派遣先社員「君もうやる事全部声に出して!」派遣ワイ「はい…わかりました」
121風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:17:23ID:cNG+xqKK0.net
派遣ワイ「エクセルセル入力202206…確認…今は2022年6月ok…202206確認ok vbs実行 正常確認…」
派遣先の他の社員「っせーなー…」
年下の正社員のガキからも聞こえるようにうるせーと言われるし
周りからも内心笑われとるんやろな
派遣先の他の社員「っせーなー…」
年下の正社員のガキからも聞こえるようにうるせーと言われるし
周りからも内心笑われとるんやろな
2風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:18:13ID:GXfUwG4B0.net
何やらかしたん?
8風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:20:08ID:cNG+xqKK0.net
>>2
>>1みたいなデータ入力を3回ミスった
>>1みたいなデータ入力を3回ミスった
16風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:22:30ID:Ei3ADDtr0.net
>>8
声出して防げるのか?
声出して防げるのか?
3風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:18:30ID:ylMMuMlqd.net
声出し確認、ヨシ!
4風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:19:07ID:Ei3ADDtr0.net
草
botとか言われてそう
botとか言われてそう
5風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:19:15ID:OnGqZEhFd.net
どこにプライドを置くか次第やな
7風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:19:57ID:FeWMyrX20.net
ロボットじゃん
9風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:20:45ID:G8w+0vu+0.net
それ始めてミス減ったんやろ?
ならええやん言わせとけ
ならええやん言わせとけ
21風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:24:12ID:cNG+xqKK0.net
>>9
6月頭から始めたばかりだからまだわからんな
6月はミス0で行きてえよ
6月頭から始めたばかりだからまだわからんな
6月はミス0で行きてえよ
10暢樹2022/06/11(土) 16:20:55ID:XuARAnGF0.net
もっと声出せ
11風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:21:01ID:Tau9LI/d0.net
マジならやめた方がええで
業務的に委託やろ
業務的に委託やろ
12風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:21:33ID:6kopgo7I0.net
心の中で言えよ
13風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:21:58ID:tGK2MW8I0.net
でも見直しとかしても自分の間違いに気付けないよな
声出すのは大事やと思う
声出すのは大事やと思う
14風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:22:17ID:1HdOgwTg0.net
うんこ行ってきます!
17風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:22:35ID:m+JiPc6ka.net
使えねえやつどうにかしてほしい
2年目なのに簡単な書類抜けありまくり
抜けてるから確認して!と言ってもまた抜けてる
どうしたらいいの
2年目なのに簡単な書類抜けありまくり
抜けてるから確認して!と言ってもまた抜けてる
どうしたらいいの
19風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:23:13ID:tGK2MW8I0.net
>>17
どんな仕事も5年間は見習いみたいなもんやからしゃーないやろ
どんな仕事も5年間は見習いみたいなもんやからしゃーないやろ
26風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:25:23ID:eUMwbvx20.net
>>17
確認することを忘れるからな
クビにできないな、どうしたら忘れないようになるか一緒に考えてあげたら?
確認することを忘れるからな
クビにできないな、どうしたら忘れないようになるか一緒に考えてあげたら?
35風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:29:38ID:qaqUmPdAa.net
>>19
>>26
あまりにもひどいから障害あるか検査させるよう
会社側が動いてる
大学出ててこれは…
>>26
あまりにもひどいから障害あるか検査させるよう
会社側が動いてる
大学出ててこれは…
23風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:24:49ID:NLtpm04GM.net
周りの人の作業効率とか落ちそう
24風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:24:52ID:6+2SaEQB0.net
4630万振り込んだり1円61万株売りよりええやろ
社会の歯車にプライドなんかいらんで
キミだけやなく周りの歯車どももな
差す油がごま油かえごま油かの違いだけや
社会の歯車にプライドなんかいらんで
キミだけやなく周りの歯車どももな
差す油がごま油かえごま油かの違いだけや
28風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:26:26ID:gqrK9J0/0.net
ミスしたことよりもミスしたことに気づいてないことの方が問題なんやで
29風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:27:01ID:AZ9yB4QG0.net
周りの他の人の集中力を削いでしまい業務に支障をきたす事もあるので声に出すのでは無く文字列と指差して確認を行うように出来ませんか?とか相談したら?もっとも本当に真面目に声に出してる時点でちょっとヤバい奴やなとは思うけどな…
31風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:27:42ID:eFtOQJ8c0.net
良く判ってないことを放置してでかいミスでもしたんか
入力作業でその監視体制敷かれるか普通
入力作業でその監視体制敷かれるか普通
36風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:29:50ID:cNG+xqKK0.net
>>31
データ入力と言っても1回間違った数字入力してデータ送信してしまったらアウトの奴なんや
ワイのミスが部門のミス扱いになり、上の人間の評価にも影響する
だからキレてるんやろ
データ入力と言っても1回間違った数字入力してデータ送信してしまったらアウトの奴なんや
ワイのミスが部門のミス扱いになり、上の人間の評価にも影響する
だからキレてるんやろ
32風吹けば名無し2022/06/11(土) 16:28:26ID:3UqnlZXU0.net
ワイもこんな感じや
IT企業に入ったのに何でこんなことする必要があるんやろうな
IT企業に入ったのに何でこんなことする必要があるんやろうな
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
俺ならミスを発見できる仕組みを作る
単純なデータ入力をミスするって、単に本人がしっかり確認してないだけやろ
人が派遣されてくるんやで。
そらもう用心棒やぞ。
「先生、やっちゃって下さい」的な。
だから派遣される人は
プロフェッショナルであるべきやろ。
何なん最近の労働者派遣制度は?
チェック体制作ってない会社が悪い
派遣でしょ?ミスが多いからチェンジしてって言えば良いのに。
迷惑だからちゃんと自分の能力に合った仕事選べよマジで
全員不幸になるんよ
むしろ他のやつも指差し声出しやれよ
※1
データ入力派遣実際やったことあるかマジにこれ
0にするためには3回くらい見直すだろうがその時間が無駄すぎ
しかもそれの実績で正社員就職できたわ
つまらん仕事しとるんやの・・・
データを入力しなおすスキーム自体が無駄
※9
ドヤ顔のとこすまんが、どんな業種でも定型化できない(ないしコスパ的に無理)入力作業ってあるんよ。それすら知らんの?
人間を機械と勘違いしてるやつ増えたわ
絶対間違えたくない仕事は機械にさせてね
世にはこんな奴隷みたいな事務職があるのか。。