賃貸ワイ「エアコン故障、トイレ水漏れ、あとガス漏れも…」 大家「全部直すわ(¥0)」
201風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:43:38.04ID:WarpXkzS0.net
神やろ賃貸
2風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:44:22.61ID:GCW+4k4l0.net
管理費払ってるし…
3風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:44:29.57ID:iSyLLrXQd.net
当たり前だろう
なんでそんな搾取される思考なんや
なんでそんな搾取される思考なんや
4風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:45:04.61ID:2wXi02JL0.net
壊れてる間不便なんだから家賃下げろよ
5風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:45:13.18ID:+pEKrqVN0.net
大家「金ねンだわ」
6風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:46:24.21ID:6IWJQ6y90.net
月々の管理費は年間で50000円ぐらい取られてねえか
3年も住めば15万や
そのうちの修理費なんて10万もいかんやろ
3年も住めば15万や
そのうちの修理費なんて10万もいかんやろ
7風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:46:46.52ID:85ijhEmi0.net
管理費2000円払ってて3年に1回なんか頼む程度だとした場合
一回の料金72000円やで(ニッコリ)
一回の料金72000円やで(ニッコリ)
8風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:47:14.47ID:H7oBlIyDa.net
電球切れたら自分で買わなあかんの糞
9風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:48:18.68ID:ZCOWMG9H0.net
大家の家なんやから当たり前や
10風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:48:24.48ID:QvWmGvRI0.net
エアコン新しいのにしてもらえたわ
12万ぐらいするから満足や✌😁
12万ぐらいするから満足や✌😁
11風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:49:41.13ID:6IWJQ6y90.net
半導体不足が原因でトイレの換気扇の修理が半年以上かかったののクソすぎる
ウンコしたら臭いこもって大変やったわ
ウンコしたら臭いこもって大変やったわ
12風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:51:33.25ID:Dnwi+OSF0.net
賃貸って壁に画鋲くらい刺しても怒られへんのか?
調べたら一般的には許容される、とかかいてあったけどようわからん
調べたら一般的には許容される、とかかいてあったけどようわからん
13風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:53:15.73ID:6IWJQ6y90.net
>>12
一箇所ニ箇所程度で修繕費もらいますとはまずならんやろうけど
そこらじゅう穴だらけにしたら壁に張り替え代金は退居時に言われるかもな
一箇所ニ箇所程度で修繕費もらいますとはまずならんやろうけど
そこらじゅう穴だらけにしたら壁に張り替え代金は退居時に言われるかもな
19風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:03:36.52ID:voZ6TH2sa.net
>>12
アウトやぞ
不動産屋って1ヵ所でもキズあると大騒ぎするぞ
アウトやぞ
不動産屋って1ヵ所でもキズあると大騒ぎするぞ
27風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:06:42.56ID:YMxhPpSz0.net
>>12
大家の方針にもよるから管理会社に連絡してからやるのをオススメする
大家の方針にもよるから管理会社に連絡してからやるのをオススメする
14風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:53:54.08ID:c2c7cPJq0.net
わい「出ていきます」
大家・管理会社「じゃあこことこことこことここが汚れてるから金払えよ」
わい「😭」
大家・管理会社「じゃあこことこことこことここが汚れてるから金払えよ」
わい「😭」
15風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:55:33.00ID:6IWJQ6y90.net
>>14
破損させてるとかタバコでも吸ってない限りなんも言われないで普通
和室の畳とかはシミとか言われそうやが
破損させてるとかタバコでも吸ってない限りなんも言われないで普通
和室の畳とかはシミとか言われそうやが
16風吹けば名無し2022/06/19(日) 01:58:23.41ID:EQYCEFrX0.net
全部ガス屋が対応しそうやね
てかガス漏れってあかんやろ
てかガス漏れってあかんやろ
18風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:03:28.93ID:WarpXkzS0.net
>>16
定期検査?のとき発覚したんや
屋内の錆びたガス管から漏れてたっぽい
築35年やから多少はね?
定期検査?のとき発覚したんや
屋内の錆びたガス管から漏れてたっぽい
築35年やから多少はね?
32風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:19:42.71ID:EQYCEFrX0.net
>>18
供給設備はガス屋持ちやぞ?
液石法無視してるならそのガス屋違法やで
供給設備はガス屋持ちやぞ?
液石法無視してるならそのガス屋違法やで
20風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:03:46.36ID:V7oIyKPaM.net
ワイ自転車のタイヤこすって壁紙黒くしちゃったとこあるんやけど金取られる?5年住んでるけど
25風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:05:58.24ID:zfGdVzI20.net
>>20
5年も住んでたら退去後張り替えになるやろ
問題ない
5年も住んでたら退去後張り替えになるやろ
問題ない
23風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:04:34.07ID:BY6iZ+t10.net
>>20
自分で消せばええやん
自分で消せばええやん
24風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:04:37.51ID:voZ6TH2sa.net
>>20
消しゴムで消せないんか?
消しゴムで消せないんか?
26風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:06:11.15ID:V7oIyKPaM.net
>>23
>>24
マイペットでこすっても落ちなかった
消しゴムは試してないわやってみる
>>24
マイペットでこすっても落ちなかった
消しゴムは試してないわやってみる
22風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:04:17.19ID:E5aIRh290.net
退去するときに色々ぶっ壊れていたけどその場しのぎでくっつけて事なきを得たわ
28風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:07:11.96ID:V7oIyKPaM.net
あとキッチンのビニール?っぽい床もミートソースとかカレーとかが跳ねて小さいシミがいくつかできてる
30風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:09:09.91ID:HKmtEvqC0.net
壁紙は5年あたりで借主負担ゼロになるんちゃうかった?
タバコ吸ってたりしたらあかんけど
タバコ吸ってたりしたらあかんけど
29風吹けば名無し2022/06/19(日) 02:08:07.46ID:IHNTnGYZd.net
ワイは車のタイヤホイール2セットと水槽と箱買いした大量の水のせいで床が2cmくらい沈んでるわ
黙って出ていくけどバレへんよな
黙って出ていくけどバレへんよな
他の人が読んでる記事(外部)
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
自分も賃貸派
隣近所に暴れるタイプの高齢ニートや統合失調症が住んでいると発覚したら無責任に即引っ越し出来るからって理由だけどね
うちは夫婦揃って子供いらないし戸建てへの憧れもないから揉めたりもしない
生涯でかかる金の差なんて身の安全と生活のストレスを天秤にかけたら安いもんだ
老後も妻の親戚が持ってるマンションを買う予定があるんで(金は用意してある)路頭に迷う不安もなしw
>>32
「供給設備」がなんなのか分からん奴が液石語るな
ボロい家に住まわせてるのに感謝されるからタマらんよな
壊れる前に交換すると高いから延命してるだけやで
大家の自宅なら古くなったら壊れる前に買い換えてる
民法に大家の修繕義務がある定期
賃貸派だね
親の代わりに分譲マンション理事会とやらに出席したがめちゃくちゃ
ほんと管理会社なんもしない。噛みついたらスゲーいやがらせ。
時間もったいないし諦めた。
わりと都心だけど、電球が意外と町中に売ってないな。結局アマゾン
10年以上同じとこ住んでて
壁紙の汚れとかちょこちょこあるから
退去時に100万くらい取られるの怖い
通常の生活をしていて発生するレベルの汚れは問題ないよ
>>6
電球は形状とワット数の種類が多くて、同じものは意外と無いことがあるんだよね
タダでやってくれてるんじゃなくて家賃に管理費含まれてるだけだけどな
仕事さえあれば適度にインフラ整った田舎で腰据えて過ごすのがいいけどな。
村八分とかは極一部しかないしそういうのは大体インフラが整ってない。
エアコンは契約書にその旨が記載されていない限り、電球と同じで住民負担やぞ。
賃料と管理費分けるのはネットで引っ掛らせるため
管理費積み立ててるわけじゃないからね
壁紙とかよく6年が経年とかいうが過失は年数関係なく割合100パー請求や
換気扇もエアコンもトイレのレバーも水栓もガス給湯器もぜーんぶタダで新品にしてもらった
換気扇に半導体なんて使うっけ・・・
半導体製品と導体と非導体ごっちゃで使ってるの気になる
エアコンの交換費用持ちたくないとかで、最初から無い所とかあるよね
そのための敷金だろ
>>17
すまん
退去かと思った
当然だが普通は修繕費込みの家賃に設定してある
※3
ネガティブ思想なだけなのにニヒルぶってて草