ワイ「お前さ、服ズボンの中入れた方がええぞ。だらしないで。」トッモA「は?一枚なら出すやろ普通」トッモB「お前なんで逆に入れてんのw」
341名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:44:43ID:w4T7
クソが
なんでワイが劣勢やねん
なんでワイが劣勢やねん
2名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:44:57ID:w4T7
普通入れるやろ
3名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:45:03ID:1Jsv
体操服かよ
4名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:45:33ID:w4T7
一枚でも入れるよな?
5名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:45:50ID:jRBe
服によるやろがい
8名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:46:08ID:w4T7
>>5
Tシャツや
Tシャツや
6名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:45:55ID:MDMq
オタクかおっさんか
9名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:46:14ID:nNvO
一昔前のオタクといえばネルシャツ&シャツインだったな
10名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:46:29ID:ivU1
オッサンが若いときは出してたけど今はファッションによるよな
11名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:47:27ID:avNB
>>10
そのおっさんの前の世代は入れてた
そのおっさんの前の世代は入れてた
12名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:47:31ID:Joc7
ポロシャツでそれやるとゴルフおじさんやで
13名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:48:02ID:rhBH
おんjはイッチの負け日記じゃないぞ
14名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:48:25ID:w4T7
>>13
劣勢なだけや
まだ負けてない
劣勢なだけや
まだ負けてない
15名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:48:48ID:jJZR
この時期のこの暑さに入れろとか嫌がらせか?
17名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:49:08ID:w0l7
ワイが子供のころはシャツ入れないとだらしないと言われて
それから出さないとダサいになって
最近はまた一周してシャツインが流行りちゃうんか
それから出さないとダサいになって
最近はまた一周してシャツインが流行りちゃうんか
19名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:49:39ID:49P7
育ち良さそう
20名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:49:58ID:3vS0
入れた方が纏まる服はあるけどTシャツはなぁ
22名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:52:54ID:drt2
Tシャツinはないわ
23名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:54:01ID:rhBH
TシャツはOKやろ
入れたら暑苦しいし貧乏くさい
入れたら暑苦しいし貧乏くさい
24名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 17:55:50ID:1Mdr
うっすい下着用Tシャツはインするけど表に出るTシャツはせえへんな
25ぷゆ吉◇EAb/NvEUHE22/08/02(火) 17:56:17ID:2IM6
この時期はアウトしないと暑すぎる
27名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 18:01:03ID:sWZM
そらタックインするファッションならわかるけどなぁ
28名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 18:02:42ID:exfR
キッチリとしたYシャツ以外は入れる必要ないわ
31名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 18:08:49ID:I8ib
骨格とサイズ感によるとしか言えん
26名無しさん@おーぷん22/08/02(火) 18:00:25ID:RAXt
私立中学でシャツインしなきゃダメって指導された
別の私立高校行ったらシャツインバカにされて不登校や
別の私立高校行ったらシャツインバカにされて不登校や
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
オタク程インしたがる不思議
オタクは怒られたくない一心で小学生時分から教師の言うとおりシャツインを徹底する&ファッションに興味が無いから学校の体操服と私服を一律で考える
おっさんにもなって私服シャツインしてたら引くし距離置くわ
こんな時期インしてたら暑くて死ぬわwww
どうせファッションやトレンドとかもクソもないシャツインやろ
アダ名は「イン」
今時Tシャツインが許されるのはよっぽどお洒落でサイズ感完璧なヤツか、モデル並みにスタイル良いヤツだけや
トップクラス以下の日本人体型が真似して講釈垂れるのはマヌケすぎるから辞めとけ
正直なんで日本はここまでシャツインを笑いものにしているのか疑問。
出した方がファッション性はいいのかもしれんが本来の着方はインだろ。
>>1
見た目にばかり拘って
中身を育てようとしない毒親のせいやね
裾が長くて三角になってるワイシャツとかはパンツの名残だから入れとけ
横に真っすぐ切られてる服は出してもいいけど入れてもいい
ドラマみてるとその時の流行りがわかる
シャツインは30年ぐらいまえだな
今どきタックインだよねって言っとけ
シャツの丈や柄にもよるやろ
無地の清楚系ならイン
明るい色や胸元に特徴的な絵柄がプリントされているならアウト
臨機応変ってあるでしょ 全てにおいてインするのが正しいとか拘らないほうがいい
出してる=だらしない とかもう70代くらいの考えだぞ
服装とそのラインによる
ただこれという決まりはないぞ
タイトにまたは大人っぽさや清潔感を出したい時は入れろ
ラフさを出したいときには出せ
でも、これは入れるか出すかだけでなく、それ以外の服や小物との合わせ方にもよるからな?
>>7
その疑問の答えは簡単
シャツインしてる奴の大半がダサいからだよ
体型も服の組み合わせも何も考えずしてるとダサい
シャツを出してるならまだ(まだ、な)誤魔化しは効くからな
これの本質はシャツを出してるか出してないかの話じゃねぇんだが、ファッションに勘違いしてる連中がそこだけに反応してる感じだな
服を着こなしてるのなら出してようが入れてようが関係ない
>>12
なんだそのルール
無地なら出してもいいだろ
変なの
タックインええんやけど、イッチは普通につっこんどるだけっぽいな
ひまわり学級主席イッチ「シャツイン」
サラリーマンでワイシャツアウトしてたら夜の客引き
Tシャツインしてたら体操のお兄さんやんけ
これはイッチが恥ずかしい
>>7
悲しくなるほど満点陰キャ回答だな
誰も本来の着方の話なんてしてないで…
てか本来はインて何やねんwww
>>8
見た目にこだわるなら出すだろ普通
中身も外見ない独親なのかセンス皆無のどっちかや
姿見で一回くらい自分の格好見てみろや
きもいんなら馬鹿にされるのわかるやろ
TPOわからないんか
>>2
オタクは怒られねーだろ、、
オタク以外が目立って怒られてんだよ
>>3
おっさんじゃなくても
似合わなければ引くわ普通に
キモい格好すんなよ、公害なんだよ
それで指摘していじめだなんだじゃねーよ、基本的に他人を不快にさせんな
>>5
いいね!陰の淫
>>6
今時じゃねーよ、、昔からだよ
キモいだろ普通に、姿見見ろよセンス皆無か
>>22
その通りなんだよ、、
単純にキモい
それだけ、なんでネットでは人のことあーだこーだ言うくせに、リアルの自分の姿を見ないのか、、、
>>22
その通りなんだよ
なんでリアルの自分のことは見れないのか
>>9
そもそもそれはスタイルにあってないぞ
ちゃんとしろ
>>10
違う
その時の流行りで逃げるな
おまえに!似合ってない!ちゃんとかがみをみろ
>>17
あほなんだよ
いいんじゃないか?こだわり強いADHDさんてなるだけ
モテないしダサいしキモい、揶揄われるのが関の山
自分の似合うスタイル、格好いいと思うならそれをしろ
>>13
それよ
>>20
格好いいか悪いかだろ、、
お前は自衛官か?軍人じゃないだろ?
かっこいいかどうか確認しとけ