ホワイト企業に転職したんやが
71風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:36:59.65ID:i6mHTKGh0.net
ワイは今幸せや
2風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:37:23.93ID:5Pwrt1No0.net
よかった
3風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:37:32.85ID:i6mHTKGh0.net
>>2
ほんまによかった
ほんまによかった
4風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:37:55.44ID:i6mHTKGh0.net
残業すくないし
そもそも残業代つけられるのが幸せや
そもそも残業代つけられるのが幸せや
5風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:39:04.17ID:i6mHTKGh0.net
前の会社だと一時間以上残業しないと残業つけてはいけない謎ルールがあった
8風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:41:07.29ID:bf7Lvh1md.net
それが普通なんや
11風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:42:18.26ID:i6mHTKGh0.net
>>8
まじ?
俺の前職やばすぎたのか
まじ?
俺の前職やばすぎたのか
10風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:42:08.38ID:vKLQVF3a0.net
年収次第やな
これが500万以下とかならブラックやで
これが500万以下とかならブラックやで
13風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:42:51.60ID:i6mHTKGh0.net
>>10
前職のことやんけ
前職のことやんけ
6風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:39:06.87ID:DIhRAdZG0.net
年齢
年収
休日
有給消化率
残業時間
どんな感じや?
年収
休日
有給消化率
残業時間
どんな感じや?
9風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:41:59.54ID:i6mHTKGh0.net
>>6
アラサー
手当込み750万くらい
年間127日
わからんが、七割くらいはしてそう
部門平均月15くらい
アラサー
手当込み750万くらい
年間127日
わからんが、七割くらいはしてそう
部門平均月15くらい
12風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:42:50.11ID:DIhRAdZG0.net
>>9
ええやん!
ええやん!
17風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:43:49.04ID:i6mHTKGh0.net
>>12
ほんまありがたい
転職活動してみるもんや
ほんまありがたい
転職活動してみるもんや
15風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:43:11.16ID:N3UQLyhK0.net
業種は?
21風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:44:47.80ID:i6mHTKGh0.net
>>15
商社やで
商社やで
16風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:43:24.01ID:YZQYBI5J0.net
どうやってみつけたんや
23風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:45:36.05ID:i6mHTKGh0.net
>>16
普通にエージェントで非公開求人紹介してもらったで
普通にエージェントで非公開求人紹介してもらったで
18風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:44:13.36ID:q1WctkGj0.net
就業開始と終了時間は何時?
24風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:45:59.41ID:i6mHTKGh0.net
>>18
9時17時半
9時17時半
20風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:44:40.66ID:WsL9aB020.net
業界No.1の外資系で働いてるけど、ホワイトはホワイトだけど、SDGsとかいろんなモラルを遵守することが厳しくて、そっちがツラいわ
25風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:46:15.81ID:i6mHTKGh0.net
>>20
コンプラきびしそう
コンプラきびしそう
22風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:45:04.97ID:N1UgIEHL0.net
前職も知りたいな
26風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:47:34.02ID:i6mHTKGh0.net
>>22
前職は自動車部品メーカーで残業20時間(実際40くらい)
年収500万くらい
前職は自動車部品メーカーで残業20時間(実際40くらい)
年収500万くらい
30風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:48:29.93ID:N1UgIEHL0.net
>>26
前職はワイと変わらんな
アカン転職したくなってきた
前職はワイと変わらんな
アカン転職したくなってきた
35風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:50:09.66ID:i6mHTKGh0.net
>>30
しようや
しようや
37風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:51:11.15ID:N1UgIEHL0.net
>>35
勇気がでんわ
仕事自体は好きやから却って悪くなりそうで怖いわ
勇気がでんわ
仕事自体は好きやから却って悪くなりそうで怖いわ
39風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:53:26.97ID:i6mHTKGh0.net
>>37
そこ(仕事内容)とここ(待遇)はある程度わけたほうが幸せになれるんかもなとおもった
他の会社でできることなら組織ごとかえるのもありかもしれんで
そこ(仕事内容)とここ(待遇)はある程度わけたほうが幸せになれるんかもなとおもった
他の会社でできることなら組織ごとかえるのもありかもしれんで
27風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:47:56.82ID:DL4v+z9D0.net
休み127って多いよな?
羨ましいわ
羨ましいわ
28風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:48:21.14ID:i6mHTKGh0.net
>>27
前職が120くらいだったから多いと思う
前職が120くらいだったから多いと思う
33風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:49:27.86ID:DL4v+z9D0.net
>>28
120でも多くない?
それくらいが普通なんか?
120でも多くない?
それくらいが普通なんか?
36風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:50:51.36ID:i6mHTKGh0.net
>>33
土日祝休みだと120くらいいかんかったかな
土日祝休みだと120くらいいかんかったかな
29風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:48:25.77ID:Kfb8vHrYd.net
俺無能やから年収750万もいらんわ
プレッシャーに感じてしまう
プレッシャーに感じてしまう
34風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:49:59.56ID:i6mHTKGh0.net
>>29
どこに所属するかでこんだけかわるんやなって
どこに所属するかでこんだけかわるんやなって
31風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:48:30.95ID:LdDSMqFU0.net
ええなあ
ワイもう45やし無理やわ
このクソ暗黒企業とともに沈むしかないわ
ワイもう45やし無理やわ
このクソ暗黒企業とともに沈むしかないわ
32風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:49:08.89ID:3Rqib0Ul0.net
事業規模と従業員数教えてや
ワイ来年転職するから参考にしたい
ワイ来年転職するから参考にしたい
36風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:50:51.36ID:i6mHTKGh0.net
>>32
すまん、さすがに特定されるから勘弁や
すまん、さすがに特定されるから勘弁や
40風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:54:52.40ID:g+N5E4wP0.net
よかおめ
41風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:55:58.54ID:i6mHTKGh0.net
>>40
さんがつや
さんがつや
42風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:56:11.03ID:i6mHTKGh0.net
ワイは今幸せや
43風吹けば名無し2022/08/09(火) 06:58:06.44ID:+7lEerfPd.net
家賃補助出るなら勝ち組
44風吹けば名無し2022/08/09(火) 07:02:10.27ID:i6mHTKGh0.net
>>43
でてる
でてる
48風吹けば名無し2022/08/09(火) 07:17:48.64ID:N9PW3Yb50.net
商社でそんな残業量と有給消化率の所もあるんか
46風吹けば名無し2022/08/09(火) 07:13:13.96ID:/EEUTBrNa.net
ホワイトで働いたことあるけど優秀な人が多すぎて肩身が狭かった
ワイみたいな無能はブラックがお似合いや
ワイみたいな無能はブラックがお似合いや
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
前職も多分プライム上場の大手部品メーカーだったんだろうな
じゃなきゃこんな優良商社には行けんやろ
商社って大概残業まみれだけどな
日本の給料なんてどこに何年所属してるかで決まるわ
何ができるか何をやったかで給料なんて決まらん
ブラックはそこを離れない限り何も変わらん
何十年働こうが何も変わらん
ブラックはすぐ出たらええ
我慢するなんて無駄無駄
転職した人や新入社員がすぐ辞めていけばブラックがどんどん無くなって世の為だ
前職も残業だけ気になるけどブラックではないよな
アラサーで500なら平均より上だし人間関係嫌じゃなきゃそこから動こうと言う気には俺ならなれないかなー
転職していきなり年収750万円って本当なら凄いな。
いいなぁ