敵「ニートはすぐ飽きて辛くなるで」 ワイ(0年目)「ほーん」
71風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:17:23ID:G1q7F+XE0.net
ワイ(10年目)「今日は午前中はゲームやって昼飯はサラダとカルパッチョ作るで~マッマの分も残しとこ☺明日は遊びに行くで!」
余裕過ぎて草
余裕過ぎて草
2風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:18:07ID:G1q7F+XE0.net
ワイには"才能"があったみたいやな
3風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:18:18ID:G1q7F+XE0.net
環境もよかったわ
4風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:18:58ID:qWqraX/Qa.net
味方定期
8風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:20:08ID:G1q7F+XE0.net
>>4
豆腐メンタルのワイは仕事してたら潰れてた可能性あるから敵や
豆腐メンタルのワイは仕事してたら潰れてた可能性あるから敵や
5風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:19:00ID:AhC4+6KI0.net
社畜もすぐ飽きて死にたくなる
8風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:20:08ID:G1q7F+XE0.net
>>5
ほんまこれ
何かに強制的に没頭させられてないと生きる意味見つけられん奴意外と多いっぽいな
下手すると多数派かもしれん
ほんまこれ
何かに強制的に没頭させられてないと生きる意味見つけられん奴意外と多いっぽいな
下手すると多数派かもしれん
6風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:19:28ID:+XSF4xRoa.net
金持ちやん
財産差し出せよゴミ
財産差し出せよゴミ
7風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:19:57ID:G6Q6snKB0.net
俺も11年目だけど娯楽用意する術は自然と身につくもんで
毎日働いてる生活より2000%良いって断言できる
毎日働いてる生活より2000%良いって断言できる
14風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:22:04ID:G1q7F+XE0.net
>>7
仕事に活かせる資格はあるんやが知らん人とコミュニケーション図るのめんどいわ
仕事に活かせる資格はあるんやが知らん人とコミュニケーション図るのめんどいわ
12風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:21:13ID:YVC7ocqb0.net
才能やなくて単に浪費する資産があっただけ定期
14風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:22:04ID:G1q7F+XE0.net
>>12
ニートしてもやること見つけられなくてメンタル壊れるやつも多いらしいで
ニートしてもやること見つけられなくてメンタル壊れるやつも多いらしいで
13風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:21:48ID:YVC7ocqb0.net
才能ってのは暇を暇と思わない個性にある
25風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:25:20ID:G1q7F+XE0.net
>>13
できることは無限にあるしな
ニートで暇に感じるのは結局指示待ち人間か無趣味無教養の成れの果てやと思うわ
できることは無限にあるしな
ニートで暇に感じるのは結局指示待ち人間か無趣味無教養の成れの果てやと思うわ
15風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:22:10ID:bmhq6uCq0.net
親に生かされてることに気づいてなさそう
16風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:22:20ID:oy/vgXch0.net
ニートをするにもまずは環境大事やで
親が大前提だから親に捨てられない仲良くするってのが必須条件や
親が大前提だから親に捨てられない仲良くするってのが必須条件や
25風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:25:20ID:G1q7F+XE0.net
>>15
>>16
これはマジでそう思う
昔からのんびり過ごすの好きでマッマと仲良かったのが幸いしたわ
>>16
これはマジでそう思う
昔からのんびり過ごすの好きでマッマと仲良かったのが幸いしたわ
17風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:22:32ID:JwLqvIIWM.net
人類の末路やね
19風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:23:42ID:Y76ysU0X0.net
これここだと才能らしいな
20風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:23:54ID:iVGhwFxq0.net
テレワークニートやけど飽きる気せんわ
むしろ元の生活に戻れるか不安
むしろ元の生活に戻れるか不安
21風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:23:55ID:YVC7ocqb0.net
ずっと天井見ても退屈しない精神の持ち主やぞ才能は
23風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:24:00ID:A/t75sMR0.net
ニートは才能いるからな
天才型しか続かない
天才型しか続かない
24風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:24:34ID:5gDYt2jc0.net
親が君に娯楽と金を提供してあげてるんやで
日がな一日座敷牢に閉じ込められてたら発狂するぞ
日がな一日座敷牢に閉じ込められてたら発狂するぞ
32風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:30:04ID:G1q7F+XE0.net
>>24
流石にその環境なら就職して"戦い"に出るしかないわ
流石にその環境なら就職して"戦い"に出るしかないわ
28風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:26:35ID:v4ZW/N6Vd.net
親と仲良いならええんちゃう
片方死んだ後話す相手がいなくて寂しいやろ
片方死んだ後話す相手がいなくて寂しいやろ
32風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:30:04ID:G1q7F+XE0.net
>>28
言うて今も土日以外あんま話さんしな
言うて今も土日以外あんま話さんしな
30風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:28:29ID:MHr3U7pc0.net
家族に飯作ってると両親喜んでくれるしなんか働いた気になるから満足してしまうわ
32風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:30:04ID:G1q7F+XE0.net
>>30
これもマジでそう
大抵マッマって加齢で弱体化するから家事手伝うと感謝すらされるわ
金銭面だけ考えたらワイ養う方が損なはずなのにな
これもマジでそう
大抵マッマって加齢で弱体化するから家事手伝うと感謝すらされるわ
金銭面だけ考えたらワイ養う方が損なはずなのにな
33風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:30:17ID:2Nb6ZF6T0.net
結局金あるかどうかやろ
将来まで金の心配ないならワイも楽しめるわ
将来まで金の心配ないならワイも楽しめるわ
34風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:31:30ID:XYHE+t8u0.net
ワイニートは週4バイトとアフィブログ書いてて
毎日犬の散歩2時間してるが
結構しんどいわ
真面目に働いてるやつすげーと思う
毎日犬の散歩2時間してるが
結構しんどいわ
真面目に働いてるやつすげーと思う
37風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:33:21ID:G1q7F+XE0.net
>>34
バイトしてる時点でニートやないやん
バイトでも凄いけどフルに働く体力のある人はマジで神やと思うわワイには無理や
バイトしてる時点でニートやないやん
バイトでも凄いけどフルに働く体力のある人はマジで神やと思うわワイには無理や
38風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:33:50ID:XYHE+t8u0.net
>>37
ニートの定義って定職ついてないことやろ?
やからワイはニートなんや
ニートの定義って定職ついてないことやろ?
やからワイはニートなんや
40風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:35:08ID:G1q7F+XE0.net
>>38
定義上は就業してるか否かやからバイトでもニートやないで
定義上は就業してるか否かやからバイトでもニートやないで
44風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:37:19.28ID:gb4XJnSKp.net
>>38
十五歳から三十四歳までの、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者。
これがニートの定義や
十五歳から三十四歳までの、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者。
これがニートの定義や
43風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:36:08ID:cD/H40nc0.net
>>40
じゃあ単に無職でええやん
じゃあ単に無職でええやん
36風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:32:43ID:EjvLfI7h0.net
ワイ障害年金&ナマポ
毎日ネットサーフィンしかしてない
死にたい🤡
毎日ネットサーフィンしかしてない
死にたい🤡
46風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:37:57.25ID:V738wD5+0.net
>>36
ワイにその金振り込めや
ワイにその金振り込めや
39風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:34:35ID:Muj3fdXq0.net
ワイも2年くらい大学生とは名ばかりのニート生活してた期間あったけどもう以前の感覚には戻れる気がせんわ
今は生活のためにしゃーなしに働いてるけどたまの連休とかあると「あぁワイは働かないのがやっぱ性に合ってるわ」って思うわ
今は生活のためにしゃーなしに働いてるけどたまの連休とかあると「あぁワイは働かないのがやっぱ性に合ってるわ」って思うわ
49風吹けば名無し2022/08/09(火) 13:39:35.71ID:3icxxW/t0.net
金に余裕のある家庭に産まれたの羨ましい
他の人が読んでる記事(外部)
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
親が亡くなってもその生活維持できるなら良いんじゃね?
”仕事して働いてたら潰れてた可能性がある”ってせめて潰れて挫折を経験してからニートなれや
余程の仕事好きでもないなら、金あるんだったら働いて時間を切り売りするよりに好きなことしてた方が良いだろう。
羨ましい鋼メンタルこちとは精神病院通いの薬漬けやでもう夢も希望もないわ
そうならんように祈るわ人間追い込まれると絶望で何もやる気出んからな娯楽なんぞ特に何も思わない廃人やなそうならんよう祈るで
※2
挫折する必要性って何かあるのか?
苦労は金を出してまで買えなんて奴隷根性に染まった負け犬の言い訳だろ
まあ働かなくても普通に暮らせるならわざわざ働く必要は無いよなあ。
凄い早口で自分の怠け癖正当化してて草
同意してもらいたいんだろうなあwww