お昼なので簡単ナポリタン作るんご(※画像あり)

    7
    1風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:39:02.17ID:99stlp+30.net
    今回の材料



    4風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:40:04.30ID:AdCUCUKb0.net
    ピーマン無しとかなめとん?


    5風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:40:06.58ID:H7Ho4mub0.net
    ピーマンは?🥺


    7風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:40:32.50ID:99stlp+30.net
    >>4
    >>5
    冷蔵庫になかったんや…


    11風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:41:23.88ID:99stlp+30.net
    とりあえずオリーブオイルとバター


    14風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:41:52.24ID:99stlp+30.net
    画像忘れた



    17風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:43:25.98ID:GPx/aGY+0.net
    ケチャップ入れるときに
    酢を大さじ2ぐらい入れると
    コクが出て美味いぞ


    22風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:44:51.02ID:99stlp+30.net
    >>17
    酢ははじめて聞いた


    18風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:43:26.21ID:44pJ46hQ0.net
    既にうまそう


    21風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:44:33.30ID:99stlp+30.net
    ウインナーは薄く長く切るのがポイント



    27風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:46:39.13ID:99stlp+30.net
    玉ねぎがしんなりしてきたらウインナーin




    29風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:47:26.44ID:m5CFMH+a0.net
    そこそこ料理やってる感あるな
    わいには分かる


    31風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:49:20.15ID:hTjf7Wda0.net
    ピーマン入れるのあまり好きやないわいはスライスウィンナー、玉ねぎ、マッシュルーム使うわ。色どりはパセリ😏👌


    35風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:50:39.06ID:99stlp+30.net
    >>31
    マッシュルームなんか常備してなくて…


    41風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:52:29.66ID:hTjf7Wda0.net
    >>35
    えーんやで。というかウスター入れるの美味そうやな。味に深み出そう


    49風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:54:48.14ID:99stlp+30.net
    >>41
    ウスターソースは野菜の発酵したソースらしいからこくでるで


    32風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:49:22.68ID:99stlp+30.net
    適当にいたまったらケチャップとウスター混ぜて黒胡椒して酸味飛ばします



    48風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:54:03.32ID:m5CFMH+a0.net
    >>32
    ケチャップ入れのタイミング分かってるな
    誉めてやろう


    43風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:52:51.93ID:+UAajuKsH.net
    マーガリン?


    46風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:53:44.14ID:aDF+evLV0.net
    バターじゃなくてマーガリン?


    54風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:55:46.20ID:99stlp+30.net
    >>46
    >>43
    貧乏やからバター入りマーガリンや…


    47風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:53:55.91ID:99stlp+30.net
    ちょっとオーバー気味で茹でた麺をイン



    50風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:54:59.86ID:bQq3QGYla.net
    このイッチできるな


    53風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:55:32.74ID:Z1rdc4v80.net
    ピーマン無い以外はええやん


    56風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:56:25.63ID:H5oGgS3e0.net
    ケチャップを先に炒めることで酸味が飛んてまろやかになるんや😏


    58風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:57:09.22ID:99stlp+30.net
    後は盛り付けや


    61風吹けば名無し2022/07/31(日) 11:59:07.86ID:99stlp+30.net
    一旦皿にあげまして




    65風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:00:36.80ID:aStGVha50.net
    >>61
    やっぱりベチョベチョやん🥺


    66風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:00:42.54ID:g6KTkZWI0.net
    >>61
    なんか急にクオリティ落ちたな


    72風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:01:14.78ID:xL7i/iSM0.net
    なんでくるくるって盛り付けない?


    73風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:01:41.61ID:6Bg8Y+A60.net
    盛り付けセンス🙅


    74風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:01:45.67ID:99stlp+30.net
    粉チーズかけてパセリかけて頂きます!!




    70風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:01:12.87ID:sQ5aqdCV0.net
    うまそうやん


    75風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:01:51.24ID:jiSKAhBmM.net
    ウスターソースとケチャップの量教えて🥺


    91風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:05:08.47ID:99stlp+30.net
    >>75
    ケチャップ1に対してウスターソース0,5ぐらいやと思うけどいっつも感覚やわ…


    86風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:03:41.76ID:99stlp+30.net
    くるくるってこれでええの??



    90風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:04:48.19ID:xL7i/iSM0.net
    >>86
    ちげーよ!全部くるくるしろ!


    95風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:06:53.91ID:99stlp+30.net
    とりあえず味は美味しい
    冷蔵庫にあるもんでこの程度なら上等やと思うわ


    98風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:09:37.11ID:sQ5aqdCV0.net
    自分の好みの味に作れたのはええな
    ナポリタンってなんか味たんなくなるから出来合いとか冷食で買っちゃうわ


    104風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:10:56.88ID:99stlp+30.net
    >>98
    でもわざわざ作る労力とか考えたら冷食は安定して美味しいしエエと思う


    116風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:15:16.77ID:Fo4DgcHsM.net
    皿が黒なのええな
    粉チーズが映える


    122風吹けば名無し2022/07/31(日) 12:23:03.85ID:AQ3GhXAO0.net
    腹減るわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    7コメント
    1. 1 まとめさん

      ナポリタンはレードルにピンセットで巻いて小綺麗にしないほうがよい。できれば鉄板に焼きそばのようにドサッと盛り付ける。コレ。

    2. 2 まとめさん

      日本発祥のナポリタン

    3. 3 まとめさん

      ナポリタンってやっぱり焼きそばって言った方がしっくり来るわ

    4. 4 まとめさん

      冷食のパスタって食べ出すと二口目くらいであー。やっぱ冷食やなぁって残念な気持ちになる。食材の量も調整できるし大した手間でも無いから最初から普通に作った方が満足度は高い。

    5. 5 まとめさん

      最初に考案した人の本当のナポリタンはケチャップなんて使わんからな
      それはGHQの軍人が作ってたバージョン

      本当のナポリタンはトマトホール、トマトペーストを使用し、ニンニクとタマネギ、ローリエとたっぷりのオリーブオイルを使ってた

    6. 6 まとめさん

      「本物のナポリタン」なんて存在しないだろ
      日本の喫茶店メニューなんだから。

    7. 7 まとめさん

      マーガリンとバターじゃ全然違うぞ
      サッポロ一番味噌or塩ラーメンに入れて食べ比べてみ?
      料理に使うなら100%バターを選ぶようになるから(断言)

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ