ワイ「もしもし警察ですか!自動車の当て逃げ見ました、当て逃げ!」 警察『車種は?』

    13
    1風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:05:43.08ID:pG0KCZwP0.net
    ……赤い車でした!


    2風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:06:55.01ID:1gbZbizZa.net
    十分やろ


    5風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:08:40.44ID:WLoTzKCR0.net
    どんな形でしたかって絵見せてくるからだいじょーぶ


    10風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:09:47.02ID:gM041c710.net
    なんか目つき悪いやつです!


    12風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:10:22.36ID:md+v/JP5a.net
    マツダだとわからんやつ多そう


    15風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:11:08.69ID:4OQFTuEJM.net
    >>12
    マツダは殆がCX-5だから逆に迷わんやろ


    42風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:17:33.51ID:0IJKwdwq0.net
    男だったら車種分かって当たり前みたいな風潮やめてほしい


    44風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:17:36.33ID:1Kbv3L+A0.net
    車興味無さすぎて車種はほんまわからん
    他人の車もどこに何あるかわからん


    57風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:19:59.13ID:mPrm8Y2a0.net
    🥺たぶん軽ではないです


    58風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:20:02.42ID:C0Kbtq940.net
    「えーとちょっとお待ち下さいね」(手で受話器を抑える

    「はい、はい、、なんかコイツ赤い車でそれ以上は解んないとか言ってるんですよ、はい、、じゃあ適当あしらって切りますね」(音漏れ


    定期


    63風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:21:44.22ID:jNf59GYb0.net
    セダン←はい
    ワゴン←わかる
    ワンボックス←うん?
    バン←??????????


    67風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:22:32.31ID:VOs/IqcW0.net
    車に興味ないからみな同じに見えるわ


    106風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:28:44.39ID:0IJKwdwq0.net
    自分が乗ってる車がなんて車種かは流石に分かるけどロゴ隠して同じ車種見せられて自分のと同じと言い切れる自信は皆無


    114風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:29:16.82ID:yfYGkCkf0.net
    メーカーしかわからんな
    なんならメーカーもよくわからんときある


    139風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:33:18.06ID:vXECT2RKr.net
    マジで自分が持ってる軽しか知らん
    NBOXとハスラー以外はメーカーのエンブレムわかったり分からなかったり


    159風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:36:02.72ID:8MfJ0DKw0.net
    車種とかまじでわからんわ
    なんであんなみんなスラスラ言えるのか


    160風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:36:08.59ID:gXD43rn5a.net
    興味無いなら分からなくてもしゃーない 色だけでも十分や


    165風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:37:17.26ID:Llsco6+80.net
    ナンバーは覚えるようにするとしても、こういう時に車のどこみるのがええんや


    238風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:47:41.47ID:2HbUp79M0.net
    >>165
    車のサイズ、色ぐらいやな


    183風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:38:56.17ID:2HbUp79M0.net
    ナンバースマホの動画で撮れ定期


    198風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:41:21.08ID:Vk/67LGUM.net
    通勤で運転しまくるけど全然覚えられんわ
    ジムニーとかなら流石にわかるが


    263風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:54:21.93ID:gMrcKQvD0.net
    営業の仕事してたら自然に覚えない?


    264風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:55:05.39ID:1FVHmQq70.net
    >>263
    みんなが営業と思うな


    291風吹けば名無し2022/08/07(日) 15:02:56.11ID:AMvMl8zwM.net
    ワイも車種わからんかった
    自分が車で走るようになったら周りの車見てわかるようになった


    196風吹けば名無し2022/08/07(日) 14:40:36.22ID:WAlrRMGza.net
    たぶんプリウスです!(アクア)


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    13コメント
    1. 1 まとめさん

      普通車か軽かしか分からんわ
      そんで最近は軽が白ナンバー付けてるせいでもう何も分からん

    2. 2 まとめさん

      車種はいいけど、ナンバーの一部と車の特徴くらい控えておけよとは思う
      相手を探せない情報とかどうしろと……

    3. 3 まとめさん

      「色ぐらい」って...男の5%は色覚異常。
      おかげでPCには詳しくなったが、あれこれ詮索されるのがイヤだから当て逃げ程度では自ら通報したりはしないかも。車種なんて分からん。

    4. 4 まとめさん

      神奈川県警ではステーションワゴンのことをツーボックスと言わないと伝わらない人がいるので注意
      フィクションで見る自白強要のように「ツーボックスですね!」「ツーボックスなんですね!」と何度も強く言われました
      緊急時なんだしステーションワゴンでいいじゃん

    5. 5 まとめさん

      軽の正方形
      ワゴンの長方形
      普通の凸の形
      スポーツカーみたいなぺちゃんこ
      これだけで十分やろ

    6. 6 まとめさん

      「ナンバーは白でした!」
      ほんま軽の白ナンバーにOK出した奴、アホやで。

    7. 7 まとめさん

      お前らあきらめ悪過ぎ
      高卒警察官の平均偏差値は45やぞ
      そいつらに捜査権と逮捕権と拳銃と警棒を持たしとるんや

    8. 8 まとめさん

      車です

    9. 9 まとめさん

      マツダと外車はワイも分からん

    10. 10 まとめさん

      ワイ設計者、自社の車の名前もよくわからない

    11. 11 まとめさん

      バイクですね?大型ですか?中型ですか?

    12. 12 まとめさん

      こち亀で「女はバスとライトバンの区別もつかん、タイヤが4個ついてれば何でも同じ」ってネタがあったのを思い出した
      あれはさすがに極端すぎる例だけど、車にまるで興味ないから車種なんて聞かれても間違いなく何も答えられんと思う

    13. 13 まとめさん

      車種がどうとかはてめーらが調べる仕事だろうがw
      目撃者に尋ねんなよwww

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ