車って運転席が端に寄っててめっちゃキモくない?
321以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:27:22ID:XFYDgcvya.net
高級車とか買ってる奴見ても運転席が端に寄ってるキモいものに大金かけて可愛そうとしか思わない
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:27:39ID:XFYDgcvya.net
運転席が車体の中心にない乗り物なんか乗ってもしゃあないよな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:27:56ID:x5/YtjVN0.net
一人でしか乗らないならそうかもな
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:28:12ID:j60+Tw1e0.net
ちょっとわかるwww
真ん中にしてほしかったwww
真ん中にしてほしかったwww
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:32:02ID:XFYDgcvya.net
>>4
わかるだろ?
運転席が端に寄ってる車なんか乗っても絶対気持ち良くない
俺は運転席が真ん中にない車なんか絶対買わない
わかるだろ?
運転席が端に寄ってる車なんか乗っても絶対気持ち良くない
俺は運転席が真ん中にない車なんか絶対買わない
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:28:16ID:6fhgOEbF0.net
ホイールローダー最強伝説
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:28:24ID:spmlpRoS0.net
右折したことなさそう
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:28:29ID:ElVMIzCR0.net
F1に乗れ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:29:29ID:wdFxVSWIp.net
車乗った事なさそう
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:29:31ID:oBFhja+gd.net
逆に車は真ん中に運転席があると乗りにくい
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:29:38ID:hRtB4sfka.net
隣に乗せる人居るなら我慢出来るはずなんだがな
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:33:41ID:XFYDgcvya.net
>>10
俺は人なんか乗せないし
乗せるにしても後ろに乗せたい
横に乗せて端で運転とか気持ち悪すぎる
俺は人なんか乗せないし
乗せるにしても後ろに乗せたい
横に乗せて端で運転とか気持ち悪すぎる
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:36:41ID:wdFxVSWIp.net
>>20
乗せる人いないの間違いだろ
乗せる人いないの間違いだろ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:30:48ID:XFYDgcvya.net
例えば人類が自分だけだったら運転席を端にしないよな?
つまり乗り物として人類の車は「しがらみに考慮した不完全な乗り物」ということだよな
やっぱ運転席は車体の真ん中にあって初めで運転してて気持ちが良いよな
F-1車は運転席が真ん中にある
だから運転が気持ちが良い
つまり乗り物として人類の車は「しがらみに考慮した不完全な乗り物」ということだよな
やっぱ運転席は車体の真ん中にあって初めで運転してて気持ちが良いよな
F-1車は運転席が真ん中にある
だから運転が気持ちが良い
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:31:47ID:oBFhja+gd.net
>>12
F1カーなんて素人が乗っても真っ直ぐ走る事すら出来ないけどな
F1カーなんて素人が乗っても真っ直ぐ走る事すら出来ないけどな
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:38:20ID:c2Ep0G9v0.net
>>12
F1は高いよ
高くてもいいなら市販車でもあるから買えばいいじゃん
F1は高いよ
高くてもいいなら市販車でもあるから買えばいいじゃん
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:30:56ID:3PcOZfKZd.net
デートで使うとかの感覚がなければ確かにキモい
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:31:42ID:PmKxLIMja.net
マクラーレンF1を買えよ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:32:11ID:wdFxVSWIp.net
例えば人類が自分だけだったら車なんて存在しないからそんなことすら考えません
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:35:07ID:spmlpRoS0.net
公道走れて一般人が買える車で運転席が真ん中って何がある?
ミゼットくらいしか思い付かん
ミゼットくらいしか思い付かん
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:36:05ID:oBFhja+gd.net
>>21
ミゼットもああ見えて運転席は若干右
ミゼットもああ見えて運転席は若干右
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:37:32ID:spmlpRoS0.net
>>22
へー
知らんかった
へー
知らんかった
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:38:42ID:jjp7eFuX0.net
真ん中にあったら乗り降りするたびにケツズリズリして端まで行かなきゃならないだろ!
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:39:49ID:Pl2ujfeEd.net
オート三輪乗ったことなさそう
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:40:20ID:vE352MRd0.net
車運転してんのにやたら中央によって運転してるアホはあれなんなんだ
軽運転してんのによくいるけど
軽運転してんのによくいるけど
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:42:24ID:GnFEERoX0.net
>>28
自分が真ん中走ってないと気持ち悪い病なんだろ
だから左に寄る
自分が真ん中走ってないと気持ち悪い病なんだろ
だから左に寄る
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:43:04ID:spmlpRoS0.net
>>28
左ハンドルに慣れてから右ハンドル乗るとそうなる
曲がるときにウインカー出さずにワイパー動いてたらそれで確定
左ハンドルに慣れてから右ハンドル乗るとそうなる
曲がるときにウインカー出さずにワイパー動いてたらそれで確定
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:44:16ID:cQZJ8VdnM.net
>>28
いるわー
後ろから見ると上半身が真ん中に傾いて運転してるの
いるわー
後ろから見ると上半身が真ん中に傾いて運転してるの
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:40:29ID:hjtqIAhQ0.net
屋根ついたバイクでいいんじゃない?
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:44:22ID:aMup6rbKM.net
マクラーレンで運転席真ん中の3人乗りなかったっけ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/22(水) 11:42:18ID:X3WhM4wa0.net
キッズはゴーカートにでも乗ってろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
他人が乗ってる車気にするより自分の車大切にしろ
世の中のありとあらゆることに屁理屈捏ねてそう
そして電車の中で突然奇声発しそう(笑)
エディクスはなぜ運転席を真ん中にしなかったんだと思ってる。
プラットフォーム流用してスーパースポーツもどきを作ったり、カーオーディオマニアに受けたりと夢が詰まってたのに。
ハッタショ特有のシンメトリー好き
お前の言う事の方がキモい屁理屈野郎
あたおかやん
分かる
教習所で練習中は上半身をつい中心に寄せて運転しちゃってた
こち亀の中川が運転席が真ん中にある車に乗ってた記憶
滅茶苦茶高いだろうから庶民には関係ないけどね
ケツズリ必須には、なるほどと思った
免許取る前は似たようなこと思った事もあった
左ハンドルには憧れた。スーパーカー。
電車・飛行機・ヘリ・モーターボートも片側だな。 騎手か競艇でもやれば。
ただの病気の人間やん
ドライブスルーとか駐車場チケットとか面倒そう
好ききしろ
コイツに認められなくても何の支障もないよね
昔は料金所の問題があったが今はもうないしな
強迫性障害か何か?
免許すらなさそう
あまり深く考えちゃいけない。気になってくるから。
ハッタショは生きるの大変やな
運転が下手だとそう思うかもね。右折左折の為にどっちかに寄せてるから
庶民的なのでミゼットがシート真ん中だろ。
発達障害だな
現在の電子機器だらけの感じなら、真ん中でも良さそうな気はする。
ついでにハンドルごと運転席を左右に移動できたら楽しそう。
ステアリングホイールもザブングルみたいでダサい
マクラーレンF1とスピードテイルって車が運転席真ん中やで
三輪車で満足してろ
運転席真ん中の市販車は無くはない。
けど、道路事情やら使い勝手を考えれば、日本の道路では右ハンドル、外国の右側通行では左ハンドルが合理的、ってことよ。
トラックなんかで前3人乗りのがあるが、かなり窮屈。
普通車の幅で運転席を中央にすると、左右に座席置くスペースが無い。
限られた車内空間を有効に活用するには、運転席を左右どちらかに寄せる必要があったんだよ。
バイク乗れ
でも右側に運転席あるから右車線に対して位置取りしやすいじゃんね
大型トラックに乗ってみてほしい
ネタにしてもつまらんわ
こいつ、バイクのような中央着座の乗り物乗ってても、前後輪の真ん中じゃないのがおかしいとか、左右レバーの機能が違うのおかしいとか言いそう
ヤクルトの車あるじゃん一人のりのやつ