったで
仕事忙しくて睡眠不足になってからや
26風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:02:02.84ID:VBNJzQr+0.net
>>23
あー寝る時間帯の問題か…野菜ちゃんと食ってるからなあ
あー寝る時間帯の問題か…野菜ちゃんと食ってるからなあ
28風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:03:53.35ID:wxwFUDCu0.net
>>26
睡眠や運動の習慣も関係あると思うわ
ワイも有給消化で1ヶ月休みのときあったけど、早寝早起きしてランニングしてたら白髪減った
睡眠や運動の習慣も関係あると思うわ
ワイも有給消化で1ヶ月休みのときあったけど、早寝早起きしてランニングしてたら白髪減った
31風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:04:59.49ID:LA2znoxb0.net
>>28
運動不足は大きいかもな
運動したらストレス解消にもなるやろし、代謝もよくなる
運動不足は大きいかもな
運動したらストレス解消にもなるやろし、代謝もよくなる
33風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:06:10.68ID:VBNJzQr+0.net
>>28
食い物以外でこんな影響するの知らんかったわ、さんがつ
たしかに運動減ったな
食い物以外でこんな影響するの知らんかったわ、さんがつ
たしかに運動減ったな
22風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:00:40.41ID:tIR/k8Qqa.net
ワイ新卒入社した去年からめちゃくちゃ抜け毛すごいわw鼻毛は白髪生えとるしな
29風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:03:54.48ID:LA2znoxb0.net
>>22
あっ…🥲
あっ…🥲
27風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:02:53.37ID:51mT2joXa.net
有給まだないだろ早く働け
30風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:04:26.90ID:LA2znoxb0.net
>>27
察してくれ😎
察してくれ😎
32風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:05:32.55ID:5QonNXXj0.net
高校生で髪の毛の半分が白髪やったワイ
泣く
泣く
34風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:06:26.90ID:5QonNXXj0.net
小学校から白髪あったが
20代でほぼ全部白髪やで
20代でほぼ全部白髪やで
35風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:07:34.73ID:ZHn/0R4TM.net
その程度でストレスとか言ってたら来月には毛がなくなっとるんちゃうか
37風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:08:36.02ID:wxwFUDCu0.net
>>35
ストレス受けて白くなるタイプとハゲるタイプがいると思うわ
隣の席の同僚はワイより若いのにハゲとった
ストレス受けて白くなるタイプとハゲるタイプがいると思うわ
隣の席の同僚はワイより若いのにハゲとった
36風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:07:45.51ID:VytNVZ8ea.net
ストレスやプレッシャーきついような仕事しか選べない教育をした親が悪いよね😅
38風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:08:40.67ID:08DIkgZf0.net
1ヶ月も経たず白髪わかるほど髪伸びるとか妖怪か?
44風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:15:35ID:wxwFUDCu0.net
>>38
1ヶ月あれば変わるわ
月2で染めんと黒髪維持できん
1ヶ月あれば変わるわ
月2で染めんと黒髪維持できん
39風吹けば名無し2022/04/22(金) 12:09:58.07ID:gNqLdDkyM.net
ドードーがじじい臭い
他の人が読んでる記事(外部)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
抜けちゃうよりは白髪の方が100倍マシ
短髪でドライヤーやパーマもあてない兄貴が就職後2年足らずに白髪だらけになってたな。
そこやめて転職したらまた黒くなったけど。
健康に生きてこその命だぞ。
半分越えたらかっこいいぞ、グレージュヘア流行っとるしな
中途半端だとずっと染めなあかんし逆プリン頭は余計白髪が目立つ
でも若白髪も薄毛も経験したら白髪のほうがいいな
ホンマにストレスはダメージ洒落にならん
マジレスするとストレスからくる白髪はよほどのことが無い限り
表面に現れるのは2か月後から
なんかあれ接種したやつで白髪の奴増えたよな。老けすぎ
会社の先輩や上司に白くならずに抜けてる人ら何人かいるの見てるから白髪なら万倍マシと思うわ!
自分騙して周りに合わせてたら白髪増える
根源が拒否してるんだと思う