猫を飼うんだが夏場のエアコン利用について嫁と意見が割れてる
291以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:10:39.874ID:F8YAvw+30.net
嫁はエアコンつけっぱなしじゃないと死んじゃう!と言うんだけど電気代バカにならないし窓開けておいて保冷剤と冷感マット用意しとけば大丈夫だと思うんだがどうよ?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:11:16.468ID:cWpBfJW50.net
弱でつけとけばいいと思う
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:11:19.599ID:er857jDx0.net
死にはしねえだろ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:11:19.989ID:G/DZinu70.net
貧乏人が猫飼うなよ
あとエアコンフル稼働はそんな高くないぞ
あとエアコンフル稼働はそんな高くないぞ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:14:53.884ID:F8YAvw+30.net
>>4
1ヶ月だけつけっぱなしにして電気代の様子見るか
1ヶ月だけつけっぱなしにして電気代の様子見るか
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:11:43.121ID:vBg75Mgl0.net
一日それでお前が過ごしてみろ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:14:53.884ID:F8YAvw+30.net
>>6
猫と人間は違うだろ
猫と人間は違うだろ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:11:51.698ID:wxeG7p55a.net
万が一に警戒するならつけっぱ
万が一猫が死ぬ可能性より電気代の方が大事なら後者でいい
万が一猫が死ぬ可能性より電気代の方が大事なら後者でいい
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:11:53.194ID:8hfXCzLV0.net
猫はエアコン嫌いぞ
窓開けれるなら、窓開けて扇風機回しっぱのほーがええんでない?
窓開けれるなら、窓開けて扇風機回しっぱのほーがええんでない?
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:14:53.884ID:F8YAvw+30.net
>>8
エアコン嫌いかどうかってどう見分けるんだ
エアコン嫌いかどうかってどう見分けるんだ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:13:09.899ID:cWpBfJW50.net
>>8
つけとく部屋とそうでない部屋にしとけば勝手に行き来するよ
つけとく部屋とそうでない部屋にしとけば勝手に行き来するよ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:13:04.241ID:bDLxs4OW0.net
>>8
扇風機も嫌いだが
扇風機も嫌いだが
127以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 02:06:29.798ID:5iTSfYxld.net
>>9
うちの猫は扇風機つけると俺と扇風機の間に座る
うちの猫は扇風機つけると俺と扇風機の間に座る
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:13:41.345ID:R5ExLuE20.net
エアコンの下にいないだけで涼しいのが嫌いな訳ではないからな
エアコン使っておけば適切な場所を自分で探してそこにいるよ
もしペットに金掛けれないとか言うならペット飼うな
エアコン使っておけば適切な場所を自分で探してそこにいるよ
もしペットに金掛けれないとか言うならペット飼うな
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:17:33.058ID:F8YAvw+30.net
>>14
必要な金はかけるけどかけすぎたくはない
必要な金はかけるけどかけすぎたくはない
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:14:07.228ID:siomsCWFp.net
エアコンつけといて毎日温度を一度づつ上げてだんだん暑さに強い猫に仕上げる
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:14:30.769ID:6iOS/ANi0.net
>>15
なるほど
なるほど
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:14:18.454ID:Mih1fr52d.net
よーわからんけど、そんな弱い生き物ならそもそも絶滅してないか?って話
窓あけてサーキュレーターで室内の空気循環させれば十分だと思うけどな
窓あけてサーキュレーターで室内の空気循環させれば十分だと思うけどな
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:15:10.998ID:siomsCWFp.net
>>16
死なない程度に生きるのと快適に生きるのお前どっちが良い?
死なない程度に生きるのと快適に生きるのお前どっちが良い?
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:16:08.465ID:Mih1fr52d.net
>>19
快適かどうかは猫に聞いたの?
快適かどうかは猫に聞いたの?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:16:08.919ID:sVqzv0Vu0.net
冬の暖房代のほうがよほどかかる
夏のエアコンはいらん
つけても部屋から出ていく
夏のエアコンはいらん
つけても部屋から出ていく
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:16:13.114ID:Jt/YqPAE0.net
悪いこと言わんからお前は猫飼わない方がいいぞ
部屋中毛だらけになって耐えられるか?
洗濯してもパンツに猫の毛が付いてても耐えられるか?
部屋中うんこ踏んだ足で歩き回られるけど耐えられるか?
急な病気で2~3万飛んでくけど耐えられるか?
旅行行く時にペットホテルの金がかかるけど耐えられるか?
部屋中毛だらけになって耐えられるか?
洗濯してもパンツに猫の毛が付いてても耐えられるか?
部屋中うんこ踏んだ足で歩き回られるけど耐えられるか?
急な病気で2~3万飛んでくけど耐えられるか?
旅行行く時にペットホテルの金がかかるけど耐えられるか?
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:20:15.095ID:F8YAvw+30.net
>>24
毛に関してはロボット掃除機を毎日動かす事になるかな
パンツに毛が付くのはよくわからん
猫マットと一緒に洗濯してるの?
毛に関してはロボット掃除機を毎日動かす事になるかな
パンツに毛が付くのはよくわからん
猫マットと一緒に洗濯してるの?
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:26:59.108ID:Jt/YqPAE0.net
>>34
ロボットが掃除してくれるのはフローリングの床くらいだろ
宙を舞った毛は机に乗るしテレビにも着くし顔にもつくしもちろん服にもつく
そんな服と一緒に洗濯したりパンツにも着いてチンコにも毛が付いてることが多々ある
俺が飼う前に戻れるなら絶対に買わない
ロボットが掃除してくれるのはフローリングの床くらいだろ
宙を舞った毛は机に乗るしテレビにも着くし顔にもつくしもちろん服にもつく
そんな服と一緒に洗濯したりパンツにも着いてチンコにも毛が付いてることが多々ある
俺が飼う前に戻れるなら絶対に買わない
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:39:44.150ID:Vdm4BzEV0.net
>>34
静電気でひっついちゃう。Tシャツでもひっつくよ
コロコロで取るしか無い
静電気でひっついちゃう。Tシャツでもひっつくよ
コロコロで取るしか無い
105以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:33:37.416ID:gmnihBUC0.net
>>34
猫の抜け毛の多さとしつこさを舐めてると後悔するぞ
マメにコロコロしてようがソファに寝転がったら一瞬で着てる服が毛だらけになるし
猫の抜け毛の多さとしつこさを舐めてると後悔するぞ
マメにコロコロしてようがソファに寝転がったら一瞬で着てる服が毛だらけになるし
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:22:51.820ID:DfkswZAqM.net
>>34
猫飼ったら毛の長さ関係なく家の中全ての物に猫の毛がくっついてると思っていいよ机に置いた飯の上にもいつの間にか乗ってたり黒パンツは繊維に猫の毛が織り込まれてたり
猫飼ったら毛の長さ関係なく家の中全ての物に猫の毛がくっついてると思っていいよ机に置いた飯の上にもいつの間にか乗ってたり黒パンツは繊維に猫の毛が織り込まれてたり
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:24:26.917ID:/TvzhNDu0.net
>>45
じ…じゃぁ頭皮にも…!?ゴクリ
じ…じゃぁ頭皮にも…!?ゴクリ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:20:11.324ID:tbHO0jOG0.net
品種によるとしか言えんわ
暑さに強く寒さに弱い品種も居るし、その逆も居る
犬も同じ
暑さに強く寒さに弱い品種も居るし、その逆も居る
犬も同じ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:17:18.434ID:ND3agWOx0.net
最近はどんどん気温も上がってるし危険かも知らん
家中つけておかなくてもいいから、一部屋ぐらいはつけて出入り自由にてきるようにしておいてみ
家中つけておかなくてもいいから、一部屋ぐらいはつけて出入り自由にてきるようにしておいてみ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:18:59.703ID:DfkswZAqM.net
うちで飼ってたのはエアコンつけた部屋と庭先のキャットスペース行き来してたけど真夏でも外の日陰で溶けてることが多かったわ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:19:52.714ID:DfkswZAqM.net
外が好きというか風通しの良い日陰が好きなのかもしれないな
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:20:02.083ID:GP0qf9dn6.net
猫外に出すと色々リスクはあるね
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:20:12.122ID:PrSKLGLP0.net
エアコンはつけっぱなしの方が電気代安いぞ
外よりエアコンつけない屋内のが暑いからまぁ熱中症にならない程度につければ
外よりエアコンつけない屋内のが暑いからまぁ熱中症にならない程度につければ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:20:16.395ID:Kl11+gMud.net
夏はクーラーつけると部屋から出てく
冬は勝手に布団とかコタツの中勝手に入ってきて暑くなったら出て伸びてる
冬は勝手に布団とかコタツの中勝手に入ってきて暑くなったら出て伸びてる
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:25:05.028ID:F8YAvw+30.net
>>35
エアコン付けた部屋から出て行ったらその猫はエアコン嫌いってことになるのかな
エアコン付ける前に猫がエアコン大丈夫か実験する必要もあるか
エアコン付けた部屋から出て行ったらその猫はエアコン嫌いってことになるのかな
エアコン付ける前に猫がエアコン大丈夫か実験する必要もあるか
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:21:10.964ID:wxeG7p55a.net
ちなみに
「猫の原種は砂漠の生物だから猫は暑さに強い」
っていうのは危険なデマだから信用するなよ
普通に暑さが原因で死ぬからな
「猫の原種は砂漠の生物だから猫は暑さに強い」
っていうのは危険なデマだから信用するなよ
普通に暑さが原因で死ぬからな
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:25:44.910ID:6FSR5ymb0.net
>>38
じゃあ沖縄の野良猫は夏はどうやって生きてるの?
じゃあ沖縄の野良猫は夏はどうやって生きてるの?
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:27:15.213ID:PrSKLGLP0.net
>>52
潮風あるし都会より暑くないよ
潮風あるし都会より暑くないよ
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:27:18.436ID:DfkswZAqM.net
>>52
日陰に寝てるよ
日陰に寝てるよ
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:29:21.143ID:siomsCWFp.net
砂漠で暮らしてたの10000年以上前だって知らない奴おるな
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:21:50.830ID:8hfXCzLV0.net
うちもクーラーつけたら皆んな出て行く
でもすぐ横の廊下とかで寝てるから、うっすら冷たい風は欲しいのかも
でもすぐ横の廊下とかで寝てるから、うっすら冷たい風は欲しいのかも
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:22:04.413ID:5D7Nxk330.net
クーラー付けた部屋と付けてない部屋を行き来できるようにしろ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:22:28.947ID:3MZHx2Kw0.net
俺が今まで飼ってた子で見ると個体差があるからエアコン好きな子がいる一方で嫌いな子もいる
でも共通してコタツは好き
でも共通してコタツは好き
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:24:19.340ID:3SLOMp+SM.net
若いときは良いけど年とったらエアコンつけたり冬は服を着せたりしたほうが良いよ
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:24:47.346ID:3MZHx2Kw0.net
猫抱っこすりゃ分かるけどあいつら人間より平熱高いからな
夏に抱くと暑いこと
夏に抱くと暑いこと
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:26:20.574ID:PrSKLGLP0.net
つーかワクチンとか打ったり健康体でも定期的に病院行くだろ?
獣医に聞けばいいのに
たまには嫁についてけよ
獣医に聞けばいいのに
たまには嫁についてけよ
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:27:52.569ID:mdJfIZbe0.net
うちの猫は夏場エアコン無しだったけど19年生きたぞ
というかエアコンつけたら部屋から出ていってクソ暑い二階に引きこもってた
というかエアコンつけたら部屋から出ていってクソ暑い二階に引きこもってた
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:30:08.125ID:6SXEl1oe0.net
俺もついでに飼ってくれないか
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:31:00.154ID:/TvzhNDu0.net
>>61
トイレは躾済み?夜鳴く?
トイレは躾済み?夜鳴く?
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:30:17.941ID:R67dBkzja.net
>>1
留守でもエアコンはつけっぱなしのほうが電気代安いぞ?!?
猫関係なくね
留守でもエアコンはつけっぱなしのほうが電気代安いぞ?!?
猫関係なくね
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:30:24.434ID:3Jvk1ec40.net
風通し良くして冷たい水飲める環境作っとけば良いと思うよ
夏場猫部屋とクーラー付いた部屋繋いで開けといてもめったに出てこない
夏場猫部屋とクーラー付いた部屋繋いで開けといてもめったに出てこない
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:30:42.518ID:94yXzT6D0.net
>>1
のでいいよ
冷えすぎてもあれだし猫は涼しい部屋が好きっつーよりは局所的に暖かかったり涼しいのを好むから
のでいいよ
冷えすぎてもあれだし猫は涼しい部屋が好きっつーよりは局所的に暖かかったり涼しいのを好むから
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:34:15.508ID:mdJfIZbe0.net
高気温で死ぬって言ってるやつはビニールハウスで猫かってんのか?
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:40:30.001ID:SFTwb45v0.net
>>67
可能性の話だからな
外で放し飼いしても死なないよって言ってるようなもん
大抵の飼い主は「車にはねられる可能性」とかを考えてやめるだろ
それと同じで「高温多湿が原因で死ぬこともある」からエアコンを推奨してる
可能性の話だからな
外で放し飼いしても死なないよって言ってるようなもん
大抵の飼い主は「車にはねられる可能性」とかを考えてやめるだろ
それと同じで「高温多湿が原因で死ぬこともある」からエアコンを推奨してる
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:34:23.857ID:LxdOKDhqa.net
クーラーボックスに凍らせた保冷剤をタオルにしっかりめに包んで入れて置けば暑いときに入るよ
10時間くらい不在でも平気
実家のにゃんこは不在時全くクーラーつけてないけど乗り切ってるよ
10時間くらい不在でも平気
実家のにゃんこは不在時全くクーラーつけてないけど乗り切ってるよ
107以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:36:08.532ID:gmnihBUC0.net
>>68
この方法良いな
この方法良いな
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:37:01.420ID:eQdu/vPQ0.net
意見が別れてる時点で飼わないって選択肢は無いんやろか
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:37:37.550ID:4NGVocz80.net
ネコのことなんか知らねえけど嫁に電気代出させればいいんじゃない
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:37:46.596ID:Mih1fr52d.net
まぁでも個人的には窓開けっ放しの方が怖いからクーラーつけっぱでいいと思うわ
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:37:48.670ID:WO6ZedIWM.net
うちの猫は夏になると何故か昼間別の部屋で寝るようになるからクーラー付けてても消してても…って感じだな
73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:38:22.479ID:aOexq/p30.net
ネコ エアコン
でググらない無能
でググらない無能
80以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:42:40.294ID:Nax9HrNya.net
ネコが死ぬような環境ならヒトも死ぬよな
83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:44:51.169ID:R5ExLuE20.net
エアコン付けて行き来できるようにしておけば過ごしやすい部屋に行くよって話だろ
なんで死ぬ死なないの話になってんの
なんで死ぬ死なないの話になってんの
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:44:17.884ID:F8YAvw+30.net
エアコン付けっぱなしのが電気代安い説は数年前色々ググったけど必ずしもそうとは限らないっぽいんだよな
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:46:26.422ID:WO6ZedIWM.net
電気代に差が出ても一日数十円なんだから妥協しろよ
帰ったら涼しい部屋で猫が待ってるぞ
帰ったら涼しい部屋で猫が待ってるぞ
88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:49:36.812ID:RqaT8/1x0.net
まあもし熱中症になったらエアコンの電気代の何ヶ月分吹っ飛ぶか考えておいたほうがいい
89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:49:52.135ID:DfkswZAqM.net
夏用にペット用のアルミ板みたいなの買ったけど全然乗ってくれなかったな猫ってそんなもん?
90以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:50:28.105ID:RqaT8/1x0.net
>>89
うちのも乗らん
埃が乗ってる
うちのも乗らん
埃が乗ってる
108以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:38:03.801ID:gmnihBUC0.net
>>89
うちの猫もそれには一切興味持たなかった
エアコンの風とか扇風機の風は大好きでそよそよを楽しんでるから涼しいのが嫌いってわけでは無さそうなんだけど
うちの猫もそれには一切興味持たなかった
エアコンの風とか扇風機の風は大好きでそよそよを楽しんでるから涼しいのが嫌いってわけでは無さそうなんだけど
92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/08(水) 23:51:09.324ID:D6T4UjTJ0.net
検索すればすぐ出るけど毎年熱中症で猫殺す馬鹿飼い主が後を絶たない
95以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:01:03.811ID:OBLLIyx70.net
窓開けて日陰作ってあければ余裕だわエアコン猫は温度変化に弱くなるし
96以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:02:28.034ID:VEUyA1XJ0.net
やっぱ生き物だから正解が一つじゃないのが難点だな
97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:10:15.603ID:k7pgvZQO0.net
うちの猫は廊下とか風通しの良いところで腹だして寝てる
98以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:11:47.337ID:WsgNyaoJ0.net
おまえらとりあえず嫌いって言いたいだけだろ
そんなんじゃ地球上で生きていけないぞ
そんなんじゃ地球上で生きていけないぞ
99以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:13:59.088ID:H4iJkvpf0.net
いやお前それサバンナで言えんのって話
100以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:15:06.083ID:X99+L8lE0.net
ペット用Nクール大正義
110以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:41:12.911ID:cZ1T2jGea.net
一日中窓を開けて風の通り道を常に確保出来るならクーラーつけなくてもいいけど
夏に全部の窓を締め切った家に閉じ込めてたら流石の猫でも普通に熱中症になる
最近の家なんて特に機密性高いし
夏に全部の窓を締め切った家に閉じ込めてたら流石の猫でも普通に熱中症になる
最近の家なんて特に機密性高いし
116以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 01:26:56.800ID:Vou0c2FJ0.net
エアコンつけっぱでかかる金なんて誤差だろ
温度下げすぎなきゃ最近のエアコンはそんなかからん
温度下げすぎなきゃ最近のエアコンはそんなかからん
117以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 01:28:45.549ID:e7KSZAwu0.net
電気代あんまかかんない冷房をケチる程度の収入の>>1さん……w
118以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 01:28:54.563ID:GZzsu3FB0.net
木造戸建て?
1階なら割と涼しいけど
2階は灼熱になる
1階なら割と涼しいけど
2階は灼熱になる
122以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 01:48:56.785ID:/Tt0lx4ma.net
実家で犬飼うようになって
ずっとエアコンつけっぱなしになったとき
電気代全然変わんないのねーwwww
って母ちゃん笑ってたよ
俺が子供の頃はちょっとつけっぱなしすると
すんげー怒ってたのに
ずっとエアコンつけっぱなしになったとき
電気代全然変わんないのねーwwww
って母ちゃん笑ってたよ
俺が子供の頃はちょっとつけっぱなしすると
すんげー怒ってたのに
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/09(木) 00:23:10.371ID:6042V/mLa.net
手間考えるとエアコンでよくね?
他の人が読んでる記事(外部)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
エアコンなんて1日中つけっぱなしでもたいして高くないのに何をケチケチしてるのか理解不能。
お前はエアコンつけないまま子供を放置するかって話や。
エアコンはこまめに消した方が高くなるって散々言われてるやろ
エアコン代も気にするような貧乏人はペット飼うなよ
病気になったときのほうがよっぽど金掛かるのに
冬はコタツでアッツアツになるまで出てこない猫が夏の部屋が暑い程度で死なんよ。
その辺の野良猫とて日陰の下で過ごせているのに屋内ならどこだって大丈夫だろ。
みまもりモードみたいのあるやろ
寿命が家猫の半分以下の野良猫と比べてもな
夏バテ熱中症等で病院行くほうが高くつく
27か28度に自動で扇風機orサーキュレーター
夏終わるまでつけっぱ
電気代くそ安いぞ
そこそこ高価なエアコンやが
人間が快適か、どっちが安いかは置いといて
ネコに必要かといえば不要
人間が不快にならない範囲ならエアコン消してよし
ちゃんと水は与えとけよ
それで特に問題はない(動物学専攻)
ネコの原種は「リビア山猫」で本来は暑さに強い(乾燥した暑さだけど)
湿気に気を付ければ大丈夫だろ
エアコンのない平安時代からネコは日本にいるんだから
猫なんか爬虫類に比べたら適当でも死にゃせん
>>9
そうなんだよ
窓開けて風通しさえ良くしとけば猫にエアコンなんかいらん
あいつらは自分で涼しいところ探すし毛の中はそこまで暑くない
うちはエアコン切ってる
停電なんかおこったら蒸し風呂だわ
>>10
昔の気温と今の気温が違うのを
是非ともわかってほしい
除湿で26度設定で問題ないよ。
猫たち夏場でも日中は日光浴するし笑
常に直射日光に当たってるとか、水がないとかじゃない限り問題ない。
除湿で24時間つけっぱなしでも、電気代言うほど掛からない
常時エアコン+常時動く浄水器+天然石ひんやりマットでやっと猫の健康保てる
>>15
お前は猫を育てる資格がある
エアコンなくても大丈夫バカとは違うな
まず猫でも犬でも自分の子供として考えろ
子供と思えないなら飼うな
蒸し風呂みたいな状態にしなけりゃ大丈夫でしょ
バカじゃねえんだから自分で過ごしやすいとこ見つけるよ
風呂場とか玄関、洗面台みたいな涼しいとこ見つけて勝手にうだってるから
大丈夫じゃないかな。人間より体温高いから、むしろ人間より涼しいかも
厚さより寒さに弱い気がする
※19
うだってるってそれ既にダメージ受けてんじゃん
ガイジかよお前
意地でもエアコンつけたくないおじさん湧いてて草
ケチくせえな
※20
夏なんだから暑いに決まってんだろ
バカか
>>20
暑さでダメージww
どんだけボロ家に住んでんだよwww
一日中エアコンついてる環境以外認めない、みたいな意見結構多いな
品種と年齢と家の構造にもよる部分もあるけど基本は人が過ごせる気温になってりゃ十分なのに
過保護なのか生き物に対する常識が足りないのか知らんけどそういう人が多いってのは勉強になるわ
どれくらい放置しとくか知らんが、ここ数年の暑さじゃ保冷剤そんな長くはもたんぞ
涼しいところ探すから~って言ってるやついるが、その日の気温と湿度によってはそもそも家の中に涼しいところない可能性だってあるしエアコンか扇風機は必須
>>17
子育てと一緒で明確な正解がないからしゃーない
極端だけど我が子に菓子パンやスナック菓子放り投げて放置の家庭もあるし、子供に既製品なんかありえない!添加物や保存料が入ってないオーガニックな食べ物で手作りじゃなきゃ!みたいな家庭もある
自分ちはこうだけど他の家庭は違うのね、くらいの感覚で見るしかない
※24
極めて同意
温暖化してるとはいえ、猫や犬が昨日今日から人間と
暮らしてるとでも思ってるのかね?
野良猫が暑さで大量死なんてニュース見たことあるのかと
>>12
窓開けたまま猫から目を離すとか信じられん
外に出たらどうするんだよ
何台かエアコンつけて全部屋のドア開けて
好きな場所に行けるようにしとくのが一番
>>27
野良猫の死はそもそもニュースにならない