ワイ九州民、男尊女卑が未だに残ってる
421風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:06:18.75ID:qd9I6Z7D0.net
父ちゃん
「女が胡座かくな!!」
母ちゃん
「女の子が座りっぱなしになりなさんな、家事手伝って」
妹
「はーい」
婆ちゃん
「男が台所に立つな気持ち悪い、どーんと座っとき!!」
ワイ
「はーい」
これ作り話でもなく普通の会話な
「女が胡座かくな!!」
母ちゃん
「女の子が座りっぱなしになりなさんな、家事手伝って」
妹
「はーい」
婆ちゃん
「男が台所に立つな気持ち悪い、どーんと座っとき!!」
ワイ
「はーい」
これ作り話でもなく普通の会話な
2風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:06:56.82ID:qd9I6Z7D0.net
親戚で飯食うと基本男は全員座りっぱなし
女は基本立っとる
女は基本立っとる
8風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:10:33.27ID:u2LJoTOs0.net
>>2
実際、日頃から動いてるやつやないと
邪魔でかなわんからな
実際、日頃から動いてるやつやないと
邪魔でかなわんからな
3風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:07:45.65ID:2I8fXkJK0.net
九州って文化的にやばいよな
ワイ九州じゃ生きていけんわ
ワイ九州じゃ生きていけんわ
5風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:08:56.66ID:qd9I6Z7D0.net
男は男らしく
いじめられたらやり返して来い、男が弱音吐くな泣くな
男は外で金稼いでナンボ、男が家に篭りっぱなしになるな気持ち悪い
このワードが当たり前に飛び交う
いじめられたらやり返して来い、男が弱音吐くな泣くな
男は外で金稼いでナンボ、男が家に篭りっぱなしになるな気持ち悪い
このワードが当たり前に飛び交う
59風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:58:31.28ID:MQyIXe8l0.net
>>5
それ女尊男卑やん
それ女尊男卑やん
6風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:09:02.39ID:/FcaXZXD0.net
福岡の中心部でも村社会やぞ
7風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:09:27.75ID:qd9I6Z7D0.net
>>6
福岡はまだましちゃうか
こっちがちの鹿児島やから、半端ないわ
福岡はまだましちゃうか
こっちがちの鹿児島やから、半端ないわ
9風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:13:46.64ID:vB8Vvq/Fa.net
九州男児ってイケメン多いって聞くけどどうなん?
12風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:14:54.29ID:qd9I6Z7D0.net
>>9
んな訳ないけど、取り敢えず女の前では格好付けろ民多いから優しいとか頼りがいある~とは言われるんちゃう
飯食いに行って女に財布出させるの恥やと思ってるヤツ多いし
んな訳ないけど、取り敢えず女の前では格好付けろ民多いから優しいとか頼りがいある~とは言われるんちゃう
飯食いに行って女に財布出させるの恥やと思ってるヤツ多いし
16風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:18:04.98ID:1l9/H9wFa.net
>>12
内面までイケメンやん
内面までイケメンやん
13風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:16:40.22ID:AeJP/K9pd.net
>>9
顔濃い系多いから二重が多い
だから美形割と多い
顔濃い系多いから二重が多い
だから美形割と多い
14風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:17:43.31ID:1l9/H9wFa.net
>>13
ほぇーイケメンやん
ほぇーイケメンやん
10風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:13:48.34ID:QuWyOdSqd.net
妹かわいそう
11風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:13:57.48ID:bV7pWS180.net
ワイのパッパ(東京出身)もその思想やで
15風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:18:00.72ID:0Jbb4S4u0.net
九州は飯が美味いのと美男美女が多いことしかいい所がない
18風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:18:26.00ID:1l9/H9wFa.net
>>15
いいとこしかないやん!
いいとこしかないやん!
22風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:19:54.55ID:OaFCDocW0.net
九州ってより昭和の思想やないんか
23風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:20:42.74ID:U8hzH/Ot0.net
九州なんかそういう因習的な県多いよな
福岡の大都市とか若い世代とかだとまた違うのかもしれんが
男尊女卑だからといって男なら天国かというとそうでもなく日本男児らしさ強要みたいな傾向が強い
校則でもそういう傾向があったり
福岡の大都市とか若い世代とかだとまた違うのかもしれんが
男尊女卑だからといって男なら天国かというとそうでもなく日本男児らしさ強要みたいな傾向が強い
校則でもそういう傾向があったり
24風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:20:46.43ID:dYRkxSm00.net
やっぱチェストとかいうんか?
25風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:20:53.21ID:scvRTkCd0.net
どうせ島のほうだろ?ワイ大隅だけどこんなのないで
28風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:21:32.34ID:qd9I6Z7D0.net
スッキリ話でありそうな
女が座ってると親戚の婆が「○○ちゃん腰重いねぇ~」って普通に言うからな
女が座ってると親戚の婆が「○○ちゃん腰重いねぇ~」って普通に言うからな
29風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:21:58.59ID:mlWGFr0V0.net
九州男児は勇猛果敢なイメージがあるけどどうなん?主に島津さんの影響で
31風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:23:30.79ID:U8hzH/Ot0.net
ただ九州女あまりで男が婚活するなら九州がおすすめとかいわれてたりもするみたいやね
32風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:24:26.87ID:U8hzH/Ot0.net
鹿児島は九州の中でもそういう古臭い価値観の総本山的なとこがあるからなあ
他の県ならまだ多少は緩いとこありそうやけど
他の県ならまだ多少は緩いとこありそうやけど
33風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:25:26.48ID:hYGIMMYK0.net
ほんまこれだから結婚するなら九州でって話やねん女余りやし
東京の馬鹿女見てみろ自分の事女王としか思ってないやろ
東京の馬鹿女見てみろ自分の事女王としか思ってないやろ
35風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:25:59.10ID:4wxiJO6EM.net
男尊女卑なようで別に男が楽なわけではないよな
男女平等のほうが男はよっぽど楽
男女平等のほうが男はよっぽど楽
37風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:26:14.00ID:ubDNlI4jx.net
男尊女卑というか男の持ち場と女の持ち場のライン引きがはっきりしてる
だから台所に男がきたら女が滅法強い
だから台所に男がきたら女が滅法強い
38風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:26:34.41ID:oDat/0+J0.net
大学に鹿児島出身の後輩ちゃんいるけど都内とか関東出身の女の子より明らかに忠誠心というか奉仕する心意気みたいなもんが違うわ
可愛いけどそんな環境で育ったことに恐怖すら感じる
可愛いけどそんな環境で育ったことに恐怖すら感じる
39風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:26:52.71ID:7dLFsJ2zM.net
ワイ東北やがその風潮あるぞ
田舎やとやっぱそういうこと言う年寄りが多いんちゃうか
田舎やとやっぱそういうこと言う年寄りが多いんちゃうか
40風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:28:08.73ID:EmjE85ZA0.net
なんか九州の漫画だかで女が入った後の風呂は汚い、って風呂の湯ぜんぶ替えさせてた父ちゃんいたな
43風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:31:19.04ID:cdQuZ7g2M.net
サマーウォーズがまさにそんな感じよな
台所は女の仕事場
サマーウォーズの舞台って九州じゃないし、そういう名残って日本全国にあるんちゃう?
台所は女の仕事場
サマーウォーズの舞台って九州じゃないし、そういう名残って日本全国にあるんちゃう?
45風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:31:43.88ID:M5u9Ux5CM.net
九州は女の地獄
九州男児には絶対に近寄りたくない
九州男児には絶対に近寄りたくない
49風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:36:09.54ID:YcSmwVsY0.net
九州人やけど男性優位やぞ
男に甲斐性を求めるタイプが男女共に多いわ
差別とかやなくて家長は男って考えてる
共働きの家庭はそれが薄れてるところもある
男に甲斐性を求めるタイプが男女共に多いわ
差別とかやなくて家長は男って考えてる
共働きの家庭はそれが薄れてるところもある
61風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:59:43.46ID:zdzi5PG5r.net
>>49
そのくせ給料くっそ低いよな
Uターン就職とか煽っとるけど誰が帰るねんあんな給料で
そのくせ給料くっそ低いよな
Uターン就職とか煽っとるけど誰が帰るねんあんな給料で
50風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:39:21.06ID:ZKmc/nC+a.net
これマジやったわ。親戚の集まりで鹿児島行った時飯の支度手伝おうとしたら「いいのいいの男の人は座ってて!」って強めに拒否られた
54風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:47:15.53ID:K6N54+SUa.net
というか台所に結界はられてて男入れんわ
57風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:53:24.10ID:Uu4nGGws0.net
だから九州出身の人って東京出てきても浮くんだな
納得
納得
52風吹けば名無し2022/08/13(土) 06:42:36.68ID:QmEKvH3p0.net
ワイの爺さん婆さん九州出身やけど
爺さんが普通に家事とかも手伝ってたで
爺さんが普通に家事とかも手伝ってたで
他の人が読んでる記事(外部)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
そんな文化残ってないけどな。
どこの九州よ?
じゃっどー。
1
南九州市だけど、まさにこれだよ。
実家帰るとばあちゃんからは座ってろって言われるわ
手持ち無沙汰で暇だからなんかやるけども
チェストでアイスこぼしたわ
九州に転勤したら同僚が当たり前のように「俺は今まで一度も台所に足を踏み入れたことがない」とと当然のようにいう
保育園で私が送り迎えのとき「夕飯は私が作るんですよ」というと別の園児の親御さんや保育士から驚かれる
嫁は爆乳joyさんなんだw
朝晩の料理、配膳、食器洗い、子供の保育園への送り迎え、食材の買い出し、月一の子供のお弁当作りはオレの仕事だw
結婚後に散々餌付けして嫁を甘やかしたら
漏れより身長が20cmも低いのに体重が10キロ近く重い
まるでぱっつんぱっつんのトドのようだ、相変わらずムチムチ柔らかいが、、、、
>>1
それな
スレ1の家がそうだからと言ってクソデカ主語で話すバカは○ねよ
ただの役割分担を男尊女卑って言うのって女尊男卑だからだよな
サマーウォーズはきしょくてつまんないクソ映画
九州はガチでやばいよな
嫁とかきたら親父とかじいちゃんまでためさせろって無理やりやり始める
※9
竜とそばかすの姫はさらにその上をいってるんだぜ
主人公の女が見てられないぐらいキモかった
福岡はすれ違いざまに舌打ちする女が多い
台所に入らないってことはお茶も淹れないってこと?
もてなす側として、一家の長がお客様に自ら茶を淹れるってことが
ないってこと?一応九州って士族家系の人多いよね
>>1
しぇからしかー!!
男尊女卑じゃなくて、男は男らしく女は女らしくという昔ながらの考えだな
それが良いのか悪いのかは置いといて
なおその方が社会的によく回る模様
ほんま多様性やらウザいわ
男尊女卑程理にかなってる制度はない
九州女だけど、就職活動の時、バイト先の昭和ジジイに女は結婚するから会社はどこでもいいとか言われた。ジジイ同士でニヤニヤ笑いながら言っててクソジジイて思ったね。
>>6
落ち着け
>>17
昭和生まれ同士仲良くしろよ
この認識自体が差別じゃねぇか
大学時代、宮崎から上京してきた奴を思い出した。彼ワイですらドン引きするくらい男尊女卑な奴だった。女子からはもちろん男子からも嫌われていたな彼
80オーバーは豪快なジジイが多いな
60〜70代は男尊女卑の悪い所ばかりを受け継いで、傲慢だけど女々しくてキモいジジイが多い
米16
福岡って唯一、現代でもちゃんと人口増加(他の大都市のように流入による増加とかいう見せかけの増加ではなく、ちゃんと出生・流入両方での増加)してて
天神ビッグバンとかスタートアップ企業だとか活気があるよな
西洋化した中国は日本のように少子高齢化・未婚増加で、インド人は増え、黒人やイスラム教徒がどんどん増えて勢力を増してきている
現代西洋思想を「進んだ思想」と思って乗っかるのが間違いで、実は衰退への道というのは
目を背けようがない現実としてあらわれてきてるんじゃないかというのはあるわ
女も家で楽できるなら茶くらい淹れるわって奴と茶を淹れるくらいなら働きたいのに弟のために大学我慢させられたって奴がいる
それで多数の住民が納得してる地域はそれでいいんじゃねえの
嫌なら勝手に出ていくだろ
九州とか住むことも行くこともないからどうでもいいけど
>>1
俺も九州地方だけどこんな感じ。どこかは教えない
九州の田舎の祖母宅は親戚が集まる時
男性は仏間に胡座かいてご馳走&酒
女性は冷房なんてない台所で立ちっぱなしで切れ端食べてた。
なんで皆で食べないんだろうって不思議だったけど女子だけね!ってこっそりケーキが出てきて嬉しかった思い出もあるなぁ
>>7
> >1
それな
スレ1の家がそうだからと言ってクソデカ主語で話すバカは○ね
めちゃくちゃブーメランじゃん...w自分家がそうだからっクソデカ主語で語ってる人肯定してるし...
>>23
それが低賃金 福岡男児 福岡の文化
その志持ってないとセレブ男ばかりの世の中になってしまうよ
未来の世界でも低賃金らしくいて欲しい by 低賃金男児より
九州民だがそんなの見たことも聞いたこともないわ
どこの異世界の話してんだよ
>>1
鹿児島って言ってるじゃん
父方も母方も親戚で集まるとマジでコレ
若い世代はそうでもないけど古い連中が死に絶えない限り変わらんわ
>>28
九州全体としてそんな文化残ってないのがクソデカ主語?
何言ってんだお前?
>>17
実際そうじゃん
女が養われることを目指して生きてるのは数字から明らか
人権侵害が起きてる訳でもないのに「男尊女卑」ってレッテル貼り
これ明確な差別だよね
女から見ると、どう見ても単に男尊女卑で女は奴隷なのに必死でわたしたちは男を手のひらで転がしてる賢い女!って自分に言い聞かせてるばあちゃんたちがほんまキモい
>>35
頭おかしいんか
勿論お前が
>>35
実際そうだよ
だって女は男に差をつけて育てられて学歴や仕事に差があり家事くらいしかまともにできないんだからそうとでも思ってなきゃ惨めすぎるやん
>>30
福岡民だがうちの家はそうだわ
会社は女はお茶だし
若い女社員が嫌だって反発したらずっとお茶出してたお局に潰された
>>38
勿論お局は同年代の男より給料低い
茶出して大した仕事させられないから当然だが
ちな天神な
>>38
茶汲みが嫌なら男と同じ仕事しろよとしか
福岡しか知らないけど頭おかしい奴しかいないからな福岡は
鹿児島住みだったけど、こんな極端なのねーよ
いつの時代の話してんだ?
こんなのまかり通ってたの今の5,60歳くらいまでだろ
今の2-30代くらいで料理したことないだの、調理場入るなだの
男は座ってろだのねーよ。
お前の時代の感覚を今の若者に押し付けんなや