客「生銀鮭の切身買ったら寄生虫が入ってた💢」 鮮魚ワイ「そうですか(だからなんだよ)」
171風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:25:58.52ID:qZ3y5eDw0.net
見たらただのアニサキスだったし
身の中にいたのが自然に出てきたんだろ
加熱すれば死ぬから別に問題ないぞ
なんでこんなんで店長と一緒に客の家まで謝罪にいかなあかんねん
無知な客とかただの営業妨害でだるすぎだろ
身の中にいたのが自然に出てきたんだろ
加熱すれば死ぬから別に問題ないぞ
なんでこんなんで店長と一緒に客の家まで謝罪にいかなあかんねん
無知な客とかただの営業妨害でだるすぎだろ
2風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:27:15.95ID:K3J50MRq0.net
魚人か
3風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:28:32.90ID:IMwcclrF0.net
そういうガイジは加工食品だけ食べてろ
6風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:29:44.80ID:Ps2zuPmsa.net
>>3
加工品でも海産物がもとのは大抵アニサキスの死骸入ってる
加工品でも海産物がもとのは大抵アニサキスの死骸入ってる
4風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:29:05.44ID:Ps2zuPmsa.net
ワイもスーパーの水産にいたけどアホ見てーな客多すぎてうんざりした
海産物にはだいたいアニサキス入ってるからな
コンビニのオニギリのタラコとかにも入ってる
死んでるけど
海産物にはだいたいアニサキス入ってるからな
コンビニのオニギリのタラコとかにも入ってる
死んでるけど
7風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:29:59.43ID:RB6SI1Nn0.net
一つ疑問なんだけどアニサキスってさぁ
仮に刺身の中に紛れてたとして刺身食べた時に刺身と一緒にアニサキスも噛みちぎってた場合は死滅するん?
仮に刺身の中に紛れてたとして刺身食べた時に刺身と一緒にアニサキスも噛みちぎってた場合は死滅するん?
11風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:32:45.86ID:G1BczGln0.net
>>7
噛めば死ぬからアニサキス恐いから良く噛んで食べろよって言うネタが有る
もしそのまま食べても日本海側のアニサキスは腹痛になり難いからほぼ気付かない
噛めば死ぬからアニサキス恐いから良く噛んで食べろよって言うネタが有る
もしそのまま食べても日本海側のアニサキスは腹痛になり難いからほぼ気付かない
16風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:37:06.37ID:RB6SI1Nn0.net
>>11
なんかそれ聞いて安心したわ
俺刺身大好物なんだが最近アニサキスについて騒がれてるから刺身食べるのちょっと気が引けてたんだよな
なんかそれ聞いて安心したわ
俺刺身大好物なんだが最近アニサキスについて騒がれてるから刺身食べるのちょっと気が引けてたんだよな
21風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:45:07.63ID:Ghdq1DX30.net
>>16
よく噛んでって通常の咀嚼の範囲じゃ無理やで
毎回固いもの食うときくらいの力入れんと殺せん
よく噛んでって通常の咀嚼の範囲じゃ無理やで
毎回固いもの食うときくらいの力入れんと殺せん
8風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:30:35.41ID:PuqGz8Jz0.net
店長がアホやろ
10風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:32:34.28ID:H2VlX5vdM.net
冷凍しないの?
13風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:35:56.30ID:3eS+E+jHM.net
そうやってすぐ客の言いなりで謝りに行くからクレーマーが育っていくんやぞ
最低限の説明してそれでも嫌なら後日来店時に返金しますでええやろ
最低限の説明してそれでも嫌なら後日来店時に返金しますでええやろ
20風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:44:50.74ID:ELFSTfAo0.net
>>13
ほんこれ
すぐペコペコし過ぎや
ほんこれ
すぐペコペコし過ぎや
32風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:16:22.22ID:JD9WNnb60.net
>>13
これな
当人らはことなかれ主義のつもりなんだろうけど
これな
当人らはことなかれ主義のつもりなんだろうけど
15風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:36:45.30ID:G1BczGln0.net
なんか海水温上がり過ぎて太平洋全体が熱帯になっとるんよ
カツオとかも昔は土佐と焼津が本場だったけど
最近はアニサキス塗れでタタキに出来なくて本場は仙台になった
和歌山沖辺りでマヒマヒって言うハワイらへんの魚が普通に釣れる
もちろん身はアニサキスびっしり
カツオとかも昔は土佐と焼津が本場だったけど
最近はアニサキス塗れでタタキに出来なくて本場は仙台になった
和歌山沖辺りでマヒマヒって言うハワイらへんの魚が普通に釣れる
もちろん身はアニサキスびっしり
18風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:40:24.89ID:N737FSf3p.net
生のタラとかやばくて草生えながら
19風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:43:06.09ID:gDnL00aTa.net
イカの刺身が細切りなのはアニサキス対策なんだわ
ちな豆
ちな豆
25風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:53:37.05ID:UCLaLwEp0.net
>>19
細切り以外のも飾り包丁でアニサキス切ってるしな
細切り以外のも飾り包丁でアニサキス切ってるしな
22風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:46:03.09ID:VU6hLlrQM.net
クジラが最終宿主やからアニキサス爆増しとるらしいな
26風吹けば名無し2022/08/18(木) 02:54:48.93ID:ejYhhCDy0.net
鍋用の鱈を準備できるまで置いといたらアニサキス3匹出てきて草
27風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:06:25.17ID:DWC1wNaPa.net
10年近く釣りしてきてアニサキス見たことないんやがほんまにおるんかいな
28風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:07:28.46ID:q9ec0rf80.net
死んだ魚が喋ってる……
29風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:10:45.39ID:xc5Mu8d80.net
鮮魚のバイト一時期やってたけど魚の臭いが染み付くから嫌だったわ
31風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:15:54.23ID:WBr8LwFL0.net
AEDでバンすれば死ぬぞ
30風吹けば名無し2022/08/18(木) 03:15:24.18ID:UJrMEPHb0.net
サバの切り身塩焼きしたらウヨウヨいたわ。
クレームは出さんけど食欲はなくなった
クレームは出さんけど食欲はなくなった
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
一瞬スレタイが雑魚ワイに見えた
オーストラリア、ニュージーランド人による日本の食文化破壊活動やね
スーパーの惣菜部やけど
秋刀魚とか鮭とかもよう白とかオレンジのが
湧いてたりするわ
気にしてたら何も食えんと思うよ
気にする奴はノルウェーサーモンだけ食ってりゃいいんだよ
ぶっちやけると全部を冷凍すりゃあ問題ないんだよ。
冷凍技術が拡大に進んで今や生刺身(取れたて)みたいな鮮度で解凍出来る。
マイナス温度のアルコールにパッケージした食材を沈めと20~30秒くらいて新鮮な状態で冷凍でき解凍してもドリップ(旨味)も出ない細胞も破壊されない
他の冷凍技術で何年間も新鮮に冷凍可能
カニの甲羅についてるぶつぶつも寄生虫なんよな。
漁港育ちだから全く気にせずに生きてきたけど、一昨年からアニサキスアレルギーっぽくなっちまった
どうも死体でも食べすぎるとなっちゃうらしいから、殺処理してあっても基本あんま食べないほうがいいよ
>>5
近年は電磁パルス処理もあるらしいよ
味も見た目も一切変わらずに一瞬で全滅させる
>>7
これ。アニサキスアレルギーは急になって症状が重くて死ぬ場合もあるから怖い
ただのタンパク質なんだから小さい鶏肉が入ってる認識でええやろ。
お得感あるやん
>>9
アレルギーは生まれ持つものもあるけど、食い過ぎたら後発するのは基本やろ
>>11
てか食い過ぎで発症するとかどんだけアニサキス食っとんねん。痛風並みに食わなならんぞ
アニサキスアレルギーは特殊なアレルギーで食べすぎてなるんじゃなくて、アニサキス胃痛を繰り返すことで発症することが多いよ。10回くらい生きたアニサキス食ったらなりかねん
>>13
じゃあ冷凍されてるのが普通のアニサキスでほほリスクないじゃん
>>12
魚を調理する人、パン作る人、蕎麦打つ人、
食べた量じゃなくて、傷のある手で該当物質触るなどの高リスクな活動するからだよ
>>4
生食専用にわざわざ一般の鮭と区別してサーモンと銘打って商品化されてる理由の周知がもうちょっとしっかり行われる必要、あるね
肉は寄生虫だらけなのが当たり前で、牛肉だけがほぼ例外と言っていい
だからしっかり火を通せと言われてる
魚は生食用を謳って無ければ寄生虫おって当然や、ちゃんと火を通せ