ワイジ、親会社主催の研修に遅刻し上司に病院を薦められる

    14
    1名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:10:06ID:nQ7V
    出張中に遅刻してうちの会社に連絡入った
    帰着したら今日はもう帰ってええけど休み明けに色々話聞くからって言われてポロっと受診を薦められたんや
    ゥス……って濁して帰ってきたけど正直にもう精神科通ってますって言った方がええんやろか


    4名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:12:17ID:98TV
    普通遅刻=叱責にはなっても遅刻=受診を勧めるにはならんやろ


    5名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:14:37ID:nQ7V
    >>4
    4月1日入社でもう3回目?4回目?なんやで
    前回の時点で「みんな君は改善する気がないもんやと思い始めとるで」と言われとる
    これ以上はどうしていいかわからんとも


    6名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:16:58ID:nQ7V
    休み明け怖いンゴ


    7名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:18:33ID:uvXg
    正直に話した方がええと思うけどな
    誤魔化しながら仕事するにしてもこの先ボロが出ないように何年働くか考えないと


    8名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:19:39ID:nQ7V
    >>7
    やっぱそうよな


    9名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:20:29ID:bAlW
    通ってるんか…


    10名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:20:40ID:1NxN
    ええやん
    話したら配慮してもらえるんちゃう


    11名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:20:54ID:uvXg
    黙ってたら会社は事情を知らずにイッチを叱り続けなあかんしイッチも事情あるのに叱られなあかんのやし
    お互い時間の無駄や


    12名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:20:59ID:nQ7V
    ただ何て言ってええか分からんのよ
    未遂2回と過眠と遅刻魔のトリプルスリーで精神科送りになったけど診断下りとらんねん


    13名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:21:29ID:uvXg
    診断ないのかよ💦


    14名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:21:37ID:bAlW
    診断降りるまでは待ちやろ
    医者はなんて言ってんのって話になるやろ


    15名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:22:40ID:nQ7V
    診断ないねん、おもろいやろ
    ワオの過眠は病気やら障害ではなく単なる体質やって言われた
    それ押さえるための薬と不安の頓服だけ貰いに通っとる状態や


    16名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:23:54ID:nQ7V
    なので報告するなら「もう精神科通ってます、ワイは医者お墨付きの無能で怠惰な健常者です」と宣言することになる
    詰みやね


    17名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:24:13ID:1NxN
    たまに大音量の目覚ましでも死んだように起きれない奴おるよな


    19名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:24:54ID:nQ7V
    >>17
    まさにそれなんや
    目覚ましが鳴ってることを知らんから二度寝もクソもない


    18名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:24:27ID:uvXg
    会社が隠し事すると社員にすぐバレるように会社に隠し事した社員もすぐボロが出るで


    21名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:27:10ID:nQ7V
    朝起きられんのと昼間の居眠りのコンボや
    ちなワイにセカンドオピニオン薦めても無駄やで、もうやっとる
    今の病院は2軒目や
    2軒とも健常判定下してくれとるからサードオピニオンはもうええやろ(匙投)


    20名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:25:43ID:bAlW
    過眠って何時間よ 毎日8時間寝ないとしんどいのに今起きてるならそれは怠惰やろ
    12時間寝ないとしんどいならそれは過眠っていう病気やから職場に配慮求めるとか雇用形態帰るとかあるやろ


    23名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:30:39ID:nQ7V
    >>20
    寮生活時代は周囲に合わせて22時就寝6時起きだったけど居眠りの酷さはワイがトップやったで
    雇用形態変えるのが現実的なんやろけど転職4ヶ月目なんや
    激ヤバジョブホッパーになってしまう
    てかそもそも転職してくる前に1年ニートしとるし


    24名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:32:34ID:bAlW
    >>23
    精神科以外の病院行ってみれば
    そのままなら社会生活しんどいやろ


    22名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:30:24ID:wmpr
    無病でも診断書はもらえるんか?


    25名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:33:05ID:nQ7V
    >>22
    病気じゃないですって言われたけどハロワに失業給付金貰いにいくときは診断書くれた
    1軒目が出してたのは特発性過眠症
    2軒目は行動誘発性睡眠不足症候群


    27名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:35:01ID:uvXg
    気合が足らんからやと思ってる医者もおると思うよ


    28名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:36:01ID:1NxN
    脳外科とか脳内科とか行ってみたら何かわかるやろか


    31名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:40:56ID:nQ7V
    >>28
    前に別件で脳外と脳神経かかったことあるけど血管キレイですね~って褒められて終わったわ


    29名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:36:59ID:nQ7V
    未遂で精神科送り
    →何がキツいんですかと言われて「昼間の居眠りがキツいです」と答える
    →検査の結果特発性過眠症の疑いあり
    →遠かったから地元の精神科に紹介状書いてもらって転院
    →転院先では眠気に関しては薬出されて終わり
    失業給付金貰うのに診断書が必要らしくてと相談したときの書類に載ってたのが行動誘発性睡眠不足症候群


    30名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:38:06ID:nQ7V
    今通っとるとこやと過眠も精神も特に病名の話は聞いてない
    過眠は体質だから薬でなんとかしましょうって言われとる
    精神は薬だけ貰って放置


    26名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:34:29ID:uvXg
    睡眠障害は本人にしか辛さわからんから医者も色々かかった方がいいんちゃう?


    31名無しさん@おーぷん22/08/16(火) 22:40:56ID:nQ7V
    >>26
    心配してくれてありがとうね
    睡眠外来が近くにないから捜索範囲広げてみようと思う
    過眠の悩みは他人にはハナから理解されんもんやと気づいたからもう傷つくことはないで


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2025年4月28日12時43分 更新時のものです。
    14コメント
    1. 1 まとめさん

      病院言ってないだろ?
      ボロ出まくりやん。

    2. 2 まとめさん

      病院行ってお薬貰ってるならそう言えば良いのに。
      で、病院にはお薬効きませんって言わないと。

    3. 3 まとめさん

      頼むからワイの会社には来ないでね
      こんなん部下におったら終わりやん

    4. 4 まとめさん

      遅刻する奴って
      テレワークになっても遅刻するのね
      もう脳のどっかが抜け落ちてるんだろうなぁ

    5. 5 まとめさん

      眠りが浅いのでは

    6. 6 まとめさん

      わいも過眠でずっと悩んでてて
      たまたま産業医さんがそっちに詳しい人で紹介状貰って専門医に見てもらったら反復性過眠症って言う稀有な病名貰ったやで

      貰った所で治療法も無く自然快癒待ちやけど
      対処法が少し効くのと病名着くと気持ちの方が少し落ち着くやで、、、

      睡眠問題で悩んでるみんなが
      睡眠外来で良いお医者さんに巡り会えますように

    7. 7 まとめさん

      普通おこし太郎買うよね
      こいつ甘えすぎ

    8. 8 まとめさん

      >おこし太郎
      これだな
      金出せば解決できるんだから、やらないのはただの甘え

      海自だかJRだっけ、この類の強制体起こし装置使ってるの
      どんな奴でもヒャクパー目が覚めるんだってな

    9. 9 まとめさん

      カプセルホテルでも設置してほしい
      朝の5時に鳴るのは良い。人毎に予定は違うからな
      5秒で止めろ、5分間鳴らすな

    10. 10 まとめさん

      ワイはテレワークなんで、眠くなったらいつでも昼寝しとるわ(´・ω・`)

    11. 11 まとめさん

      睡眠時無呼吸症候群っぽいな
      専門のクリニック行って検査した方がいいかも
      検査入院等についても会社の理解も得られそう

    12. 12 まとめさん

      最近は色々な病名が有るんやね

    13. 13 まとめさん

      睡眠時無呼吸症候群の治療をしたら生活が劇的に改善した
      治療前はエベレストの並の高山にいる時の酸素濃度だと言われた

    14. 14 まとめさん

      待たせてる相手を舐めてるから遅刻する

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ