ワイの彼女、ロイヤルホストを高級レストランと勘違いしてしまう
81名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:34:26ID:05Te
「私こういうしっかりしたレストラン来たの初めて」てなんかうっとりしてた
2名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:34:49ID:g3mU
高級やろ
4名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:35:04ID:05Te
>>2
ファミレスやろロイホって
ファミレスやろロイホって
3名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:35:00ID:Te0M
高級やな
5名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:35:09ID:05Te
>>3
え、そうなん?
え、そうなん?
6名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:35:23ID:05Te
え、マジで?
7名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:35:25ID:zzLZ
サイゼで喜ぶ彼女やん
8名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:35:36ID:05Te
>>7
サイゼはたまに友達と行くって言ってた
サイゼはたまに友達と行くって言ってた
12名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:36:36ID:3l4D
可愛くてええやん幸せにしたるんで
15名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:36:55ID:ZkVe
ファミレスの中では高級な部類だから間違ってはいないか
16名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:37:46ID:JngH
ロイヤルホストは、ファミレスチェーン店の中では、唯一、部分的に店内調理をしているんだっけ
部分的にだから中途半端だけどね
他のファミレスは、電子レンジで温めるだけなんだよな
部分的にだから中途半端だけどね
他のファミレスは、電子レンジで温めるだけなんだよな
17名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:37:56ID:V5cj
ロイヤルなホストやし高そうなイメージではある
18名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:38:01ID:xoO4
ロイヤルホストとてんやが同じ店だって知ってビビった
てんやって高級やったんやな
てんやって高級やったんやな
19名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:39:41ID:ka8j
まぁ高いし
20名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:40:46ID:mwW2
ちょっと高いファミマやろ
23名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:41:35ID:mwW2
>>20
ファミマ違う
ファミレス
ファミマ違う
ファミレス
21名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:40:50ID:xoO4
ロイヤルホストでランチ食べると1500円ってイメージ
そこそこのお値段
そこそこのお値段
22名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:41:26ID:g3mU
>>21
ほんならサイゼより安いやん!
ほんならサイゼより安いやん!
31名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:44:18ID:05Te
>>21
ディナーやと1人2~3000円くらいや
ディナーやと1人2~3000円くらいや
24名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:41:43ID:nQqd
可愛いやんけワイにくれ
27名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:43:16ID:JNgA
ロイヤルホストやフォルクスは格上感あるわね
28名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:43:27ID:xoO4
オリーブの丘>サイゼリヤ>ロイヤルホスト>デニーズ>ステーキガスト>ファミリーマート>ガスト
ワイの中のランキング
ワイの中のランキング
33名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:44:37ID:05Te
>>28
ガストがファミマに負けてるの草
ガストがファミマに負けてるの草
37名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:45:19ID:xoO4
>>33
ファミチキうまいからしゃーない
ファミチキうまいからしゃーない
30名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:44:02ID:edat
ガストココスサイゼあたりと比べればワンランク上がるのは確か
32名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:44:36ID:94zJ
高級レストトンラトンスでは無いけどファミレスの中では高級な部類よな
スーパーで言うIKARIみたいな感じ
スーパーで言うIKARIみたいな感じ
34名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:44:42ID:mwW2
黒黒ハンバーグのコスパ良すぎんか?
ワイは行く度これや
ワイは行く度これや
36名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:44:50ID:KwaC
ワイの中ではなぜかジョナサンがロイホほどじゃないが少しお高めっていう認識になってる
38名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:45:26ID:edat
>>36
ジョナサンは東のジョイフルやろ
ジョナサンは東のジョイフルやろ
39名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:45:54ID:xoO4
ジョナサンとココスは行ったことないなぁ
ココスのモーニング狙ってるけど朝起きれない
ココスのモーニング狙ってるけど朝起きれない
41名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:46:15ID:edat
ファミレス行くよりはま寿司かくら寿司行く方が良くね
42名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:46:35ID:05Te
>>41
そんなら魚べい行くね
そんなら魚べい行くね
46名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:47:18ID:mwW2
ワイはガストも好きやぞ
から良しの唐揚げ定食うまい
から良しの唐揚げ定食うまい
49名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:47:43ID:edat
>>46
から良しの功績やん
から良しの功績やん
47名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:47:25ID:jHEH
拷問官「サイゼリヤで3品頼め」
54名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:48:19ID:edat
>>47
余裕やろ
余裕やろ
58名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:49:18ID:5I7P
ココスは?
61名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:49:40ID:05Te
>>58
朝のバイキング好き
朝のバイキング好き
62名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:49:48ID:jHEH
>>58
朝食バイキングが土日祝しかやらなくなって悲しい
朝食バイキングが土日祝しかやらなくなって悲しい
59名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:49:22ID:xoO4
ワイのサイゼ定番
白ワイン、メインのなにか、温豆、フレンチトースト
白ワイン、メインのなにか、温豆、フレンチトースト
65名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:50:08ID:xoO4
明日ココス行ってくるわ
モーニング頑張って起きる
モーニング頑張って起きる
66名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:50:52ID:vXff
サイゼ行きたくなったやんけ
67名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:51:26ID:Buua
ロイホは高級ガチれば1人1万円じゃ足らない
68名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:51:46ID:wdnb
普段どこ連れてったらこんな事を言われるのか…
69名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:52:04ID:jHEH
ココスは朝食のバイキングでレジ横に置いてる読売新聞読みながらなんか甘いパンとソーセージを食べる店や
73名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:53:04ID:XbMd
ロイヤルホストってファミレスの中でも上位やろ?
小学校の卒業式の後に行ったのが最後だった
小学校の卒業式の後に行ったのが最後だった
75名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:54:19ID:7GTL
>>73
これ高級店ではないがガストの仲間やろwwでいくと終わる
これ高級店ではないがガストの仲間やろwwでいくと終わる
76名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:55:00ID:ewyt
彼女自慢やめろ
78名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:55:20ID:Buua

79名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:55:50ID:edat
>>78
ほげっ…
ほげっ…
81名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:57:07ID:jHEH
ロイホって金持ってる主婦以外誰が使うんやろな
大学生が行くには高いしサラリーマンはファミレス使わんしファミリーには高すぎる
大学生が行くには高いしサラリーマンはファミレス使わんしファミリーには高すぎる
82名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:57:45ID:xoO4
>>81
ランチで行くけどスーツ着たおっさんだらけやぞ
ランチで行くけどスーツ着たおっさんだらけやぞ
84名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:58:26ID:jHEH
>>82
おっさんロイホ使うのか
意外やったわ
おっさんロイホ使うのか
意外やったわ
83名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:57:51ID:XbMd
ちょっと贅沢したいときはいいんじゃね
85名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:58:40ID:edat
>>83
ちょっと贅沢したい時は焼肉いっちゃう
それかお寿司
ちょっと贅沢したい時は焼肉いっちゃう
それかお寿司
87名無しさん@おーぷん22/08/20(土) 23:59:20ID:xoO4
>>85
年取ると焼肉つらい
年取ると焼肉つらい
89名無しさん@おーぷん22/08/21(日) 00:02:37ID:wlmc
ワイの元カノはセブンで買い物してたら『ウチ、コンビニって行ったことない』って言い出した
他の人が読んでる記事(外部)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
高級なのは間違いない
ほんと高い
>ロイヤルホストは、ファミレスチェーン店の中では、唯一、部分的に店内調理をしているんだっけ
そんな事無いぞ?どのファミレスでも調理人がしっかりと切ったり焼いたり揚げたり煮たりしとるよw
※2
味付けはポーションタイプやけどね
塩コショウ以外は使わん
ファミレスの上位種でしょ
沖縄に遊びに行ったときは帰りの那覇空港でロイホ行くわ俺
味が安定してるしファミレスにしてはそこそこうまい
好きなメニュー+ロイホ名物のオニオングラタンスープ追加だな
あっこのオニオングラタンスープはそこらの気取っただけのクソフレンチよりうまい
高級嗜好のファミレスとはいえ、流石に引くかも
かわいい彼女やん
ボーナスとか出た時に一緒に食いに行けばええ
実際お高めだしええやん
可愛い彼女だな