水辺の生き物博士きてください(※画像あり)

    7
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:22:07ID:9RYklU3ba.net
    マンションに小さなカニが出るんだけど
    サワガニじゃないんだよ
    わかる人いる?


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:22:42ID:nX/LxUSX0.net
    ドブガニ


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:23:01ID:9RYklU3ba.net
    >>2
    本当にそれ?
    茶色い


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:22:54ID:fFU0/5a70.net
    海が近いならアカテガニとか


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:23:40ID:9RYklU3ba.net
    >>3
    海は近くない
    マンションの外のコンクリの隙間からも3、4匹出てきてた


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:23:41ID:xfuTbYAw0.net
    理学博士ですが呼んだ?


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:25:04.562ID:kcQyrOsSa.net
    イワイソガニ


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:26:59.597ID:9RYklU3ba.net
    >>7
    ちがうみたい


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:25:30.491ID:9RYklU3ba.net
    これ


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:27:53.502ID:7tUP3H7J0.net
    ザニガニ


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:28:41.261ID:9RYklU3ba.net
    >>13
    ザリガニじゃないよ


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:28:12.951ID:9RYklU3ba.net
    近くに川はあるけど
    コンクリの下に見ず来てるのかなあ


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:28:52.144ID:fFU0/5a70.net
    ベンケイガニの仲間っぽいかな


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:30:44.865ID:9RYklU3ba.net
    >>17
    なんかそんなにゴツくないの
    ハサミもちんまい


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:29:31.057ID:/uJfn6fra.net
    クロベンケイガニ



    by クロベンケイガニ - Wikipedia


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:30:16.596ID:rc8HFuhs0.net
    ベンケイガニ


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:31:40.081ID:9RYklU3ba.net
    >>19
    >>20
    うーん
    なんか画像見るとちがう気がする
    なんかこざっぱりしてるんだよ


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:30:47.464ID:iyXRDuov0.net
    カクベンケイガニ!

    by カクベンケイガニ - Flickr


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:33:12.976ID:9RYklU3ba.net
    >>22
    似てるね


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:31:32.598ID:nX/LxUSX0.net
    >>22
    これだろ


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:32:46.354ID:uPIY5fUNa.net
    カニに詳しい奴がわらわら湧いててワロタ
    カニみたいだな


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:33:17.497ID:5PY30UnH0.net
    マンションの共有部分を普通に歩いてんの?


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:34:48.316ID:9RYklU3ba.net
    >>27
    そうそう
    最初みつけたときびっくりした


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:33:26.775ID:VDTqJg5I0.net
    これカニじゃん


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:34:04.597ID:of8i7OdIa.net
    アシハラガニに1票

    by アシハラガニ - Flickr


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:38:13.948ID:9RYklU3ba.net
    >>29
    ハサミがでかい


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:35:45.203ID:5PY30UnH0.net
    蟹の餌になるような物がマンション内にあるはず


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:37:12.455ID:20ptTknP0.net
    じゃあ新種だろ


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:37:42.826ID:9RYklU3ba.net
    >>32
    新種!!
    だったらどうしよう


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:38:56.575ID:iyXRDuov0.net
    カニって苔でも虫の死骸でも食うから結構どこででも生きる


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:39:43.954ID:VhoQsQDX0.net
    海近くないならサワガニかモクズガニしかないからなあ


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:40:41.656ID:0mZ2ZxDF0.net
    >>39
    この姿形でモクズに見えるならカニ屋さん失格でしょ


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:42:25.164ID:9RYklU3ba.net
    >>39
    サワガニは子どもの頃見たことあってググったけどやっぱちがう
    モクズガニも違う
    今まで見たやつはどれも小さくて大きくても脚全部含めて5cmくらい


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:41:23.667ID:fFU0/5a70.net
    やっぱカクベンケイガニかな


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:42:45.079ID:9RYklU3ba.net
    >>41
    たしかに似てる


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:43:09.325ID:bWzSVcJA0.net
    タカアシガニだよ

    by タカアシガニ - Wikipedia


    46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:44:03.092ID:9RYklU3ba.net
    >>44
    マンションに出たら絶叫するわwwww


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:43:26.944ID:9RYklU3ba.net
    でもカクベンケイガニと微妙にディティールが異なるのよな
    仲間は仲間なのかも...


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:45:21.527ID:bm/2mVrV0.net
    バンパイアクラブだな


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:46:19.127ID:9RYklU3ba.net
    >>47
    キレイな紫の爪だね初めて見た


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:45:40.622ID:9RYklU3ba.net
    なんで道路のコンクリの隙間にいるんだろう下どうなってるんだ
    マンション地盤沈下とか嫌だな


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:45:50.526ID:0mZ2ZxDF0.net
    まあハサミ赤いしクロベンケイの子ガニでしょ


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:46:57.415ID:9RYklU3ba.net
    >>49
    子ガニか
    捕まえて育てたら答えわかるかな


    55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:49:11.530ID:9RYklU3ba.net
    カニ捕まえたらエサは何でもいいのか
    カニカマでもいいのか


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:51:44.170ID:bm/2mVrV0.net
    ザリガニ用の餌買ってこい


    58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/07/01(金) 23:56:06.295ID:9RYklU3ba.net
    >>56
    ワロタ
    そんなのあるんだな知らなかった
    ありがとう


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    7コメント
    1. 1 まとめさん

      駅とか高架下とかどこでもいいけどタラバガニ等を設置してSNSに挙げる通行人のアカウントを特定する、みたいな事があるらしい

    2. 2 まとめさん

      小学校が山の上だったからカブト、クワガタは取り放題だったな。
      ミヤマが人気みたいだけどミヤマは大量にいたからハズレの扱いだった。

    3. 3 まとめさん

      ※2
      間違えた

    4. 4 まとめさん

      そもそも水辺がないのになぜそこにカニが…
      その秘密を知るために我々調査隊は秘境の密林の奥へと進むのであった

    5. 5 まとめさん

      ※4
      何処からか矢が飛んできそう

    6. 6 まとめさん

      クロベンケイやアカテは頬みたいなところが網みたいになってて表面積が広くなってるのよ。
      そこに口からブクブクと水を流して酸素を取り入れてから鰓に戻すということを繰り返しているから水辺から離れても生活できるのよ。
      陸地にカニ、日本って時点で種はかなり絞られる。
      クロベンケイガニの子供ですな(キリッ

    7. 7 まとめさん

      汽水域までなら磯にいるカニはおるからな。陸性の強いやつなら近くにそういうんがあればそれなりにうろうろしとる

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ