【悲報】ブックオフ「3000円での買取になります」 ワイ「お願いします🤗(結構つくんやな)」 → 売価を確認した結果www

    13
    1風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:18:35.92ID:wfYNQ9X+M.net
    売価を確認するため後日来店


    ワイが売った時計「16500円」



    ワイ「・・・😡」


    2風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:18:58.21ID:wfYNQ9X+M.net
    許してええんか…😡


    3風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:19:08.79ID:Biz8Q69PM.net
    時計かよ!


    4風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:19:17.01ID:sTIlKeu60.net
    赦せ


    8風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:19:39.32ID:wfYNQ9X+M.net
    もし売れたらボロ儲けやんけ😡


    9風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:19:39.59ID:Oa5mCBOPa.net
    売った時点でお前のちゃうんやからほっとけや


    10風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:19:56.25ID:QQeX3BAJ0.net
    時計は流石に買取相場調べてから売れよ


    11風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:19:57.86ID:62TrjIWD0.net
    普通メルカリで売るよね


    12風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:19:58.85ID:W2EI4Q6H0.net
    5円で買った本を1000円で売ってたな


    14風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:20:12.69ID:Biz8Q69PM.net
    嫌ならメルカリで売れや


    15風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:20:25.18ID:s2+vuzVJ0.net
    メルカリで売ってたらちょっとの手間で1万3500円ぼろ儲けやったな😈


    16風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:20:28.32ID:hvX2B4VB0.net
    相変わらず売値は強気やね


    17風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:20:36.71ID:ma4c83/L0.net
    嫌ならメルカリでガイジを相手に売るしかない


    18風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:20:50.68ID:pfl8OLg10.net
    ブックオフに時計なんか置いてないけど
    ハードオフ?


    22風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:21:33.08ID:RhTJu0r60.net
    >>18
    今は何でもやってるぞ


    24風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:21:38.29ID:ma4c83/L0.net
    >>18
    置いてるブックオフもあるで


    19風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:21:03.73ID:ma7V4wkj0.net
    メルカリかヤフオクだよね普通


    20風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:21:07.99ID:6pfRSYuQ0.net
    カメラのキタムラで売れ😡


    21風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:21:17.19ID:fVAFyGIK0.net
    そこに気づかないで死んでいく人がたくさんおるんやで
    イッチ良かったなあ気付けて


    23風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:21:35.78ID:wexofKfK0.net
    店員「これ値段つきませんけどいいですか?」→100円で販売


    25風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:21:49.63ID:wfYNQ9X+M.net
    兄(時計のことは多分忘れてる)のやからワイは相場分からんのや😡


    27風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:21:55.03ID:VqlWUbGc0.net
    メルカリで自分で売れば


    28風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:22:16.25ID:Biz8Q69PM.net
    人件費とか電気代とか場所代とかかかってくるんやから
    店舗で売るとそんなもんなんやろ
    罪と罰でもそうやったやん?


    30風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:22:20.94ID:MrLREv9da.net
    売値を確認するため後日来店

    これがわからんわ


    31風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:22:27.76ID:S6OF+HQfM.net
    ブコフの30%買取まだ知らないやつおるんか
    3000円なら他で9000円以上の値がつくんやぞw


    33風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:24:10.69ID:tEm5UFJS0.net
    ダンボール数個分の本を持ち込んだら3000円くらいで
    他の中古品店に持って行ったら1万2000円くらいになったからな
    こればっかりはネットの誇張じゃないんだって思ったわ


    34風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:24:15.30ID:zmyFofuO0.net
    ブックオフはゴミ捨て場やぞ
    メルカリのがマシ


    39風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:25:13.19ID:zmyFofuO0.net
    他で買い取り拒否られるやつを売りに行くとこなんだよなあ


    42風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:26:17.59ID:y/i9D70oa.net
    むしゃくしゃした日はブックオフに行く。
    そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う。
    これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る。


    45風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:27:45.61ID:hvX2B4VB0.net
    >>42
    クソワロタ


    53風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:29:57.57ID:taPD42Q+0.net
    >>42
    親の顔ほど見たコピペ


    56風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:31:22.01ID:Biz8Q69PM.net
    >>42
    マジレスするけど滋賀の駒井沢店でやってる奴見たで


    72風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:37:28.16ID:5Fi5a8ZEa.net
    >>42
    あんまブックオフ挨拶してくんないけどなw


    52風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:29:55.90ID:geK87u4Q0.net
    コロナで掛け声やってないけどな


    46風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:28:28.60ID:68dQmyYa0.net
    ゴミ捨て場に文句を言うなや🥺


    48風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:29:05.44ID:hHPwBPamp.net
    アホかお前買取金額は予定売価の1/10が相場やぞ?
    むしろ高く買い取ってくれたやろ


    54風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:30:40.74ID:+Eil2Yvk0.net
    じゃあ、自分ならいくらの値段で買い取るんやとなる
    自分でもそんな値つけんやろ


    59風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:32:00.65ID:9C2CfkVZM.net
    そんなもん定期


    61風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:32:44.91ID:eiTAUCpJ0.net
    前にTシャツを100円で買い取られたけど
    4800円で売られてて腹立ったわ


    63風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:33:00.96ID:UhJhrwDUa.net
    あぁいう買取ショップは安く買い叩かれるで
    まぁ手間を惜しんでるんやからしゃーないよな

    ワイなら絶対ヤフオクで捌くわ
    メルカリは手数料高いし、ガイジ率高いし、メリットはない


    64風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:34:02.97ID:7Q/4XAkt0.net
    許したんはオマエやろ
    無能でも生きられる社会に感謝しろや


    71風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:37:08.18ID:9C2CfkVZM.net
    中古店の原則は売りに来ている=いらないもの=安く買えやからね
    粗利8割が普通や


    75風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:39:12.83ID:3cY2Z3M50.net
    ドヤ顔で売りに来る奴らにやっすい査定額叩きつけるの楽しそう
    大きいところだときったねえ巨大ぬいぐるみとか売りに来てる家族とかおるし


    76風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:39:33.63ID:6J5C8w/e0.net
    納得して売ったくせに後から文句言うバカってどういう人生送ってきたん?


    79風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:40:19.53ID:102KAPxR0.net
    そんなもんな気がするで
    定価6000円のゲームを5000円買取とかしてたゲーム屋が異常なんや


    74風吹けば名無し2022/08/12(金) 13:38:32.56ID:q2Y500Ny0.net
    まああんだけの商品管理する場所代と人件費と色々かかるやろし…


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日0時43分 更新時のものです。
    13コメント
    1. 1 まとめさん

      買うやついないだろ

    2. 2 まとめさん

      慈善事業じゃ無いんだからそりゃ高く売るよ
      要らないから売る段階で店頭に〇〇円で並びますって言われてもじゃあやめますとはならんだ2軒目で現実知って売るよ

    3. 3 まとめさん

      むしろいくらで売ってると思ったんだ

    4. 4 まとめさん

      ただの馬鹿

    5. 5 まとめさん

      元プロだけど、買取屋は基本的に相場の3割、出して5割買いまでが常識。
      (単価数十万以上とか、粗利高ければ別)
      それが嫌なら個人対個人で自分でネット販売すればいいだけ。
      まあ個人売買でも手数料でおおよそ1割は持ってかれるが。

    6. 6 まとめさん

      ヤフオクでもメルカリでも何でも売れば良いと思うわ
      絶対その値段じゃ売れないから

    7. 7 まとめさん

      こういう原価厨って、売れるまでの金利負担とかキャッシュフロー、家賃人件費間接費の配賦とか、売れ残った場合の赤字とか、なーんも考えてないのがいっつも笑うわ

      働いたことないんだろうなあ。。。という感想しか出てこん

    8. 8 まとめさん

      そんなもんやぞ。DVDとか2000円で買い取って10000売りとかザラよ

    9. 9 まとめさん

      当たり前じゃろ、それ売るのに何日掛かるとおもってんの
      その間収入ゼロやで?

    10. 10 まとめさん

      新品の仕入れ値が6割~8割と考えれば、中古2割は妥当じゃね?
      耐用年数が少ないし、キズ汚れがそれなりに有るだろうから。

    11. 11 まとめさん

      時計の事忘れてる兄ってどう言う事?
      無断で売りに行ったんか?

    12. 12 まとめさん

      メルカリでうればいいっていってるやつは、メルカリがいかにやべーやつらがいるかわかってない
      荷物の追跡番号を読めないやつなんてザラで、酷いのになると、発送した当日にまだ届いてないんですけどいつごろ届きますか?とか聞いてきたりする
      2万で売ってるものに対して、5000円になりませんかとかいう質問は、もはや日常
      そんなところでストレスためながら売りたいなら止めはせんが、さっさと売って金にしたほうがいいだろ

    13. 13 まとめさん

      ちなみにわざわざはした金で買い取って即捨ててたりもする。
      一方で値段付けなかったのもちゃんと速攻で捨ててる。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ