転売屋のせいで価格が上がった←これ意味不明なんだが?????
401以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:47:14ID:+F1dTJo80.net
転売屋いなかったら二次流通の価格上がらなかったん?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:47:35ID:eO0fvmcd0.net
うん
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:48:24ID:+F1dTJo80.net
>>2
なんで?
なんで?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:47:39ID:P5ehhzE8a.net
頭悪そう
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:47:47ID:aEVDUie+0.net
すげえ頭悪そう
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:48:30ID:1lV6L7Rc0.net
そしてさらに価格を上げて転売されるだけなのであった
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:49:00ID:YGm5x08t0.net
転売ヤーが暴利つけるからそうなる
ついでに世間の価格上昇ヘイトをぶちこまれてるのは自業自得
ついでに世間の価格上昇ヘイトをぶちこまれてるのは自業自得
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:49:59ID:+F1dTJo80.net
>>7
転売屋が暴利をつけなくても高く売れるなら二次流通勝手に上がるでしょ
転売屋が暴利をつけなくても高く売れるなら二次流通勝手に上がるでしょ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:50:29ID:YGm5x08t0.net
>>8
ブックオフの100均ゾーン知らんのか?
ブックオフの100均ゾーン知らんのか?
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:50:57ID:+F1dTJo80.net
>>10
意味不明
解説よろ~
意味不明
解説よろ~
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:50:15ID:G4VTo1PQ0.net
FPGA注残から価格50倍アップです!
納期未定で注残からキャンセル不可です!
よろしく!!!!!
納期未定で注残からキャンセル不可です!
よろしく!!!!!
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:50:52ID:M7mJri+90.net
転売がダメというのなら原料の採掘から全て自力でやってみろとは思う
ダメなのは買い占めであって転売ではない
ダメなのは買い占めであって転売ではない
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:52:18ID:CLd2kvtka.net
うわ頭悪
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:52:40ID:50rjyxPX0.net
良心が一切無いんやね
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:00:27ID:lOrgwgJZr.net
>>14
良心の呵責を和らげるために自分の正当性を主張するスレを立てまくるんだぞ
良心の呵責を和らげるために自分の正当性を主張するスレを立てまくるんだぞ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:53:47ID:fXPFcAjld.net
馬鹿すぎワロタ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:55:38ID:/MIpm5Eq0.net
転売屋「転売ウマー」
生産者「なんか売れてるみたいだし生産量増やすか」
転売屋「なんか入手しやすくなったぞ売れないから転売やめよ」
生産者「なんか売れなくなったぞ増やした生産ラインどうすんだこれあー駄目だ潰れるサヨナラ」
消費者「悲しい」
生産者「なんか売れてるみたいだし生産量増やすか」
転売屋「なんか入手しやすくなったぞ売れないから転売やめよ」
生産者「なんか売れなくなったぞ増やした生産ラインどうすんだこれあー駄目だ潰れるサヨナラ」
消費者「悲しい」
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:57:26ID:+F1dTJo80.net
誰一人解説できない部分に
感情お女マンの闇を感じるわ
感情お女マンの闇を感じるわ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:58:31ID:sAyWdT/3r.net
仲卸、小売と転売の区別が付かない奴がいるらしい
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 15:59:40ID:r3MWmkpKa.net
転売ヤーに転売の何が悪いか説明しても無駄
バカだから
バカだから
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:00:40ID:szTtjKcmd.net
どうせなら生活必需品を必要な人に届けるサービスやってほしい
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:11:33ID:M7mJri+90.net
>>22
2年ほど前にマスクであったばかり
2年ほど前にマスクであったばかり
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:01:23ID:+b+6dY4Pd.net
まーた転売屋が論破されるスレか
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:02:20ID:sh9fDAuj0.net
アレめっちゃ分かりやすいよね「転売ヤーは水をせき止めて、水を売る人って例え」
いることで水が流れなくなるから水の取り合いが始まる
いることで水が流れなくなるから水の取り合いが始まる
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:03:25ID:+b+6dY4Pd.net
>>24
いい喩えだな
いい喩えだな
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:02:30ID:XuozbzhD0.net
普通の店で転売屋価格にまで大幅に値上げして売るなんてのは無いな
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:03:03ID:+F1dTJo80.net
真面目にお前らバカなのか?
ペダルを漕ぐと前に進むレベルの話してるのに良心とかどうとか真面目に謎だわ
ペダルを漕ぐと前に進むレベルの話してるのに良心とかどうとか真面目に謎だわ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:08:23ID:+F1dTJo80.net
結局誰一人まともな論理なしか
マジで感情論っぽいな
マジで感情論っぽいな
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:12:56ID:+F1dTJo80.net
今のところ論破0だからお前らの書き込みまってるぞ
お前らこのままだと「負け」だぞ
お前らこのままだと「負け」だぞ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:13:07ID:sh9fDAuj0.net
何か勝ってる時って、反応したら負けだって心理が働いちゃうから、あんま書き込めない
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:14:32ID:+b+6dY4Pd.net
この手のスレって論破されたら>>1がだんまり決め込むか論破されたことを無視して継続するよな
そんでその後は同じスレをまた立てて仕切り直し
そんでその後は同じスレをまた立てて仕切り直し
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:16:16ID:+F1dTJo80.net
俺も馬鹿すぎる奴はスルーしちゃうけど真面目に気がついてないみたいだから教えてあげる
それは価格が上がる理由の一つになるけど
転売屋がいなければ価格が上がらないという証明にはなってない
それは価格が上がる理由の一つになるけど
転売屋がいなければ価格が上がらないという証明にはなってない
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:18:40ID:sh9fDAuj0.net
>>34
そもそも転売屋のせいで価格は上がんないと思うけど
「転売酷いから定価で売るの止めます!」って見たことなくね?
そもそも転売屋のせいで価格は上がんないと思うけど
「転売酷いから定価で売るの止めます!」って見たことなくね?
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:31:49ID:T2T7U7s50.net
転売屋は小売に並んだ後に買い占めるからね
流通の邪魔だけしてる
流通の邪魔だけしてる
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:33:09ID:+F1dTJo80.net
マジでこのまま論破0で終わりそう
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/04(土) 16:51:04ID:bFkmdl/7d.net
誰がそんなこと言ってんの?
他の人が読んでる記事(外部)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
水が無いところに水を運んで売るのが商人
川の水を勝手に塞き止めて、下流の人たちにぼったくり価格で水を売り付けるのが転売
イッチは転売する時の価格は誰が決めてると思ってんのやろ
感情論の重要性を理解できない時点で議論の余地がないと思うわ
独占禁止法「」
盲目で草
どうやって文字打ち込んでるのwww
転売の価格が転売ヤーが流行って上がったなら同意する
昔は二次流通で上がるのなんてジャニーズのチケットくらいだったけど今は何でも上がる
メルカリで一般主婦でも転売出来るからライト転売ヤーが100万人くらい居る
ニュースになったりするのはせいぜい1万人くらいのプロ転売ヤー
転売は資本主義の基本だからね
安易な規制は経済発展の阻害しかもたらさないよ
とっくにお返事されてるし論破されてるのに「何も反論ないの?」とか書ける神経がすごいよな
理解できない頭の悪さと鈍さ
小売と客の間にもう1つの業者が入って買い占めたら値段が上がるに決まってるよね。
この手のアホは
なんで?って問いかけてるが最初から答えが決まってる
自分の望む答えじゃないから小馬鹿にしながらはぐらかす
頭悪くてまともに就職できないから転売なんかやる人間よ
相手するだけ無駄
>>7
それ転売じゃないぞ
>>1
なんでお前らはせき止められるのを指くわえてみてんの?
転売屋より先回りする権利はあるよ?
どちらかと言うと転売屋のおかげで「金を出せば確実に手に入るようになった」が正しい
需要過多の状態では手に入れること自体が価値になる
その需要過多を転売屋が作っているというのであれば流通量の何%を転売屋が確保してるのかをデータとして出さなきゃ単なる妄想にしかならない
「転売屋のせいで買えない」の裏には「転売屋のおかげで買えた」が存在していることを無視してはならない
>>8
このスレでまともな反論できてる文どこにある?
まあ1もアホそうだけど
ググレカスとしか
>>12 そりゃ大概の人は働いているからな
メルカリ出品者はマイナンバー登録と20万以上売れたら税務署に売上データ送るのを必須にすればいいのに。
>>16
じゃあ仕方ねえだろ笑
転売屋いなくてもどうせ買えてねえから諦めろ
転売ヤーに何を言っても無駄だ。流通を妨げてる自覚があるから、こうやって暴論で正当化しようとする。努力しなかったから買えなかったんだぞ!とか迷惑かける努力してるような奴だから。
都合の悪いのには反応しないのな
>>13
それはない
>>21
うん 否定だけなら小学生でもできるよ
アダムスミスの国富論でも読んどけ
>>13
これ言いたいなら転売価格=仕入れ価格でやればいい。
そもそも元売りが転売目的の購入を容認してないだろ。
>>24
それじゃ「金を出せば確実に手に入る」が実現しない
転売屋の価格設定は需要と供給の均衡点だからこそ意味がある
ヤフオクで1円スタートしてもメルカリ相場に落ち着くのはそういうこと
何もわかってねえのに喋んなよ笑
>>25
国が容認してるから無問題
ブックオフの100均ゾーンw
寧ろ転売ヤーが買ってくれるの待ってんだがw
売れたら店喜ぶけど、何か?
正義マンは脳みそにダメージ負ってんの?
スレ見てもわかるように理論的に転売否定なんかできない
転売屋がいなかったら市場に流れないんだからさらに値段が上がるだけ
日本で転売禁止したら中国人が買い占めて、結果日本には流通しなくなる
転売禁止とかぬかしてるヤツは頭のネジが足りてない
商売勉強してこい
水を堰き止めてる、という例えは完全に間違い
数百万人が利用する川を転売屋ごときが堰き止められるわけがないんだよ
転売屋は誰よりも早く川に向かい川の一部に支流を作ってそこで利用料を取ってるだけ
普通に川は流れているし利用できるが利用者が多すぎて川にたどり着けないのをアホが転売屋が買い占めているせいだ!と大騒ぎしている
>>29
転売屋は生産してるわけではないから別にいなくてもモノの数は変わらんが
一時在庫になる数は存在するから居ないほうがむしろ市場に流れるだろ
理論的に転売肯定しろよ
>>30
なんで日本人が転売できないのに中国人はできるんだよw
義務教育からやりなおせ
>>33
中国での放流を日本で禁止できるわけ無いだろ笑
お前がやり直せ
米にも沸いてくんのか
ゴキブリみたいだな
>>12
普通の良心がある人は水を堰き止めて儲けようとはしないんやで
例えの水以外のマスクや限定生産品もやけど生産者と購入者の間に入る業者は生産者には出来ん広域の人達に売るって役割を担ってるんや
転売ヤーは欲しがる人おるやろなぁ…せや!買い占めて自分が儲けよう!ってネットで自己利益追求のみで商売してるのが違うとこや
更に脱税疑いも含まれる人が多いのも中間業者とは違う部分や
>>36
良心があるのに権利の範疇で儲けてる人間を叩くの?
自己利益追求の何が悪いの?
そもそも役割がなきゃ存在できない
転売屋が需要を作るなんてことは不可能なんだよ
>>37
良心があるのに権利の範疇で儲けてるってのは転売ヤーを指してるんか?
他人の利益(転売ヤー視点だと購入者の金銭)を掠め取る行為で儲けようとする転売ヤーは居ない方がいいって話なんやけど分かる?
買い占めで生産者の意図しない過剰な供給不足を起こして購入者に過剰な負担を求める行為のどこに社会的役割があると思えるの?
自己利益追求は悪くないよ、メーカーや卸業者とかのリスクも納税もきちんと負担する企業ならね
転売ヤーってネトウヨとか左翼とかと同じタイプなんやな
転売ヤーのあたおか勢とまともなレス思考を出来る人(転売ヤーは欲しいレス以外は耳に入らんから放置しろ)しかおらんやんけ…
>>38
お前らに良心があるなら、権利の範疇で儲けてるだけの人間叩いたりしないよねって話
掠め取るってわざわざマイナスな言い方してるけどさ、要は転売屋ってただ買うために力注いでるだけの消費者なんだよね
売れば利益が出る商品はそりゃ欲しいに決まってるでしょ
その購入意欲に負けた人間がうだうだ文句言ってんのよ
生産者の意図しない供給不足ってそんなもん想定できないメーカーの責任
そもそも想定した上で品薄商法してるとも言える
社会的役割がないのにどうやって存続するか説明してみろ
役割がなきゃ自然淘汰されるんだよ