ワイ「営業嫌だぁぁぁ! 」会社「OK!じゃあ来月から経理に異動ね♪」ワイ「おっしゃぁぁぁぁ!!」 →
181風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:23:05.12ID:HqXUVt+p0.net
「7時間30分の内の5時間30分ぐらいはドライブやサボりで潰れます♪」→「7時間30分、フルで仕事してます」
「直行直帰OKな日多いです♪営業車は私用OKです♪」→「直行直帰とか無理です。営業車没収されました」
「社内にはほぼいないので人間関係とかクッソどうでもいいです♪」→「ずっと社内なので人間関係でやらかしたら一巻の終わりです」
「時間経つの鬼速です♪」→「時間経つの鬼遅です」
「今日はどこで昼飯食おっかなぁ♪昼飯食ったら車内で爆睡♪」→「近くに店ないです。落ち着いて休憩出来る場所すらないです」
「バカでも無能でもOK♪ミスしても平気♪」→「覚えること超多いです。ミスったらヤバいです」
「営業はめちゃくちゃ潰しが効くので転職先はよりどりみどり♪なんなら営業以外の職種も選べるよ♪」→「経理の求人少なすぎるだろ!!」
いやいやいやいや。。。なんなんコレ
「直行直帰OKな日多いです♪営業車は私用OKです♪」→「直行直帰とか無理です。営業車没収されました」
「社内にはほぼいないので人間関係とかクッソどうでもいいです♪」→「ずっと社内なので人間関係でやらかしたら一巻の終わりです」
「時間経つの鬼速です♪」→「時間経つの鬼遅です」
「今日はどこで昼飯食おっかなぁ♪昼飯食ったら車内で爆睡♪」→「近くに店ないです。落ち着いて休憩出来る場所すらないです」
「バカでも無能でもOK♪ミスしても平気♪」→「覚えること超多いです。ミスったらヤバいです」
「営業はめちゃくちゃ潰しが効くので転職先はよりどりみどり♪なんなら営業以外の職種も選べるよ♪」→「経理の求人少なすぎるだろ!!」
いやいやいやいや。。。なんなんコレ
2風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:23:32.28ID:HqXUVt+p0.net
営業の方が100倍ええやんけ
4風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:23:59.45ID:HqXUVt+p0.net
異動希望書で「とにかく営業嫌です!!」みたいにアピールしまくったら経理に異動になった
5風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:24:26.35ID:HqXUVt+p0.net
経理辛すぎる
8風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:25:14.57ID:VyGSvqzxM.net
無能は事務職はやめとけ
13風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:26:15.47ID:HqXUVt+p0.net
>>8
ホンマそれやな
営業と違って無能には出来ないわ
ホンマそれやな
営業と違って無能には出来ないわ
10風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:25:28.78ID:GOFQJWJr0.net
非生産職は常に会社に迷惑かけてることを自覚してな
13風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:26:15.47ID:HqXUVt+p0.net
>>10
それはない😠
それはない😠
11風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:25:32.84ID:R64K+ejDd.net
ワイも春から営業やけどガチで営業最強
会社の外で人間関係構築できるの最高や
会社の外で人間関係構築できるの最高や
16風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:26:44.42ID:HqXUVt+p0.net
>>11
せやな
転職してからも独立するとしても強いやろ
せやな
転職してからも独立するとしても強いやろ
14風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:26:21.34ID:5XDk8I3Z0.net
アホやん
17風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:27:07.04ID:4Gg9KHrwa.net
いやGPSで管理されてるから私用あかんやろ
18風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:27:09.28ID:IbD9EsrD0.net
経理の電卓さばきはなかなか真似できない
20風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:28:44.08ID:vxMx0/9nM.net
専門性のない奴がこの先にある日本オワコン時代を生き残れると思うのか?
25風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:30:31.37ID:HqXUVt+p0.net
>>20
営業とかAIに代替されない分野やし、転職先もよりどりみどりやろ
何がダメなのかわからん。専門性?は微妙かもだが
営業とかAIに代替されない分野やし、転職先もよりどりみどりやろ
何がダメなのかわからん。専門性?は微妙かもだが
21風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:28:50.75ID:6/1Y6uYk0.net
実際営業は実績あれば転職でマーケティングに行けるし、実績なくてもそのまま営業として動ける。
給料面も仕事量に対して悪くないし、正直市役所とかの公務員よりいい仕事だわ
給料面も仕事量に対して悪くないし、正直市役所とかの公務員よりいい仕事だわ
25風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:30:31.37ID:HqXUVt+p0.net
>>21
マーケ以外にもコンサルとか人事とか企画とかでも「法人営業○年以上」ってのはすげー多いしな
潰し最強や
マーケ以外にもコンサルとか人事とか企画とかでも「法人営業○年以上」ってのはすげー多いしな
潰し最強や
37風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:34:41.54ID:lm7OIy6Z0.net
>>25
いまの営業ってSFAとかでデータ化されてるしマーケティング寄りなんよな
いまの営業ってSFAとかでデータ化されてるしマーケティング寄りなんよな
23風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:30:08.54ID:gy91GqaH0.net
経理は同僚で全てが決まる
26風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:30:38.84ID:joUeTGtS0.net
社会人エアプならともかく実際営業やってて経理行きたいとかアホすぎるわ
会社で何見てきたんや
会社で何見てきたんや
29風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:32:36.08ID:HqXUVt+p0.net
>>26
当時のワイは「営業=無能の掃き溜め。社畜。実質ブルーカラー」「事務=有能。ホワイト。知的労働者」みたいな謎の価値観持ってた
当時のワイは「営業=無能の掃き溜め。社畜。実質ブルーカラー」「事務=有能。ホワイト。知的労働者」みたいな謎の価値観持ってた
48風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:41:51.94ID:XjlEP6DA0.net
>>29
お前さあ…価値や売上を立てる部署と、サポート部署でその力関係なわけないやん
お前さあ…価値や売上を立てる部署と、サポート部署でその力関係なわけないやん
27風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:30:56.29ID:N6nbvBDk0.net
普段からこき使われる上に決算期には超絶ブラック化します
28風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:32:35.43ID:/n89d7xr0.net
いや営業は潰し効かないよ
事務まんさんのほうがスキルや資格のルートがしっかり道筋になってて待遇アップ転職狙いやすいくらい
事務まんさんのほうがスキルや資格のルートがしっかり道筋になってて待遇アップ転職狙いやすいくらい
31風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:33:13.80ID:HqXUVt+p0.net
>>28
何言ってだこいつ
営業職なんてそれこそ転職先をよりどりみどりやんけ
それも事務と違って自分の領域外の職種も狙えるし
何言ってだこいつ
営業職なんてそれこそ転職先をよりどりみどりやんけ
それも事務と違って自分の領域外の職種も狙えるし
33風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:33:39.17ID:0WR31PE8M.net
>>28
これはマジなんだよな
事務職はレベルアップの順序が分かりやすい
これはマジなんだよな
事務職はレベルアップの順序が分かりやすい
39風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:35:39.18ID:AIBE9wtD0.net
>>28
事務なんて会社ごとにシステムやしきたり違うから過去の経歴とか役に立たんぞ
事務なんて会社ごとにシステムやしきたり違うから過去の経歴とか役に立たんぞ
42風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:39:27.35ID:11IKaGTzM.net
>>28
腰掛け女事務が多いだけで年季の入ったベテランまんさんはめちゃくちゃ頼りになるのはどこも共通やろなぁ
腰掛け女事務が多いだけで年季の入ったベテランまんさんはめちゃくちゃ頼りになるのはどこも共通やろなぁ
38風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:35:35.93ID:8IvhHd1A0.net
営業なんか事務や技術に丸投げするだけだからな
無能どもが
無能どもが
41風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:36:03.47ID:41WqtpkI0.net
事務は最初きついだけでそこの仕事に慣れたらヌルゲー
クレーム応対のある業種ならお客様に時間持って行かれまくるせいで慣れても地獄やけどな
クレーム応対のある業種ならお客様に時間持って行かれまくるせいで慣れても地獄やけどな
46風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:41:17.52ID:+0hBqi8H0.net
経理って言っても管理会計やってるのか制度会計なのか、あるいは債権回収や仕訳入力なんかの雑務やってるのかで全然違う
40風吹けば名無し2022/06/14(火) 22:35:55.81ID:YSorKGQz0.net
そらどんな仕事にも欠点はあるやろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
ないものねだり
こんなやつはどこへ行っても幸せになれないんだ
隣の芝は青いとはまさにコレ
自分の能力すら理解出来てないヤツに事務職なんてやらせたらミスのオンパレードに決まっている。一生営業で遊んでてくれよな邪魔だから。
営業なら転職選り取り見取りってのもよくわからんな
この人は何を武器に自分を売り込むんだろうか
意外と営業やってるやつは営業が楽だって理解してないんだよな
自分は営業から企画業務に異動したけど、どんなけ楽だったかと理解した
そもそも営業になっても使えなさそう
飛び込み営業じゃなけりゃ営業職は悪くない
いや普通に経理のほうが楽だろ
こいつが事務仕事全然ダメなだけじゃね
なんでせや、営業は楽だっていってるやつがいるのか理解に苦しむ
楽して金稼ごうとしてる時点で、こういう奴はどこに行っても通用せんよ
役所だと経理がいちばん潰しきく
営業が潰しが効いて経理が効かないとか意味不明だわ
どういう基準だよw
事務で7時間半フル稼働って月初めくらいだけ
しかも慣れてきたら半日で終わるし
経理・知財・法務とか専門職やん
うちだと他部門からの異動はあり得ん
ノルマ余裕な奴なら営業の方が諸々いいかもしれんが、ノルマに苦労してるような奴なら経理の方が…ってそもそも何をやっても駄目な奴っぽいから経理も駄目だろう
研究も技術も当然無理だろうし、コンビニの店員でもやってればええやろ
無能には営業が一番いいだろ。
営業を不要にする為にマーケが頑張ってるけど多分あと10年以上は不可能
経理と営業の序列とそれぞれに必要な能力レベルとそれに反比例する仕事の大変さは、はっきりと会社ごとに違う。
これ最近増えてきてる営業信者のスレやろ
前は営業イヤイヤ言いまくって市役所に転職してたな
>>4
向き不向きでしょ
経理は性格上無理!責任重すぎ!
営業の方が100倍マシ!