ワイが1年間必死で集めた2千円札www(※画像あり)

    13
    1名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:29:54ID:E6Ed
    7まい…🤔


    2名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:30:44ID:Ri32
    久々に見たンゴねえ


    3名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:30:52ID:bQxB
    沖縄行けばいいじゃん


    4名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:31:05ID:TZH9
    二千円札とか沖縄以外で手に入らんやろ


    5名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:31:15ID:NPuV
    14000円か😁


    6名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:31:20ID:E6Ed
    中高生店員相手に使ったら偽札扱いされるんやろか


    7名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:31:38ID:hRIq
    おばあちゃんから貰って即使った思い出


    8名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:31:59ID:4SWm
    拾い画か?


    9名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:32:02ID:HxKe
    子供の頃親にお願いして二千円札貰ったけどすぐ使っちゃって親に悲しい顔された
    地味にトラウマや


    10名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:33:01ID:E6Ed

    拾いガチャうわ


    11名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:33:25ID:E6Ed
    デザインめちゃくちゃかっこよくてすこ


    12名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:34:49ID:yDoM
    よう集めたな
    現存する枚数集めきったんちゃうか


    13名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:35:29ID:NwsA
    ちなみに銀行には腐るほど眠ってるから両替依頼したら喜ばれるで


    14名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:35:42ID:d3vI
    次は「D一万円札」もやってみてくれないか?
    ワイは一枚しか持ってない


    15名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:35:45ID:TCWD
    かっこええな
    絵が


    16名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:36:32ID:2E2A
    ワイ1枚持ってるわ
    あと田中正造の5千円もある


    17名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:36:36ID:rRnn
    ゆうちょで五千円おろしたら全部漱石のピン札やったことあるわ
    ここ数年の話


    18名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:36:45ID:E6Ed
    イイネ…


    19名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:36:55ID:77Pd
    どうやって集めたの?


    20名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:37:41ID:E6Ed
    >>19
    振り込みできないから手持ちと変えてた


    21名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:39:23ID:LM62
    コレクター気質ある割には保管雑で草


    22名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:39:42ID:bc4W
    ワイは伊藤博文の1000円札持ってるわ


    23名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:49:36ID:xEqE
    去年だったかお釣りで2000円札渡されて一瞬ニセ札かと思ってもうたわ


    24名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:50:31ID:hlek
    いいな~コンビニで出したら高校生のバイトの子に偽札と思われたわ


    25名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 07:51:18ID:SmLz
    ワイがガキのころは新渡戸稲造の5000円札がまだ流通してたンゴねぇ


    26名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 08:01:59ID:8My2

    入手経路はシークレットで


    27名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 08:03:35ID:FLgA
    未だに夏目漱石の1000円札のほうがしっくりくるもんな


    28名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 08:03:44ID:7QDY
    500円の記念硬貨なら持ってた
    どっかいっちゃったけど


    30名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 08:14:45ID:nGbc

    じいちゃんからいただいた


    29名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 08:04:28ID:OrqG
    ワイ何年か前コンビニで使おうとしたら偽札使うなとか言われた


    32名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 08:17:34ID:xEqE
    普及しなかった理由について役所の怠慢とか色々言われとったけど一番はシンプルに日本人に2って数字馴染みないからだと思うわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    13コメント
    1. 1 まとめさん

      つうか現金自体あまり使わないなあ。
      大抵カードか電子マネーで払っちゃう。

    2. 2 まとめさん

      そいや諭吉も変わるんだっけか
      記念に取っておくか

    3. 3 まとめさん

      銀行で両替しようとしたら1枚も置いてないって言われたわ
      さすがに銀行には置いとけよ

    4. 4 まとめさん

      ※3
      ある訳ないじゃんアホかよ

    5. 5 まとめさん

      二千円札を発行することによって誰が儲けたんだろうなー

    6. 6 まとめさん

      まず1000円札と間違え易いしな

    7. 7 まとめさん

      日本人は2単位は馴染めない。

    8. 8 まとめさん

      スーパーで買い物すると1回2000円前後だから2千円札重宝するわ

    9. 9 まとめさん

      収集するのは構わんけど使うならガチアスペやろ?
      店の迷惑考えてない

    10. 10 まとめさん

      >>3
      アンカも付けられないアホ

    11. 11 まとめさん

      3月に那覇のコンビニATMで1万おろしたら二千円札5枚で驚いた
      使うのもったいなくてまた下ろしたwww

    12. 12 まとめさん

      ※5
      馬鹿発見

    13. 13 まとめさん

      >>6
      レジで万札と間違われる事が多かったわ。そして店出るまで気がつかないふり。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ