リストラしまくってる会社に勤めてるけど
131風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:07:55.16ID:32AjUbBt0.net
心理的安定がほぼ皆無で草もはえない
次は我が身かとみんな怯えてる
次は我が身かとみんな怯えてる
3風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:08:42.21ID:32AjUbBt0.net
給料はええけど安定はない
しんどいわ
しんどいわ
2風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:08:34.40ID:9zQOHvx10.net
こっちから辞めてしまえや
4風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:09:09.02ID:32AjUbBt0.net
>>2
ここ辞めても今以上の待遇の会社ははほぼないんだよなぁ
ここ辞めても今以上の待遇の会社ははほぼないんだよなぁ
10風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:10:53.70ID:ErdLLfmUr.net
>>4
じゃあそれでいいじゃんリストラされるまで黙って働いてどうぞ
このスレも終わりやな
じゃあそれでいいじゃんリストラされるまで黙って働いてどうぞ
このスレも終わりやな
14風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:12:34.88ID:32AjUbBt0.net
>>10
安定性をとるべきか今の報酬をとるべきか悩んでる日々や
安定性をとるべきか今の報酬をとるべきか悩んでる日々や
5風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:09:18.91ID:KJ7JmcRB0.net
リストラされたい
8風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:10:20.34ID:32AjUbBt0.net
>>5
まあかなりお金はもらえるしな
まあかなりお金はもらえるしな
6風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:09:28.97ID:vV75VEjC0.net
そんなに人入れ替わったら業務に支障でるやろ
誰でもできる仕事か
誰でもできる仕事か
9風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:10:45.66ID:32AjUbBt0.net
>>6
めちゃくちゃ苦労してるで
残った人も有能やからなんとかなっとる
めちゃくちゃ苦労してるで
残った人も有能やからなんとかなっとる
7風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:10:19.29ID:XR92bEel0.net
しんどいまま働いて心身に不調きたしたらしょうがないし、ある程度転職活動はしといた方がええで
12風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:11:54.50ID:32AjUbBt0.net
>>7
まあそれはそうやけど
結局待遇落とすのもなぁ。。ってかんじ
なんとかなるやろって割り切るしかないか
まあそれはそうやけど
結局待遇落とすのもなぁ。。ってかんじ
なんとかなるやろって割り切るしかないか
11風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:11:04.72ID:sa1hQbx5d.net
逆に考えるんや
ワイくんは居てやってると
ワイくんは居てやってると
15風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:12:58.37ID:32AjUbBt0.net
>>11
なるほど
一応今まで肩はたたかれとらん
なるほど
一応今まで肩はたたかれとらん
13風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:12:02.29ID:ErdLLfmUr.net
会社の愚痴なら会社仲間とやってればいいやん
スレ立てる必要ある?
スレ立てる必要ある?
16風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:13:25.73ID:32AjUbBt0.net
>>13
そんなん愚痴ってたら次肩叩かれるのはワイやで
そんなん愚痴ってたら次肩叩かれるのはワイやで
17風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:13:44.28ID:vGtVjuNf0.net
大手電機?
18風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:14:19.54ID:32AjUbBt0.net
>>17
まあそんな感じのところ
まあそんな感じのところ
19風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:14:31.96ID:+HMJ8IWW0.net
会社が赤字でヤバそうなわけでもないのに
そんな簡単にリストラ出来るんか?
そんな簡単にリストラ出来るんか?
21風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:15:28.19ID:32AjUbBt0.net
>>19
できるで
事業整理で黒字リストラなんてよくある
できるで
事業整理で黒字リストラなんてよくある
20風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:14:38.65ID:uegxw9Br0.net
リストラするから待遇いいんだろ
何言ってんの?
何言ってんの?
22風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:15:57.81ID:32AjUbBt0.net
>>20
するようになる前から待遇はよかったんだけどなぁ
するようになる前から待遇はよかったんだけどなぁ
23風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:17:01.85ID:uegxw9Br0.net
>>22
恵まれた会社やね
恵まれた会社やね
24風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:17:41.97ID:32AjUbBt0.net
>>23
恵まれてるのはそうなんだけど
最近は心やすまらんや
恵まれてるのはそうなんだけど
最近は心やすまらんや
29風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:20:03.02ID:uegxw9Br0.net
>>24
考えても仕方ないから
仕事頑張って
それでも解雇になったら、なったときに考えなよ
転職なんかしなくて済むならしない方がいいし
考えても仕方ないから
仕事頑張って
それでも解雇になったら、なったときに考えなよ
転職なんかしなくて済むならしない方がいいし
30風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:21:04.30ID:32AjUbBt0.net
>>29
ありがとう
家族もいるから、慎重に考えないといけないなぁと思ってる
ありがとう
家族もいるから、慎重に考えないといけないなぁと思ってる
25風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:19:12.66ID:lO8/sLSR0.net
外資系かな
27風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:19:22.05ID:32AjUbBt0.net
>>25
いや、日系やね
いや、日系やね
26風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:19:14.01ID:ZqBEr44M0.net
切られたら切られたで次行けるしなってならないくらいの年齢なの?
28風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:19:55.16ID:32AjUbBt0.net
>>26
今32
ここ数年で切られるならともかく、40すぎてからだときついなぁと思う
今32
ここ数年で切られるならともかく、40すぎてからだときついなぁと思う
31風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:22:29.30ID:C3e6IETs0.net
かなりっていくらや?
33風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:23:16.77ID:32AjUbBt0.net
>>31
詳しくはバレるからかけないけど
数千万はもらってるで
詳しくはバレるからかけないけど
数千万はもらってるで
51風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:57:53.34ID:N+PJdVvP0.net
32で数千万の国内電機メーカー
エアプやんけ
エアプやんけ
53風吹けば名無し2022/08/04(木) 08:03:34.31ID:32AjUbBt0.net
>>51
いや、それはリストラの時の退職金の話ね
いや、それはリストラの時の退職金の話ね
32風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:23:09.08ID:sKch9/zY0.net
リストラされたいわ
そのほうが後腐れなくがっぽり貰えて嬉しい
そのほうが後腐れなくがっぽり貰えて嬉しい
34風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:23:28.29ID:32AjUbBt0.net
>>32
その後の事がなぁ
その後の事がなぁ
35風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:24:43.05ID:w9HZZroA0.net
その会社では普段何の仕事してんの
36風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:26:25.59ID:32AjUbBt0.net
>>35
前は工場で経理やってて、今は本社で財務分析とかレポーティングとかやってる
ここのつぎは本社の経理とか行くことになると思う
前は工場で経理やってて、今は本社で財務分析とかレポーティングとかやってる
ここのつぎは本社の経理とか行くことになると思う
50風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:55:13.40ID:eSUqdZbu0.net
>>36
1日8時間BIツールポチポチして眺めてるんか?
1日8時間BIツールポチポチして眺めてるんか?
52風吹けば名無し2022/08/04(木) 08:03:16.85ID:32AjUbBt0.net
>>50
ツールから数字はとれるけどマンスリーで要因分析はできひんからそこをやってるで
他にもプロジェクトには参加してる
ツールから数字はとれるけどマンスリーで要因分析はできひんからそこをやってるで
他にもプロジェクトには参加してる
37風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:28:40.37ID:gnH9LhPd0.net
技術ならともかく経理なんかすぐ転職できるやん
結局自慢かよ
結局自慢かよ
38風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:30:59.07ID:32AjUbBt0.net
>>37
40とかになるとさすがにきついで
結局需要あるのは実務部隊やし
40とかになるとさすがにきついで
結局需要あるのは実務部隊やし
39風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:33:07.47ID:32AjUbBt0.net
年取った後が怖いわ
40風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:40:43.94ID:KoBs/Gmer.net
富士通グループか?
41風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:47:11.66ID:32AjUbBt0.net
>>40
想像にまかせるよ
想像にまかせるよ
44風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:51:27.42ID:k7bjst6ga.net
>>40
大手メーカーでも働かないオジサンをリストラしてるからな
逆に言うと金稼いでる若者は大手に入れば暫く安泰
イッチ何歳なん?
大手メーカーでも働かないオジサンをリストラしてるからな
逆に言うと金稼いでる若者は大手に入れば暫く安泰
イッチ何歳なん?
47風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:52:37.65ID:32AjUbBt0.net
>>44
32だよ
32だよ
42風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:49:23.10ID:hV0TnTfFp.net
パナソニックやろ
45風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:52:22.31ID:32AjUbBt0.net
>>42
大きな会社ではあるよ
大きな会社ではあるよ
46風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:52:26.74ID:KoBs/Gmer.net
富士通グループは早期退職者募集しまくってるらしいじゃん
リストラとはべつかな?
リストラとはべつかな?
48風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:52:58.65ID:32AjUbBt0.net
>>46
実質的なリストラではあるね
実質的なリストラではあるね
49風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:54:33.70ID:4PcOFBlD0.net
>>46
3000人も応募したらしいからな
どんだけヤバいんやって思うわ
3000人も応募したらしいからな
どんだけヤバいんやって思うわ
43風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:51:00.90ID:4PcOFBlD0.net
会社都合だと1年くらい失業保険貰えて羨ましい
45風吹けば名無し2022/08/04(木) 07:52:22.31ID:32AjUbBt0.net
>>43
あー、そういうのはあるね
あんまりちんたらしてたら職歴に傷つくからしてる余裕はないんだけどねえ
あー、そういうのはあるね
あんまりちんたらしてたら職歴に傷つくからしてる余裕はないんだけどねえ
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
早期退職募集とリストラは全然違うが
>>1
だからこの1も実質って書いてるやん
※2
実質って言ってるのは富士通の話であって
こいつの話ではないでしょ
リストラ=早期退職募集とほぼ同義だよ
完全な「会社都合での解雇」は面倒なのでめったにない。
割増退職金が数千万出るなら俺なら自分から立候補しちゃうけどな。
今の割増退職金水準がずっと続くとも限らないし。
貰えるうちに貰って後はのんびりバイトで暮らすのも良いな。
無能をリストラしてるつもりが、有能がどんどん自主的に辞めていって、むしろ組織の無能比率があがるとかよくある話
無能な年寄りガンガンリストラされてるなら羨ましい、良くも悪くもリストラなくて好調な会社だから。
働かないオッサンは本当に邪魔なだけだからな
日々リストラが進んでるなら会社都合待ちだな
早期退職も会社都合になるから募集あったら飛びつくほうがいい
友達に愚痴れば?
最悪なのは転職デッドライン超えてからリストラされることやろ
会社としては使えない奴から辞めさせたいけど今の制度じゃ出来ないから
50歳以上って条件付けて割増退職金有りの早期退職を募集するんだよなあ。
すると転職できる奴やFIREする奴から割増退職金貰って辞めていって
仕事出来ないお荷物社員は意地でも辞めないと言う。
切られないくらいの実力になればびびることなんてないやん。
どうこうする気もないのなら黙って働いてろよカス。いちいち気持ちわりぃんだよ