ワイ筋トレ中級者、ついに【筋トレは筋トレしてない時間こそ重要】だと気づく

    12
    1風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:11:29.34ID:UwNMZYdM0.net
    筋トレって食事と休養が8割だろ


    2風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:11:52.40ID:UwNMZYdM0.net
    食事と休養がしっかりしてなきゃ意味ないわ


    3風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:12:05.03ID:NUAcWZlr0.net
    ようやく気付いたようだね


    4風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:12:13.07ID:lPC4Niza0.net
    おっそ


    5風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:12:19.97ID:UwNMZYdM0.net
    筋トレなんて所詮は破壊行為

    休養と食事で創造しなきゃ意味がない


    7風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:12:32.36ID:v4yNpwQW0.net
    ちっ…勘のいい坊やは嫌いだよ


    8風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:12:35.18ID:UwNMZYdM0.net
    破壊と創造なんや筋トレは


    9風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:12:51.57ID:UwNMZYdM0.net
    創造のほうがずっと大切だわ


    10風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:13:36.67ID:IyCpqFri0.net
    そろそろボリュームも減らして重量にこだわっていく時期やな
    量より質


    11風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:13:59.01ID:UwNMZYdM0.net
    体重の2倍のタンパク質
    栄養を吸収する胃腸の健康のための食物繊維
    一日8時間の睡眠


    筋トレよりこっちのが重要や


    12風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:14:15.88ID:xH4B4w4u0.net
    じゃあとっとと寝ろ


    13風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:14:31.38ID:LY5qZ/Zy0.net
    筋トレなんてやめちまってええんやで
    終わりのないトレーニングと食事に怯える日々を過ごすより
    本来の自分を受け入れて清々しく生きた方が気持ちええやろ
    さあ、筋トレという呪縛から自分を解き放とうや
    お前は自由や


    17風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:15:35.53ID:UwNMZYdM0.net
    >>13
    でもお前デブでドルオタやん


    18風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:16:11.64ID:LY5qZ/Zy0.net
    >>17
    筋トレなんて「逃げ」でしかないんや
    その場限りのやってる感で誤魔化して生きているだけ
    リストカットみたいなもんや


    14風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:14:46.22ID:RyVJDYZY0.net
    屁が臭くなるのどうにかしたいよ


    15風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:15:01.38ID:UwNMZYdM0.net
    俺は筋肉付きづらい体なんだよな~とか言ってる奴、
    ろくな食事と休養してない


    19風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:17:19.53ID:UwNMZYdM0.net
    筋トレをすることで食事やセルフケアもしっかり管理できるようになる
    肉体も体調も調子が良くなって人生のクオリティが向上する


    20風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:18:28.48ID:LY5qZ/Zy0.net
    >>19
    でも他人にレッテル貼りするような陰湿な性格になってしまうみたいやな


    21風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:18:33.91ID:V4o5xzV00.net
    ジム行く前に最低でも2食、できれば3食入れてから行くべき
    これに自分で気がつくまでに俺は2年かかったで
    パワー出力10%持久力15%は違うわ


    23風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:19:15.72ID:UwNMZYdM0.net
    >>21
    食事回数増やすと格段にパワー向上するな


    22風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:18:48.08ID:hy8M3/K90.net
    筋トレほど時間の無駄遣いは他にないわ
    結局筋トレやらなかった元に戻るってことはそれが自然体じゃないってことやからなあ


    29風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:20:53.36ID:FtCBKHFg0.net
    >>22
    太古の昔から人間は駆け回り狩りをするように設定されてるから 現代人は運動しなきゃすぐブヨブヨのだらしねえ体になる


    24風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:19:39.84ID:7J/K+3uB0.net
    筋トレしてるけど飯は食いたいもの食ってシェイク飲んでる
    筋肉もそこそこある程度でええねん


    25風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:19:58.74ID:Oi5KB3V+0.net
    ベンチ100スクワット120デッド140挙げられるとこまで頑張って
    あとはそれできるだけ維持しながらガン絞りするだけでいいよ

    それ以上は才能ないやつにはコスパ悪すぎる


    32風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:21:41.81ID:NlXjkDWj0.net
    >>25
    ベンチ100ってかなりゴリラやん


    30風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:21:01.32ID:YOddoS330.net
    マッチョ系の映像や音楽で相乗効果も狙っていけ


    33風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:22:02.16ID:jSWX8RU/0.net
    そんなに筋肉でかくしてどうするんや?


    35風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:22:54.05ID:UwNMZYdM0.net
    >>33
    舐められなくなる
    パワハラとか絶対されんで


    34風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:22:43.47ID:V4o5xzV00.net
    タンパク質はシェイク込みで2倍とってたのやめてリアルフード
    で1.5倍で落ち着いたわ。回数分けて食う事と炭水化物の方が重要や


    37風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:23:41.70ID:qQlLsft00.net
    >>34
    飯でタンパク質しっかりとるのムズすぎるわ
    プロテインなきゃ中々タンパク質とれない


    40風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:24:27.15ID:3reaf057d.net
    生活してる中でいつもやってた事がこんな軽かったっけ?ってなるの楽しい


    42風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:25:21.32ID:UwNMZYdM0.net
    >>40
    米運ぶのが余裕になった


    46風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:27:35.76ID:3reaf057d.net
    >>42
    米はいつの間にかハンマーカール状態で片手で済む様になってたな
    昔は30kg重いなぁって全身で持ってたのに


    54風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:30:09.76ID:GBsfKiHs0.net
    >>46
    ダンベル30kgハンマーカールって相当やろ


    41風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:25:15.01ID:2Q2aPwDoa.net
    舐められたくないから筋トレしてますってことなんか
    初めからそう言ってくれよw


    44風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:26:14.87ID:UwNMZYdM0.net
    >>41
    弱そうなやつは女からも男からもなめられるで


    43風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:25:40.37ID:Tn71mBaXa.net
    指怪我して2週間ロクなトレーニングできなかったら体重1kgも落ちてビビッた


    45風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:27:32.40ID:R/o0MNaNa.net
    「何のために筋トレしてるの?」
    「舐められないようにするためです!」



    48風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:27:50.30ID:KJ1qhO5J0.net
    飯8割トレーニング2割


    47風吹けば名無し2022/06/04(土) 00:27:49.78ID:YOddoS330.net
    筋トレ=マウント手段 みたいなイメージやめといたほうがええで
    年取ってからじゃ習慣化できんし健康のためでええやろ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    12コメント
    1. 1 まとめさん

      やめたら元に戻るから無駄とか言ったらほぼ全てがそうやろ
      勉強だって覚えたことを使わなきゃすぐ忘れていくし技術だって継続しなきゃ衰える一方じゃん
      逆にやめても永遠に残るものがなんなのか教えてほしいわ

    2. 2 まとめさん

      筋トレやめても、再開すればまたすぐに筋肉つくんじゃなかったっけ。

    3. 3 まとめさん

      筋トレ指南の最初に書いてあることだな
      でも本当に理解できるのは中級者ってのもわからんでもない

    4. 4 まとめさん

      筋トレ楽しいから5年ほど続けてるけど、辛い人は無理にやらんほうがいいと思うぞ。

    5. 5 まとめさん

      睡眠が大事よ

    6. 6 まとめさん

      >体重の2倍のタンパク質
      食えるかw

    7. 7 まとめさん

      >>6
      よかった俺と同じ所にツッコミたい人いたw

    8. 8 まとめさん

      >>1
      一生懸命生きててもやめたらすぐ死んじゃうしな

    9. 9 まとめさん

      >舐められなくなる
      >パワハラとか絶対されんで

      仕事ができるようになって解決するんじゃなくて見た目で何とかしようって時点でもうダメ人間だと思う

    10. 10 まとめさん

      代謝あがるから やってない人より好きな物食べれるよ ガチで太りにくくなる

    11. 11 まとめさん

      >>1
      歯磨きだって部屋の掃除だってやめたら元通りだけど皆やってるしな

    12. 12 まとめさん

      >>2
      マッスルメモリー

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ