お前ら「SP500大暴落!(アタフタ💦)」俺「ほい、一年前から積立NISAしたらこうだよ。」
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:40:06ID:OyxcvgBE0.net
すっくな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:40:36ID:TmV++Iiw0.net
>>2
社会人1年目だし、限度額までギリギリやってこれだよ
社会人1年目だし、限度額までギリギリやってこれだよ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:41:06ID:BuvLJGzh0.net
まだまだ降り階段一段目だぞ。
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:41:45ID:bdfC7egQa.net
すーぐいいわけする
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:44:08ID:BuvLJGzh0.net
投資資産がこれしかないなら決済までしなくとも買い付けはやめて現金比率上げるわ。
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:48:37ID:TmV++Iiw0.net
>>7
それは個々の事情による
家庭持ちとか老人は金いるから現金必要でしょ。投資しないべき
俺は今はまとまったお金が必要ないので、許容できるリスクをとって投資する
金額が少ないのはそのとおり
それは個々の事情による
家庭持ちとか老人は金いるから現金必要でしょ。投資しないべき
俺は今はまとまったお金が必要ないので、許容できるリスクをとって投資する
金額が少ないのはそのとおり
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:56:49ID:BuvLJGzh0.net
>>10
家庭持ち老人に限らず、この情勢では現金比率あげるのが定石だぞ。
ツミニー限度額まで出す余裕もないならなおさらのこと。
家庭持ち老人に限らず、この情勢では現金比率あげるのが定石だぞ。
ツミニー限度額まで出す余裕もないならなおさらのこと。
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:00:01ID:TmV++Iiw0.net
>>14
いや今こそリスクを取るべき場面だろ
いや今こそリスクを取るべき場面だろ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:42:41ID:c4dVPVhJ0.net
年4%の利回りと考えれば妥当より上やろ 単純に年利とはできひんけど
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:45:28ID:TmV++Iiw0.net
ドルコスト平均法、いわゆる定額積立
タイミングを無視して投資できるため、日々の変動を気にせず長期的なリスクを取ることができる
必ず儲かるとも限らないが、成長資産に投資すればリターンを得られると言われている
タイミングを無視して投資できるため、日々の変動を気にせず長期的なリスクを取ることができる
必ず儲かるとも限らないが、成長資産に投資すればリターンを得られると言われている
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:46:25ID:W7GVRg12d.net
非課税でまだまだ結果も出てないのに文句いうなよ
短期投資なら半分はプーチンのせい
短期投資なら半分はプーチンのせい
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:51:20ID:TmV++Iiw0.net
いや毎年年利10%は無理だぞ
長期で見ればそんなもんだが、正規分布を仮定すれば当然マイナスの年もある
プラスなだけありがたいよ
長期で見ればそんなもんだが、正規分布を仮定すれば当然マイナスの年もある
プラスなだけありがたいよ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 05:55:10ID:dpbEAp6hd.net
むしろ今積立時
積立は継続し、金に余裕があるときに買いまししろ
積立は継続し、金に余裕があるときに買いまししろ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:01:15ID:TmV++Iiw0.net
タイミングを当てるのは本当に無理だからな
債券安がこのまま続くなら株が上がるシナリオもあり得るし
一定のリスクを取り続けるのが長期投資では正しい
債券安がこのまま続くなら株が上がるシナリオもあり得るし
一定のリスクを取り続けるのが長期投資では正しい
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:02:50ID:TRVQTJ7G0.net
その程度の投資額で何偉そうに
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:06:29ID:TmV++Iiw0.net
>>17
生活スタイルとか資産状況に応じて取れるリスク量が違うんだよ
俺は資産もないし給料も高くないからこれが適切な投資量になる
生活スタイルとか資産状況に応じて取れるリスク量が違うんだよ
俺は資産もないし給料も高くないからこれが適切な投資量になる
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:03:36ID:2EWIpvJd0.net
ダウ34500の時にETF900万ぶっこんだ俺低みの見物
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:07:33ID:TmV++Iiw0.net
>>18
すごい
短期で儲けるのは結局はタイミングだよな
ドルコスト平均法だと短期利益は狙えない
すごい
短期で儲けるのは結局はタイミングだよな
ドルコスト平均法だと短期利益は狙えない
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:06:10ID:W7GVRg12d.net
レバナスでも今から買い集めなよ
日本は消滅してもアメリカは下がったら全力でQE復活するから
日本は消滅してもアメリカは下がったら全力でQE復活するから
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:11:27ID:TmV++Iiw0.net
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:13:26ID:W7GVRg12d.net
>>24
もう持ってしまってるものについては諦めましょう
君の未来を開くのは今からこれからだ
もう持ってしまってるものについては諦めましょう
君の未来を開くのは今からこれからだ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:14:48ID:TmV++Iiw0.net
>>26
タイミングがさいあくだった
ここが底だと思ったけど失敗しました
もう一回上がるのを待って売ります
タイミングがさいあくだった
ここが底だと思ったけど失敗しました
もう一回上がるのを待って売ります
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:08:35ID:SJ4lI6j40.net
長期の積立てでドルコスト法なら慌てる必要ないけど
日本人が投資やるのは短期での利益目的だから
ちょっと下がると大騒ぎ
日本人が投資やるのは短期での利益目的だから
ちょっと下がると大騒ぎ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:11:27ID:W7GVRg12d.net
>>22
マスコミがバカだから仕方ない
飛ばし記事とインサイダーしか取り柄がない
マスコミがバカだから仕方ない
飛ばし記事とインサイダーしか取り柄がない
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:13:45ID:SJ4lI6j40.net
>>23
証券会社の営業が手数料狙いで短期の値幅が大きい商品ばかり勧めるから
客も長期運用なら定期で言いだろと思っているのもある
証券会社の営業が手数料狙いで短期の値幅が大きい商品ばかり勧めるから
客も長期運用なら定期で言いだろと思っているのもある
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:17:44ID:W7GVRg12d.net
>>27
証券の営業もバカまみれで過信してるのばかりだから仕方ない
フロントオフィスになれなかったのも忘れて
客の金溶かして売上げ上げて独立して破産するか詐欺に走る
証券の営業もバカまみれで過信してるのばかりだから仕方ない
フロントオフィスになれなかったのも忘れて
客の金溶かして売上げ上げて独立して破産するか詐欺に走る
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:13:04ID:pdhH0V8wM.net
>>22
でも長期投資って言うほど儲からないしやる意味ないよな
でも長期投資って言うほど儲からないしやる意味ないよな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:14:45ID:W7GVRg12d.net
>>25
今の米国債の金利っていくらか知ってるかい?
これは毎年固定複利だぜ?
今の米国債の金利っていくらか知ってるかい?
これは毎年固定複利だぜ?
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:18:59ID:TmV++Iiw0.net
>>28
いくらなん?
これから国債は大荒れって気いたんだが
いくらなん?
これから国債は大荒れって気いたんだが
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:22:35ID:W7GVRg12d.net
>>31
金利5%、年末までにEU含めて3度は上げる
基本原則だが国債価格が下がると金利は上がる
国民には額面価格は関係ない
もったら償還期間まで待つだけ
金利5%、年末までにEU含めて3度は上げる
基本原則だが国債価格が下がると金利は上がる
国民には額面価格は関係ない
もったら償還期間まで待つだけ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:24:56ID:TmV++Iiw0.net
>>33
米国民はそうだな
日本円持ってたら日本国債の値段がどうなろうと関係ないわな
米国民はそうだな
日本円持ってたら日本国債の値段がどうなろうと関係ないわな
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 06:30:28ID:W7GVRg12d.net
投資家で年間3%利益生める者すらごくわずかだ
それが寝てるだけで固定利子なんてプチバブルだよ
それが寝てるだけで固定利子なんてプチバブルだよ
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 07:42:02ID:YKOR7PgR0.net
積み立て中はむしろ暴落してる方が安く買えて良くね?
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 08:05:24ID:s9fY1L3Wr.net
>>38
これ
俺は毎月の積立額増やしたわ
これ
俺は毎月の積立額増やしたわ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/05/10(火) 07:25:59ID:EEJbUCRn0.net
どうせ投資対象の調査能力などない
自分の馬鹿さ加減を自覚するところからだが・・・
自分の馬鹿さ加減を自覚するところからだが・・・
他の人が読んでる記事(外部)
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
よくわからんが1年で4%も増えてんならすごいじゃん
ほい、だってさ昭和草ぁ(笑)
長期保有目当てなら暴落は買いのチャンスでしかない。むしろ下がってると嬉しくなってからが本物の投資家。
まだやってないけど長期戦なんでしょ?
まだ慌てる時間じゃなくね?
尚、これからマイテンの恐怖を味わう事になる模様
今年はまだ序の口 本当の恐怖はリセッション入りだからな?
つまり来年以降が本当の地獄だ