軽自動車みると悲しくなるよな

    49
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:44:49ID:cPojedA90.net
    貧しい暮らししてるんだなって


    2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:45:49ID:qQKlzhxs0.net
    お前は車ないもんな…


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:47:33ID:cPojedA90.net
    >>2
    軽自動車乗り乙www


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:48:28ID:qQKlzhxs0.net
    >>4
    自転車乗り乙wwwwwwwwwwww


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:46:21ID:Dv20gz310.net
    走る棺桶
    略してハシカン


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:47:52ID:cPojedA90.net
    >>3
    せめてコンパクトカーだろって思う


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:48:12ID:FOudh76ha.net
    ハスラーええやん


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:48:40ID:cPojedA90.net
    >>6
    ああいうのが好きならクロスビー乗れば


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:49:36ID:DQ4EF3j60.net
    20代とか奥さん用とか需用はあるからね
    車にステータス感じるのって年寄り、DQN、バカ女じゃん


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:51:00ID:cPojedA90.net
    >>9
    女に車なに乗ってるの?って聞かれたからお前はなに乗ってるの?って聞いたら軽自動車って言ってたしそうとは限らんな


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:57:59ID:DQ4EF3j60.net
    >>11
    馬鹿女は付き合う男の車にステータス感じるって意味なんよ


    24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:00:47ID:cPojedA90.net
    >>22
    でも彼氏の車がステータスの女が軽自動車乗ってる時点で貧しい暮らししてるのは間違いなくね


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:05:12.339ID:DQ4EF3j60.net
    >>24
    そもそもそう言う馬鹿女って車持ってないんちゃうん
    軽乗ってると貧しいとか偏見でしかない
    街乗りなら軽の方が楽って上司の奥さんゆうてたし


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:07:54.505ID:cPojedA90.net
    >>28
    田舎は一人一台だろう
    排気量小さい方が楽ってことは原付は運転が楽って言ってるのと同じじゃん


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:16:37.610ID:DQ4EF3j60.net
    >>30
    何言いたいのかよく考えて書き込みなよ
    その前に反論する相手が書いてる事よく理解して書こうなおじいちゃん


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:50:16ID:EajVI8S30.net
    スレタイは
    コンパクトカー以下は
    が正しいとは思う


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:52:32ID:cPojedA90.net
    >>10
    普通に使うなら1500ccあれば十分足りると思うけどな660ccは非力過ぎる


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:53:29ID:EajVI8S30.net
    >>12
    その理論は軽のりの人がよく使う理論なので
    結局同じことなんだよ


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:54:11ID:cPojedA90.net
    >>13
    いや660ccで十分なわけないだろ
    日本だけじゃんそんなのが売れるの


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:54:44ID:EajVI8S30.net
    >>14
    そこは読み替えての話だよ


    16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:55:20ID:v6FX5Xja0.net
    コンバクトカーって今は軽より安いよ


    21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:56:32ID:cPojedA90.net
    >>16
    じゃあなんでわざわざ軽自動車に乗るんだい?


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:01:46.590ID:v6FX5Xja0.net
    >>21
    弾数が出るヒット商品だから開発費も割り当てられて量産効果で製造単価も落ちる
    軽自動車枠って縛りはあるものの価格面から見た満足度はコンパクトカーよりも高くなる

    元々は税金が安いからスタートしてるけどな


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:04:17.392ID:cPojedA90.net
    >>26
    いくら装備をごちゃごちゃつけたからって所詮は660ccじゃん
    税金が年間3万安いだけで乗ってる時点で貧しいのは明らかじゃん


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:55:32ID:ipwMWVX70.net
    コンパクトカー乗りが軽自動車を馬鹿にするのはあまりにも目くそ鼻くそ


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:55:56ID:EajVI8S30.net
    >>17
    それな


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:55:53ID:blCp3CsB0.net
    でもNISSANのサクラは気になる


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:00:05ID:cPojedA90.net
    >>18
    公道でまだみたことないわ


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:05:56.366ID:blCp3CsB0.net
    軽専用駐車スペースとか見ると2台持ちしたくならない?


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:10:18.017ID:cPojedA90.net
    >>29
    車を2台も持つなら1台いいの乗った方がいいと思うけど
    1人で2台持ちは無駄だと思う他の乗りたければ今カーシェアとかあるし


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:14:32.461ID:blCp3CsB0.net
    >>33
    金も駐車場もあるから買おうかなって


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:08:09.590ID:v6FX5Xja0.net
    お前の価値観が全てではないからな
    オプションで天井に扇風機が付くのは面白いと思ったけどな


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:11:31.198ID:cPojedA90.net
    >>31
    そりゃ自分が正しいとは思ってないけど軽自動車ばかりの公道みたら日本も貧しくなったなと思うのは必然だと思う


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:13:52.260ID:v6FX5Xja0.net
    街乗りで使うなら便利なんだからしゃーない
    スペーシア、タント、NBOXとかのハイト系軽ワゴンってめちゃくそ便利だからな
    1度は乗って使ってから判断した方がいいぞ


    39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:17:39.283ID:eYmvnZns0.net
    >>35
    快適じゃないしあんな足回りの車恐ろしくて乗ってらんない


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:18:37.750ID:v6FX5Xja0.net
    >>39
    便利と快適の違いはわかるか?


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:22:40.928ID:eYmvnZns0.net
    >>40
    解るけど上位互換乗るよね 経済的に余裕があればね
    ちっこくて便利なのほしいならシエンタとかフリードでいいじゃん
    さすがに軽四は無理
    おれはシエンタとかフリードクラスは御免被るけどね


    57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 07:13:29.533ID:4FfVnpgd0.net
    >>43
    軽4って何かとググったらジジイ世代の死語なんやな🤣
    答え合わせ出来たな


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:23:28.652ID:v6FX5Xja0.net
    シエンタは天井低いし狭い
    フリード+くらいなら許容範囲


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:20:22.683ID:n7C+Iqcr0.net
    ワークスの高速安定性すごすぎ


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:20:55.217ID:08qoYLty0.net
    実際貧しいしな


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:23:11.322ID:4PVGonRi0.net
    遠出する時は電車とか新幹線使うし街乗りしかしないから軽で十分


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:51:02.446ID:NE45cV8v0.net
    田舎民だから全部乗用車にすると車検税金がえげつない
    メインカーはワゴンだけど家族5人いるから軽乗ってもらわないと破産するw
    子供達が大学卒業して就職したら自分で出させよう&好きな車買わせようとはおもってる


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:26:47.625ID:v6FX5Xja0.net
    たくさん売れてる軽って社外オプション品が豊富だから内装とか弄って自分好みにするのも楽しいぞ


    51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:05:09.890ID:eYmvnZns0.net
    軽の内装弄るとかなんだか惨めだなww


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:13:38.325ID:iqQ0Bveu0.net
    車を持ってない奴が軽を馬鹿にする不思議w


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:27:23.446ID:eYmvnZns0.net
    うん 持ってない
    1000万越えの輸入車と850万の国産に乗っているが
    名義は俺が経営してる法人のものだからねwww


    59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 07:57:49.940ID:Tie8DOwFa.net
    >>53
    アヴェンタドールでも乗ってるのか?


    54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:37:00.782ID:09WIl6A30.net
    次はジムニーにする


    55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:38:28.046ID:wJ1KAHtJ0.net
    そもそも5ナンバーも微妙
    何あの中途半端に小さい車


    56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 07:10:53.729ID:4FfVnpgd0.net
    車がステータスってもう50代以上のやつくらいやないか?
    ヤンキーとかは若くても車は好きか


    60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 08:22:08.324ID:h122V5qS0.net
    >>56
    もはやステータスという概念がもう古いよね


    58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 07:33:20.178ID:v6FX5Xja0.net
    車好き、ステータスって言ってるヤツでも基本的に運転しかしない
    タイヤ、オイル交換とか日常メンテすらやらないなら女と変わらん

    値段でしか車好きを語れないならもうダメだと思う


    48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:27:58.588ID:om/ZoAD60.net
    街中で軽自動車見て泣いてる>>1を想像すると笑える😆


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    49コメント
    1. 1 まとめさん

      家の外出たら悲しみで死んでしまいそう

    2. 2 まとめさん

      むしろ悲しみのあまりタヒんでくれたほうが、優しい世界になるよな

    3. 3 まとめさん

      普段から外車やLEXUS辺りに劣等感持ってる奴が
      軽をディスるんだろうか?

    4. 4 まとめさん

      軽油で走るんだよね

    5. 5 まとめさん

      軽乗りって車に興味ない人が大半だろ

    6. 6 まとめさん

      白ナンバーや改造してるの見たら本当に悲しくなる

    7. 7 まとめさん

      まあ都会ならまだわかるんだが
      雪国かつ田舎だと自己ってタヒんでも自己責任なうえに人様に迷惑かけるなカスまであると思う

    8. 8 まとめさん

      >>4
      軽自動車って660馬力あるじゃないですか

    9. 9 まとめさん

      この令和で車にステータス感じちゃってる系の可哀そうな人?

    10. 10 まとめさん

      軽自動車みると悲しくなるよな

      って言ってる人みると悲しくなるわ。
      強く生きてほしい。

    11. 11 まとめさん

      ※1
      軽見るたび笑ってる奴もいたから二人並べたい

    12. 12 まとめさん

      >>3
      高級車乗り「大衆車www」
      欧州車乗り「国産車www」
      国産中型乗り「コンパクトカーwww」
      コンパクトカー乗り「軽自動車www」
      軽自動車乗り「車持ってないとかwww」
      多分こんな感じかな

    13. 13 まとめさん

      ボロボロの軽ならともかく
      今どきの新車は200万越えだから貧しさを感じる価格ではないな

    14. 14 まとめさん

      当たり前ですが、煽られてしまうような発達障害傾向ドライバーには共通する特徴があります

      それは、「物事を客観視できない」「周囲の状況と自分の状況を客観的に判断できない」「客観的思考ができない」
      よって、「空気が読めない」「流れが読めない」「状況が読めない」のです

      つまり、「世界は自分中心に動いている」という主観的思考であり、多くの場合、「感覚異常」「強いこだわり」「常識から外れた行動」などを持ち、単独行動を取る事が目立つ上に、周囲に迷惑、不快感、嫌悪、苛立ちなどを与えている事が殆どです

      お分かりの通り、盲目テテンテンテンにそのまま完全に当てはまっている特徴であり、だからこそ人から煽られたり嫌われたり虐められたりしているのです

      社会性生物には、こういった不快で異常な個体を排除しようとする本能的習性がありますので、健常者であっても虐めたり煽ったりしたくなるかと思いますが、どうせ彼らは進化の過程で淘汰される運命であり、ここは法治国家でもありますので、失うものが無い者以外の健常者の皆様は、できるだけ手を出さず我慢して放置しておくことをお勧めしております

    15. 15 まとめさん

      価値観が昭和で止まってる人だとそういう考えになるんだろう
      新しい情報をインプット出来ないんだよ
      ジジババが昔話しかしないのと同じよ

    16. 16 まとめさん

      手帳持ちって車とか電車にこだわり強いね

    17. 17 まとめさん

      >>12
      チャリンコ乗り「軽自動車とかwww」
      以下無限ループ

    18. 18 まとめさん

      車の話は住んでる地域によって話が変わるので匿名掲示板じゃなんの意味もない

    19. 19 まとめさん

      セカンドカーとしては非常に良い
      田舎は一人一台だからな

    20. 20 まとめさん

      >>16
      徒歩勢は自分の趣味の話で盛り上がったらいいじゃない
      わざわざ知識が乏しい車の話に入らなくても

    21. 21 まとめさん

      >>19
      軽トラなんて一家に一台くらいあってもおかしくない

    22. 22 まとめさん

      狭い道や切り返しや取り回し考えると軽が一番楽だと思う。

    23. 23 まとめさん

      若者の車離れ言われて久しいのに車種で煽るなんて
      自分は若くないってアピールしてるようなもん

    24. 24 まとめさん

      >>12
      昭和の価値観やろ
      今なら高級車でもコスパでマウント取られるわ

    25. 25 まとめさん

      >>5
      興味あるやつが過半数なのってスポーツカーくらいだと思うぞ

    26. 26 まとめさん

      逆によくそんなに感情的になれるな、詩でも書いたらいいんじゃね?
      他人にましてや他人の車にそんな興味ねーから

    27. 27 まとめさん

      税金や乗員数やその他が小型乗用車を同じになっても「660ccで必要充分 広いし 軽規格しか買わない このスタイルが好き」と言うなら認めるけどそうはならないもんね

    28. 28 まとめさん

      これ言うやつは世間認識が30年前の価値観で止まってる残念な人だから

    29. 29 まとめさん

      釣りだとしてもこういうスレ立てする奴が一番悲しい定期

    30. 30 まとめさん

      >>24
      昔の清貧の価値観引っ張り出して正当化してる感じがキツイ
      そっちの方が古臭い価値観

    31. 31 まとめさん

      ならんやろ
      セカンドカーとして良いしな

    32. 32 まとめさん

      ※30
      清貧の精神とかそんな上品な物じゃなくて
      お互いにマウントを取って上下を認めない印象

    33. 33 まとめさん

      こういうのは今までバカにされて生きてきたからなんとかしてマウント取らないと精神の均衡が保てんのや
      許したってくれ

    34. 34 まとめさん

      軽は年寄り乗せるのに本当に便利。
      軽ハイトワゴンは病院連れていく時とか本当に重宝してる。
      一番嬉しいのは乗り口が低いから段差が大きくなくて乗せてあげるのに楽々なところ。
      電動スライドドアも便利だし、車幅コンパクトだからあんまり広くない駐車場でも車椅子横着けできるの嬉しい。
      かなり年配の人でたまーに軽を馬鹿にしてる人を見かけるけど、軽の良さを知る機会があればいいなと思う。

    35. 35 まとめさん

      車をまったく乗らなくなったので、バイクにするか軽にするかで軽に。
      維持費が普通車にくらべ全くかからない。
      特にタイヤ 普通車の時の1本の予算で4本揃う。
      整備費はそんなに変わらんけど税金も阿保なくらい安い。

    36. 36 まとめさん

      田舎なら普通車1台軽トラ1台軽自動車人数分って家庭が多そう。

    37. 37 まとめさん

      よかったじゃんマウントとれて。だから何?

    38. 38 まとめさん

      私用車なんてもう法律で全部アクア限定にしとけよ
      個性を出したいなら自分で色でも塗ってろ

    39. 39 まとめさん

      普通の軽ならなんとも思わん
      サビや凹みとかでボロボロで変な音してる小汚い軽は見てて悲しくなるわ

    40. 40 まとめさん

      車を自分で運転している時点で貧乏人だろう

      会社名義の高級車を自分で運転しているなんて異常だぞ

    41. 41 まとめさん

      こんなクソスレたてしかできないとか悲しくなってくるな

    42. 42 まとめさん

      中古の軽でも 高級車でも 同じ道交法。
      エライと思ってるのは自分だけ。。

    43. 43 まとめさん

      謎のマウント取りしてる人見ると
      満たされてないんだなと感じるようになった

    44. 44 まとめさん

      軽なのに背伸びして白ナンバーにしてるのとか見下しちゃう

    45. 45 まとめさん

      >>26
      自分に何の価値もないのが分かってるから他人の目が気になってしょうがないんでしょ

    46. 46 まとめさん

      >>44
      まーだそんな事言ってんのか。

    47. 47 まとめさん

      運転自信ないから軽でいいわ
      運転できないのに「軽はださい!恥ずかしい!」って人が世に溢れたら狭い道離合できずに大渋滞とかあちこち脱輪や接触事故だらけになるで

    48. 48 まとめさん

      >>46
      まだ?
      20代の女も含めて周りにこれじゃない意見のやついなかったよ
      お前がおかしいんじゃね?

    49. 49 まとめさん

      軽のなにが悪いんだろう
      車しかマウント取れない悲しい人なのかな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ