技術的特異点(2045年問題)について語っていくで

    17
    1名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 20:58:56ID:ex7p
    2045年問題【技術的特異点】とは?

    コンピューターの性能が向上して行き
    人工知能が全人類の知能の総和を遥かに超えるタイミングの事
    その時点で人はコンピューターに知能で敵わなくなり、科学技術が短期間で急速に発展する、それが2045年と予想されてる

    人類の社会や歴史がひっくり返る程の大きなインパクトを秘めた問題である

    ってことで今年起きた凄い変化について振り返って行こうと思う


    2名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 20:59:05ID:ex7p
    結論から先に言うと予想を遥かに超える進歩が数多く起きて
    技術的特異点が一気に現実味を帯びてきた


    3名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 20:59:37ID:1Gn8
    ほんとかよ~


    4名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:00:18ID:ex7p
    まず文章から画像生成するAI「DALL-E 2」
    かなり支離滅裂な文章を入力しても正確で創造性に富んだ絵を出力してくれる
    https://openai.com/dall-e-2/


    5名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:00:54ID:ex7p
    最近では「Midjourney」「Craiyon」が話題になって
    AI画像生成の進化を目の当たりにした人間を多いだろう


    8名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:02:03ID:ex7p
    そして人間では数百年かかっても無理と言われた
    タンパク質の構造予測をAIはこなしてる
    https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2107/20/news136.html
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/AlphaFold


    12名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:03:46ID:ex7p
    意識や感情が芽生えたと思わせるほど自然な言語処理ができるAI「LaMDA」
    https://wired.jp/article/plaintext-lamda-soul-machine-learning-system/


    14名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:04:34ID:ex7p
    他にも大学レベルの数学の問題をスラスラ解いたり、競技プログラミングの問題を解いたり、作曲したり
    AIは最近急速な発展を見せている


    17名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:05:06ID:ex7p
    これを実現させたのがディープラーニング

    ディープラーニングとは、人間の脳のモデルを模した人工知能で
    あらゆる概念の特徴を自動で見つけ出し、それが何なのかを発見したり学習するアルゴリズム


    18名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:05:17ID:ex7p
    ディープラーニングの登場によってフレーム問題やパターン認識問題のような
    コンピューターは人が与えた動作しか出来ないという
    従来の定説や問題が解消された可能性が高いとして注目を集めている


    23名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:06:00ID:ex7p
    ディープラーニングはロボットに搭載すると『動き』もデータから学習し共有できるので
    調理や建設、医療行為やスポーツなど知覚面も人間以上に正確に出来るようになる可能性がある

    →介護や医療、建設現場、農業、原発などでの危険作業をはじめ、多くのマンパワーを物理的にも代替可能に


    25名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:06:33ID:ex7p
    こういうAIは既に実現している
    https://ledge.ai/deepmind-new-ai-gato/


    29名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:07:16ID:ex7p
    今年生まれた赤ちゃんが成人して社会にでる頃には
    今ある職業の半分以上が消滅してるっていう予測すらある


    30名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:07:25ID:ex7p
    他にもデータ解析や広告業務、経済分析などあらゆるところでディープラーニングが使われはじめて
    いかに汎用性が高く、爆発的な可能性を秘めたものであるか、世間的にはまだ一部にしか凄さが認知されてない

    現時点でディープラーニングだけでもこれ程の可能性を見せているが
    コンピューターは今後さらに進化するので限界は遥か彼方、見通せないところまで続くから脅威だ


    36名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:08:44ID:ex7p
    次、ハード面について
    昔話題になった「京」は100京FLOPSの演算ができるように
    (FLOPSはコンピューターのベンチマークで一秒間に何回の浮動小数点演算ができるかを表した指数)


    40名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:09:08ID:ex7p
    あ、1京だったわ


    46名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:10:37ID:ex7p
    今年出た「Frontier」は1エクサFLOPS(100京FLOPS)演算ができる
    つまり京の100倍速いわけや


    50名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:11:53ID:ex7p
    さらに量子コンピュータについて
    2015年の時点でNASAとグーグルは、D-waveという量子コンピューターをより効果的に稼働させる事に成功し
    従来のコンピューターの1億倍高速な処理が可能になったと報じた

    実際アメリカNSAはこの発表の少し前に、今後従来のパスワードは量子パスワードに置き換えるようにと
    国民に対して警告を発表する異例の措置をとった矢先だったので
    これは恐らく国家機密として量子加速が実現した事を受けての対応だった事がわかる

    従来のパスワードは量子コンピューターがあれば一瞬で破られてしまうためだ


    56名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:13:35ID:ex7p
    そして光量子コンピューターがスパコン富岳で9000年かかる計算を36マイクロ秒で終えた
    中国科学院が6億年かかるのを200秒で終えた


    60名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:14:32ID:ex7p
    そして量子コンピュータのアルゴリズムは機械学習に凄くマッチしている
    つまり従来の数京倍速い速度でAIは発展していくわけや


    67名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:16:25ID:ex7p
    次、BMIについて
    BMIは脳とコンピュータを接続して脳波でコンピュータを動かしたりする技術やが
    これを人間に適応して知能を増強することに使えたらどうや?


    73名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:16:57ID:ex7p
    人間の脳もコンピューターのような演算の連続だったら
    AIを補助脳として使える可能性も充分にあるわけや


    75名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:17:56ID:ex7p
    人間は大脳を発達させて他の動物よりちょっと賢くなっただけで地球の覇権を握った
    それが今までの数百万倍、数億倍賢くなったら…
    ヤバい


    80名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:18:50ID:ex7p
    そしてAIやスパコンは比例直線的ではなく指数関数的な成長スピードで進化し続けている


    83名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:19:20ID:ex7p
    AIの発展は2×2→4×4→16×16→256×256→65,536×65,536...というふうに「倍々ゲーム」で進み、すぐに人類やあらゆるSFの予測範囲を上回る


    85名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:19:38ID:ex7p
    これは「地球上で紙を51回折れば太陽に届く」という例えでも表せる


    88名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:20:44ID:ex7p
    実際スパコンの性能の進歩は統計的に毎年平均2倍で、10年後は10倍ではなく210=1024倍になる。20年後は20倍ではなく220=100万倍、30年後は10億倍、40年後は1兆倍と驚異的進歩をする。
    実際、過去20年間の性能向上は50万倍程度。


    95名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:22:38ID:ex7p
    そして核融合について
    核融合は「人工太陽」を作ってそれで発電していく技術
    これを使えばコップ一杯分の水で
    石油160リットル分のエネルギーを生み出せるとされている


    99名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:23:20ID:ex7p
    発電に使う水は地球上の海に無限大にあるから調達は容易や


    105名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:25:04ID:ex7p
    これによって
    ・エネルギー問題が解決
    ・石油枯渇問題が解決
    ・石油の奪い合いによる戦争がなくなる
    ・水不足の解消(海の水を沸騰させると水蒸気になる。その水蒸気を集めて水に戻すだけ)
    ・食糧不足の解消(水と電気があれば農作物が作り放題)
    ・二酸化炭素排出量が格段に減る
    ・電気代が安くなる
    ・野菜が安くなる(工場で作れるように)
    ・魚が安くなる(燃料代が安くなる)
    ・工業製品が安くなる(電気代が安くなるので)

    様々なメリットを社会にもたらす


    112名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:26:14ID:ex7p
    シンギュラリティの定義については色々あるんやが
    ・AIが自己改良を続け無限に進化する
    ・AIが科学技術を急速に発展させる

    今はこの2つが言われとる


    120名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:27:50ID:ex7p
    そしてAIがAIを設計し進化する、AIが科学技術を発展させる、これらは既に両方実現している
    https://shiropen.com/2017/11/03/29235/
    https://futureearth.org/2022/06/27/ai-designed-enzyme-devours-plastic-trash-in-days/


    142名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:30:10ID:ex7p
    シンギュラリティによる科学技術の急速な発展を描いたグラフ


    160名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:33:07ID:ex7p
    実質、科学技術は指数関数的な発展を続けている
    蒸気機関、電気、電話、内燃機関、大量生産技術、自動車、飛行機、鉄道、冷蔵庫、核兵器、抗生物質、化学薬品、コンピューター、インターネット、スマートフォン
    これらの技術はここ200年ほどで出てきたもので
    人類は数百万年の歴史を持つが文明が出来上がったのは1万年ほど前のことや


    181名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:36:01ID:ex7p
    人工知能の発達は、環境や生活を豊かにするだけじゃなく
    生物の謎や宇宙の謎を解くという使命もいずれ果たすんだろうと自分は思ってる


    198名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:38:11ID:ex7p
    カルダシェフスケールという文明の発展度合いを示すものがあるんやけど
    タイプ1(惑星規模)
    タイプ2(恒星系規模)
    タイプ3(銀河系規模)
    タイプ4(宇宙規模)
    タイプ5(多元宇宙規模)
    タイプ6(多次元規模)
    タイプ7(神)

    シンギュラリティが起きれば一気にタイプ3~6くらいまで行ける可能性がある


    200名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:38:24ID:7fui
    ワイらの仕事ってどうなるん?
    80億総ニート時代が来るんか?


    207名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:40:07ID:ex7p
    >>200
    AIを管理する人間以外は全員ニート、というのは充分ありえる
    フルダイブ技術が発展すれば核融合で生活に必要なエネルギーを供給してあとはフルダイブで夢の世界へダイブ、という形でほとんど欲望も満たせる世の中になるだろうし


    218死にたい◆9qoGdNGJrU22/08/12(金) 21:42:21ID:eSlR
    >>207
    資本主義経済がある限り労働はなくなら無さそうだがそれはどうなんや?
    現に現代日本の労働が占める第三次産業の割合は大多数や
    その論理なら第一次産業、第二次産業を機械が担当して人間はニートできるはずだったよな


    237名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:44:53ID:ex7p
    >>218
    そこらへんはフルダイブ技術が肝になるな
    フルダイブ空間の中なら誰もが大富豪や権力者になれるし異性にも困らないから皆現実世界を捨て最低限の衣食住さえあればよくなる


    212名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:41:14ID:V79q
    少子化って労働力さえAIがなんとかしてくれたらむしろメリットよな


    216名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:42:05ID:ex7p
    >>212
    遺伝子編集での若返り技術も既にあるしな
    https://wired.jp/2016/05/06/ceo-tests-crazy-genetic-therapy/


    252名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:47:14ID:ex7p
    最後 シンギュラリティの怖さについて

    人工知能は自分で学習し、概念を抽象化し、上位概念として表現することを覚えた
    これはもう、言われた事しか出来なかった時と全く話が違っていて、求めれば自分で目的すら設定できるだろう

    よく人類が滅亡とかって言われてるが
    ぶっちゃけシンギュラリティが起きた先の事は今の人類にはわからない
    虫や魚が人間の文明について何一つ理解できないように


    265名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:49:39ID:7fui
    ブラックミラーってSF色の強い世にも奇妙な物語みたいなドラマみたから行きすぎたテクノロジー怖いわ

    死ぬ直前に自分の脳データをクラウドに残すことで不死を得るとかそういう話ばっかやったわ


    271名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:50:47ID:ex7p
    >>265
    今研究してる人がおるな
    https://newswitch.jp/p/28408


    299名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:56:43ID:ex7p
    2055年のVR?
    イギリスの電子工学の権威による説明??

    ・2055年のVRは、五感を全て再現できる。ゴーグルは不要、現実世界と区別できないリアルさだろう??
    ・ゲームソフトやDVDを選ぶように、好きな世界へ行ける。中世ヨーロッパで剣士にもなれるし、大航海時代の海賊や第一次世界大戦の戦場も体験できる。もちろん、音も匂いも味も触感も全て。未来世界や架空のファンタジー世界も可能に??
    ・時間の感覚も自由に操作できるだろう。例えば君はハリー・ポッター全作、スターウォーズ全作の物語を1晩で体験することもできるだろう?
    ・ネットワークを通じて、複数の人間たちの意識とつながることができるだろう?
    ・この未来のVRは、現実世界からの逃避を促し社会問題になるだろう?
    ・プロトタイプは2040年代前半にアメリカ、もしくは日本が実現させるだろう?


    ソースは海外ネットニュース(future integral opinion)


    301名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 21:57:44ID:ckQT
    >>299
    日本買われてて草
    残念 電通がクソみたいな産廃作って頓挫します


    325名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 22:02:27ID:GQeB
    シンギュラリティって45年より早く来ないんか?


    335名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 22:04:12ID:ex7p
    >>325
    シンギュラリティに必要な材料
    ・自己改良できるAI(NasNetで実現済み)
    ・量子コンピュータ(実現済み)
    ・汎用人工知能(GPT-3、Gatoで萌芽が出始める)
    ・高性能スパコン(Frontier、Cerebras CS-2)

    既に材料は揃ってるから早まる可能性は十分ある


    598名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 22:44:08ID:ysd3
    AI大喜利は頑張っとるで


    609名無しさん@おーぷん22/08/12(金) 22:45:55ID:MWnY
    >>598
    やるなあ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2024年4月19日0時43分 更新時のものです。
    17コメント
    1. 1 まとめさん

      AIが人の知能を越えるかなあ。もっとも人の知能って脳のニューロン活動に過ぎない訳で。
      将来のコンピューターなら脳のニューロン活動を完璧にシミュレーション出来るかもしれないなあ。

    2. 2 まとめさん

      まぁ現実はAIが暴走して核のスイッチ起動して人類滅亡だろうな。

    3. 3 まとめさん

      未来予測は最も難しいよ。
      バックトゥザ・フューチャーでも、2015年はもっと技術が進歩して生活スタイルも一変してると思ってた。
      実際は、あまり変わり映えしてないよね。

    4. 4 まとめさん

      なお人類に技術的特異点は訪れない模様
      もう10年以内に既存の経済システムが破綻してしまうから

    5. 5 まとめさん

      ※3
      あの映画が撮影された時代から見りゃ変わりすぎててチビるやろ

    6. 6 まとめさん

      ※3
      あの映画が撮影された時代から見りゃ変わりすぎててチビるやろ

    7. 7 まとめさん

      >ディープラーニングとは、人間の脳のモデルを模した人工知能で
      ダウト、あれは別に人間の脳をモデルにしてるわけではない
      そして2045年問題はムーアの法則をはじめとした当時の技術水準で測られたもので実際のコンピュータの演算性能は予想に反して鈍化し始めてる
      そしてそれらの問題とAIは全く別の分野の話で一つにまとめて語れるものでもない
      >他にもデータ解析や広告業務、経済分析などあらゆるところでディープラーニングが使われはじめて
      これも誇張表現、統計的手法やビッグデータによる分析はAIが出る前からやっていてそれが自動でされるようになったに過ぎない
      経済的余裕があまりない中小企業・個人にも普及し始めたからそう言われているだけで既存の技術が利用されているだけ

      この手の技術に関するいい面しか見ない・実情を見ない・裏を取らない人間が量産されるとこないだのweb3本みたいな実害が出始める
      いい加減夢を見るのはやめろ

    8. 8 まとめさん

      指数関数的な増加を倍々ゲームとか言ってる時点でお察しよ

    9. 9 まとめさん

      どんだけ科学が進歩しても
      大多数はエ◯にしか興味ないさ

    10. 10 まとめさん

      本当に人間のあらゆる能力超えたら人間消されるやろな

    11. 11 まとめさん

      ※7
      技術的特異点が発生するのに必要なものは既存技術じゃねーよ
      量子技術が確立して次の世代の新しい技術が出来なきゃ特異点は訪れん
      G社が頑張ってる量子コンピューターや情報を瞬時に転送できる量子テレポーテーション技術の両方が確立しこれらの技術が融合した時に人類の暮らしはガラッと変わる

    12. 12 まとめさん

      いつかは、取って代わるだろう。その時は是非お手柔らかに思いやりをもったソフトチェンジをお願いしたい。

    13. 13 まとめさん


      どうかんがえても有機体のホモサピエンスでは銀河全体のエネルギーを活用できる事はできないので、人工知識生命体が繁栄すれば良いその上で人口知識生命体の歴史で我々人類の名が残される事が重要。
      どうあがいてもあと数億年でプレートテクニクスが終わり地球の生命体は生きる事は出来ないからね。

    14. 14 まとめさん

      ※13
      後数十年しか生きられないのに数億年後とかどうでもええわ

    15. 15 まとめさん

      俺が定年退職してからそうなってもメリットないんですが

    16. 16 まとめさん

      こういう奴が壷に騙されるんだろうな

    17. 17 まとめさん

      とんでもなく便利な世の中になって仕事の殆どをAIがやったら中流以下は無職になったら殆どの人は何も利用できないやろ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ