1人で飯屋入れないワイ「あっこれ美味しそうだなー」
111名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:35:02ID:G9Hh
ワイ「どんな味するんだろう」
ネットで美味しそうなの見かけるとこんな感じ
ネットで美味しそうなの見かけるとこんな感じ
3名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:36:22ID:CX9X
トッモ誘えばええやろ
4名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:36:43ID:G9Hh
>>3
友達0人や
友達0人や
5名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:37:10ID:CX9X
>>4
ごめんなさい
ごめんなさい
2名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:35:21ID:ayhC
お取り寄せや
6名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:37:56ID:4x5C
ワイはそれ全部書き留めてるで
いつか友達ができたら連れていくんや!
いつか友達ができたら連れていくんや!
7名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:38:34ID:G9Hh
街で美味そうな店見つけても食べたいなー思って無理やなーってなって素通りしてる
8名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:39:25ID:GwKu
イッチ何歳や?
ワイもそうやったけど二十歳過ぎたら普通に行けるようになったで
ワイもそうやったけど二十歳過ぎたら普通に行けるようになったで
9名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:39:46ID:G9Hh
>>8
23
23
10名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:40:00ID:onFS
イッチ友達おらんから一生外食むりやん
11名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:40:25ID:G9Hh
>>10
食券の店は行けるで!
食券の店は行けるで!
12名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:40:27ID:XgH2
定食屋←入れる
料理屋←入れない
この2つで相当敷居の高さ違うよな
料理屋←入れない
この2つで相当敷居の高さ違うよな
13名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:40:54ID:G9Hh
>>12
どっちも無理やわ
どっちも無理やわ
15名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:41:17ID:AgwC
鍋類以外はむしろ一人じゃないと入りたくない
できれば鍋類も一人でできるなら一人で食いたい
できれば鍋類も一人でできるなら一人で食いたい
16名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:41:27ID:PCxl
チェーン店から攻めるんやで
22名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:42:25ID:G9Hh
>>16
チェーンもなー
食券なら行けるけどな
チェーンもなー
食券なら行けるけどな
17名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:41:41ID:ZG4m
一人映画館とか行けなさそう
24名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:42:44ID:G9Hh
>>17
それは行ける!
つまり店員と話すのが無理なのや
それは行ける!
つまり店員と話すのが無理なのや
14名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:41:16ID:1JaL
びびるのは最初だけ
すぐナレーションる
すぐナレーションる
18名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:41:41ID:1JaL
ナレーションるってなんや
慣れる
慣れる
20名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:42:16ID:AgwC
>>18
孤独のグルメのゴローちゃんみたいになるんやろ
孤独のグルメのゴローちゃんみたいになるんやろ
23名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:42:38ID:HXVV
スーツ着れば1人でも不自然にならんぞ
27名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:43:20ID:G9Hh
>>23
そうなんすかね
まだ働いてないから分からんわ
そうなんすかね
まだ働いてないから分からんわ
25名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:43:10ID:XgH2
呼び出しボタンあるとこでも無理なんか?
28名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:43:44ID:G9Hh
>>25
無理…
無理…
29名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:46:55ID:XgH2
ワイも寿司屋とかは到底無理やわ
31名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:47:51ID:PGDY
>>29
寿司屋は一人客多いしむしろ余裕な方なんやないかな
寿司屋は一人客多いしむしろ余裕な方なんやないかな
32名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:48:10ID:7oo9
ワイも結構頑張ってるけどどこでも躊躇なしに入れる奴尊敬するわ
コツ教えてくれ
誰もいない服屋キツい
コツ教えてくれ
誰もいない服屋キツい
36名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:50:43ID:1JaL
>>32
コツ
気に入らなけりゃ回れ右の精神
コツ
気に入らなけりゃ回れ右の精神
34名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:48:44ID:r5nR
呼び鈴もタッチパネルもない飲食点は潰れればいい
35名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:49:30ID:FMbO
わかるで
急に砕けた開けっ広げな人間になんてなれないんや
ワイたちの心は内気だったあの頃のままなんや
急に砕けた開けっ広げな人間になんてなれないんや
ワイたちの心は内気だったあの頃のままなんや
30名無しさん@おーぷん22/08/01(月) 00:47:47ID:FMbO
内気な幼稚園児みたいな23歳やな
他の人が読んでる記事(外部)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
メニュー指差して注文すれば良いよ。
外国に行った時に良くやってる。
その店独自のルールみたいな所に出くわして恥かいて以来絶対一人ではいかなくなったわ
自炊が最高
煽り抜きでその心理が分からんから誰か上手いこと言語化してくれないか?
成長スピードは人それぞれだから
中学生の頃、遊びに行った先で弟とファミレス入って
何か店員に声かけるの恥ずかしくて
結局そのまま出て二人で爆笑した思い出あるわ
思春期の子供特有のセンシティブな何かだな
街の小さな洋食屋とかそういう店でも初見で一人で余裕だわ
折角色々行って目に付いたんだから寄らないと損だろ
ちょっとお高いフレンチとかそんな感じで見てるわ
小中学生くらいならわかるけど、二十歳すぎてとか幼稚やな
分かる 松屋とかしか入れんわ ちな40
クソザコナメクジ
うちの旦那もそうだわ…
ラーメン屋と食券制の店しか入れない