ワイ27歳の貯金どう?(※画像あり)
72名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:39:39ID:1OeF
27歳社会人の給料1ヶ月分ぐらいしか無くて草
3名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:40:06ID:ENwq
普通
4名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:40:49ID:MXsc
>>2
>>3
どっちやねん
>>3
どっちやねん
5名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:40:55ID:B6tt
ワイ27の時いくらやったかなぁ
50万くらいはあったと思うけど
今は2000万以上あるけどね
50万くらいはあったと思うけど
今は2000万以上あるけどね
6名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:42:18ID:1OeF
金遣いが荒いとしても、この時期にこの額しか貯金無いって賞与もショボいんやろうな
7名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:44:36ID:MXsc
>>6
金遣いはそんな荒くないと思うけどなぁ
金遣いはそんな荒くないと思うけどなぁ
8名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:44:42ID:veuM
27歳あたりがめっちゃ金使ってたからこんなもんやなとしか思わん
13名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:45:57ID:MXsc
>>8
ワイ全然使ってないで
ワイ全然使ってないで
12名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:45:52ID:BoPR
>>10
すげえええ
すげえええ
14名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:46:01ID:tRSs
>>12
でへへ
でへへ
15名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:46:23ID:tRSs
>>12
年収は620万円
年収は620万円
11名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:45:32ID:8SvN
若さを満喫してるならええやん
16名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:46:46ID:MXsc
>>11
どうなんやろ
どうなんやろ
17名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:47:24ID:GSog
25歳貯金360万
異動で30万使って車買ったら200万になったわ
異動で30万使って車買ったら200万になったわ
18暗黒のチノ◆b48vspeVI8QJ22/08/13(土) 10:47:43ID:O6et
ワイに半分くれ
19名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:49:42ID:tRSs
>>18
やーーーだ
やーーーだ
22名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 10:53:59ID:MXsc
なんでスレ主のワイが放置されんねん
26名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 11:01:30ID:MXsc
別に遊び歩いたりとかしてないで
友だちも恋人もおらんチー牛やからな
友だちも恋人もおらんチー牛やからな
27名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 11:02:07ID:UoOj
独り暮らしか?不安になるわ
28名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 11:02:27ID:MXsc
>>27
一人暮らしや
一人暮らしや
29名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 11:03:11ID:MXsc
そんな少ないか?
20代の貯蓄額の中央値って8万とかやなかったっけ
20代の貯蓄額の中央値って8万とかやなかったっけ
34名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 11:18:39ID:WDPR
>>29
20代なら家のローン組むやつが混じってるからマイナス数千マンのやつらが足を引っ張っとるんやで
あと、実家ぐらしのマンさんは貯金なんてないし
20代なら家のローン組むやつが混じってるからマイナス数千マンのやつらが足を引っ張っとるんやで
あと、実家ぐらしのマンさんは貯金なんてないし
36名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 11:48:32ID:MXsc
>>34
中央値ってのはそう言う極端なのを弾くための指数やん
何を言ってるんや
中央値ってのはそう言う極端なのを弾くための指数やん
何を言ってるんや
32名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 11:05:17ID:R93N
中央額って1000万~0ないしマイナスのやつもおるやろ
30名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 11:03:48ID:UoOj
別の投資の口座とかがあったりするんやろ?
31名無しさん@おーぷん22/08/13(土) 11:04:23ID:MXsc
>>30
投資のやり方なんてしらん
投資のやり方なんてしらん
他の人が読んでる記事(外部)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
引用元ワイ27歳の貯金どう?
普通だろ
若いうちからそんな貯金しない人は多いぞ
10倍はもっとけ
貯蓄額は負債は含めないぞ。そっちは負債現在高の統計で別に出すし。
ワイ同い年、安心と同時に不安が襲いかかる。
散財遊び癖なくても一人暮らしならこうだよなあと思いつつ、今後の対策と保険はもっとした方がいいとは漠然としてて…。
実家があるというのがほんと一握りの才能なんだよな。
TKOの件で投資って
ギャンブルと同じにしか思えなかったわw
稼いだ金で税金払ったら
残った金でひっそり暮らすのが正しいと思っちゃったわw
くだらんカブとかする必要ナッシングw
25くらいまでこどおじして300万貯金してからひとり暮らしが最強よ
さすがにアラサー以上で100万以下の貯金は不安を覚えるわ
もしものためにもう20〜30万はあったほうが良いな
入院とかになったら軽く飛ぶからな