フランスの生のエスカルゴ売り場の光景

    11
    1名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:27:51ID:7pci

    この沢山いる貝がエスカルゴ
    しかもまだ生きてるから値札によじ登ってるヤツもいる


    4名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:28:44ID:j7vq
    こう並べられると美味そうに見えるもんだな


    6名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:29:38ID:6M4b
    値札がおしゃれ


    16名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:32:28ID:YSq8
    日本に食用カタツムリはおらんのか


    20名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:33:52ID:7pci
    >>16

    三重で養殖してるみたいだよ


    22名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:34:29ID:YSq8
    >>20
    これはエスカルゴではないまた別の食用種


    30名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:35:38ID:7pci
    >>22
    プチグリという小さめのカタツムリ
    卵や内臓も食える


    45名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:38:04ID:kf1x
    >>30

    ながらみ(静岡と千葉で食う貝)とそんな変わらん絵面


    31名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:35:46ID:9BOU
    よくよく考えたらナメクジって貝類のくせに貝捨てるって意味わからなくないか


    40名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:37:06ID:7pci
    >>31
    殻の重さを捨てて素早く逃げるためというのと、
    狭い隙間に隠れやすくするからああいう感じに
    進化したみたいだよ


    34名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:36:12ID:YSq8
    >>31
    蛇も足捨てたし進化するとシンプルになるんやろ
    フリーザみたいなもんや


    36名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:36:43ID:UmmC
    >>34
    人間も進化すると髪の毛捨ててスタイリッシュになるもんな


    46名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:38:15ID:pvpg
    カタツムリってどうやって下ごしらえするんや?
    数日絶食させて糞を出させてから調理しないとやっぱりえぐみとか出てまうんかな?


    52名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:39:33ID:7pci
    >>46
    数日間絶食か綺麗な餌を与えてウンチ出させてから内臓を捨てて調理する


    55名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:39:58ID:kf1x
    >>46
    鍋に野菜やハーブ、水、白ワインを入れて沸騰させてエスカルゴを入れ、1時間くらい弱火で煮ます。
    あくが出るのですくい取る作業が必要。 それが済んだら缶詰や冷凍した形で売っている状態のエスカルゴになります。
    うらる省略

    直接ぶっこむみたいやな


    60名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:40:44ID:7pci

    ヨーロッパのバナナナメクジは食えるらしい
    イカみたいな味がするとか


    71名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:41:58ID:x63B
    >>60
    じゃあイカ食べます……


    83名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:43:02ID:1XDA
    ナマコとウニ食ってる日本人も人の事言えんけどな


    89名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:43:59ID:pvpg
    そういえば日本のカタツムリ養殖場で育った無菌カタツムリの刺身を食べてみたみたいな記事をどこかで見たことあるな
    普通にうまかったらしい


    164名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:59:01ID:7pci

    ヤマタニシ
    カタツムリと違い殻に蓋があったり、雌雄の
    区別がある。
    カタツムリやナメクジよりもサザエやアワビに近い種類である。


    186名無しさん@おーぷん22/08/15(月) 00:03:08ID:6uHj

    アシヒダナメクジ
    ナメクジとは違う種類で、乾燥に強く海に近い
    場所にも住める。
    イソアワモチという食用にできる貝類の仲間である


    114名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:48:10ID:x63B
    よくよく考えたらサザエってほぼカタツムリだよな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日12時43分 更新時のものです。
    11コメント
    1. 1 まとめさん

      かたつむり食べようとした人間狂人やろ
      日本人も大概やけども

    2. 2 まとめさん

      ハゲは今後淘汰されるけどな
      今までは機能的だと増えてきたが科学が発達した今ハゲは淘汰される側になった

    3. 3 まとめさん

      うまそう😋

    4. 4 まとめさん

      いやームリっすこれは

    5. 5 まとめさん

      味がサザエと同じで値段が1/3以下ならエスカルゴ食べてもいいけど
      実際はそんなに安くないし味もガーリックバター味ばっかり
      港町にでも行って観光客相手の店でサザエのつぼ焼き食う方が良いよ

    6. 6 まとめさん

      ゴキブリより無理かもしれん

    7. 7 まとめさん

      ウミウシとかよく海水に耐えられるよな
      真水に入れたら形が維持できるのだろうか?

    8. 8 まとめさん

      でも日本人はサイゼリヤで調教されてるから

    9. 9 まとめさん

      サイゼリヤで食ったけど別に美味くなかったな
      カタツムリを食べ物として認識してないってのもあるかもだけど

    10. 10 まとめさん

      あのにゅるにゅるって出した端っこのほうさ、あれうんこ?

    11. 11 まとめさん

      アメフラシとかもこんな感じやね。
      まぁ日本人がタコ食べるのが嫌悪されてるのと同じレベルやな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ