鰻食ってきたw(※画像あり)

    3
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:48:36ID:W2uBwPts0.net
    うほっ♡


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:49:06ID:kFGl15mR0.net
    この重箱食い辛いよな


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:49:52ID:7fSVJPDBM.net
    >>2
    分かる
    見た目はいいけど丼のほうが食いやすい


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:49:53ID:tA6XJQZc0.net
    俺も重箱嫌い


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:49:19ID:eNus6swt0.net
    食べ物がダウンロードできる時代こないかな


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:50:34ID:TXjO//uIp.net
    今年は全員うなぎ食っていいのか?


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:49:18ID:h/cPWmXuM.net
    5000円くらいか?


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:50:47ID:W2uBwPts0.net
    特重で3850円かな


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:52:27ID:h/cPWmXuM.net
    >>12
    安いやん。
    うちの近く茨城だけど5000円から8000円くらいとられてびびったぞさすがに。


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:54:05ID:W2uBwPts0.net
    >>20
    5000円とかだと頻繁にいけないじゃん


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:55:55ID:h/cPWmXuM.net
    >>24
    そうね。だから行かない。
    一方焼き肉食べ放題ならその半額くらいで行けるからそっちに行く。


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:50:50ID:Wbq2lheB0.net
    シーズンオフに食べる鰻は美味いか?(笑)


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:51:13ID:W2uBwPts0.net
    >>13
    たまに冬にも食ってるが


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:53:31ID:7fSVJPDBM.net
    >>13
    うなぎはいつ食ってもうまいだろ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:51:44ID:W8LYJ2xNM.net
    うやらしまい


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:51:59ID:7xsZIGb20.net
    鰻屋で本物の鰻を食ったらスーパーで売ってるのなんてサンダルの底だよな


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:52:01ID:W2uBwPts0.net
    シーズンとかあんま関係ないよ
    焼き方とタレだよ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:54:08ID:TXjO//uIp.net
    養殖なんて旬とか関係ないのになんで言いたがりがおるんやろ


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:54:19ID:VWG9RVC8a.net
    スーパーで同じ奴700円くらいで食えるぞ


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:54:41ID:h/YEQ6fu0.net
    >>26
    中国産でも一尾1000円以上するやろ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:55:39ID:VWG9RVC8a.net
    >>27
    半分くらいの鰻とご飯だよ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:54:44ID:2RQlm2WX0.net
    鰻って年1でしか食べないから美味しいんだよね


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:55:34ID:TXjO//uIp.net
    >>28
    毎日食べたい!


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 18:59:22ID:pnGn5pguM.net
    4000円くらいだったら贅沢に行っちゃいたいな
    俺も食いに行こう


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 19:03:57ID:Y6ijXLy7p.net
    鰻の量が多いのがポイント高い


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 19:06:34ID:LXAl0YFr0.net
    旨そうだな


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 19:32:37ID:/W6TSELG0.net
    店の評価は高い


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 19:38:58ID:xUnYL3l5M.net
    >>39
    めちゃくちゃ強い


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 19:09:47ID:V72GRYGQa.net
    4000なら焼肉行くかな


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/06/30(木) 19:38:17ID:FwJje2Bo0.net
    メシにコスパの話をしだす奴はそもそも食い道楽では無い


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    3コメント
    1. 1 まとめさん

      食道楽って美食家とかそういう意味なのか~。
      食べまくりとか思ってた~。

    2. 2 まとめさん

      いや脂勝負のうなぎこそシーズンだろ
      旬である冬のうなぎはうまいが、夏、丑の日あたりのうなぎは痩せててコスパ最悪
      夏にうなぎ食う馬鹿はただの情弱だわ
      夏のまずい時期でも冬のうまい時期でも値段変わらない珍しい食材だからな、うなぎ
      むしろ丑の日は高いまである
      うちの近くのガチ鰻屋は丑の日は毎年休業してるわ
      仕入れが高くてまずくて客に迷惑かけるという理由で

    3. 3 まとめさん

      旬じゃなくても美味しい鰻が食べられるからええやん
      食べたい時にお金を出せば庶民も美味しいものを食べられるのは日本の良いところやと思う

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ