【朗報】弊社、ガチでホワイト
41風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:18:20.06ID:1c4xE0exd.net
東証プライムBtoBメーカー
年間休日122日
有給全消化可
平均残業月10時間
ボーナス年6ヶ月
飲み会無し
テレワーク自由
年間休日122日
有給全消化可
平均残業月10時間
ボーナス年6ヶ月
飲み会無し
テレワーク自由
2風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:19:21.13ID:CnyrKkz/0.net
これはいい会社 おめとー
3風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:20:20.77ID:Eeonnpjb0.net
すげぇや
4風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:20:45.24ID:FUwGArPl0.net
テレワーク自由って自己判断で会社行かんでいいん?
6風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:23:19.74ID:1c4xE0exd.net
>>4
事前に予定に入れとけば問題無い
最悪当日突如在宅も可能
事前に予定に入れとけば問題無い
最悪当日突如在宅も可能
5風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:21:23.89ID:+OeU93xpH.net
残業なしなら完璧だな
8風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:24:33.49ID:1c4xE0exd.net
>>5
まあ小遣い稼ぎ的な意味でも今くらいでええわ
まあ小遣い稼ぎ的な意味でも今くらいでええわ
7風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:24:06.74ID:vVt0OUtQ0.net
こういう会社って仕事内容はめちゃくちゃ難しかったりするのか?
9風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:26:35.78ID:1c4xE0exd.net
>>7
部署とか本人の適性もあるしなんとも言えんな
部署とか本人の適性もあるしなんとも言えんな
29風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:38:38.42ID:odC4r+Rl0.net
>>7
そもそも難しい仕事なんて世の中にほとんど無い、いい会社は入るのが難しいだけで難しい仕事してるわけじゃない
そもそも難しい仕事なんて世の中にほとんど無い、いい会社は入るのが難しいだけで難しい仕事してるわけじゃない
31風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:41:17.39ID:CxJz24rm0.net
>>7
やる仕事やなくて入る会社で給料は決まる
同じようにエクセル職人がいても貰ってる給料に雲泥の差があるような感じやな
やる仕事やなくて入る会社で給料は決まる
同じようにエクセル職人がいても貰ってる給料に雲泥の差があるような感じやな
10風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:27:20.02ID:mnI6o/Xgd.net
仕事が遅い無能ワイ、弊社がホワイトすぎて定時帰宅ができなくて怒られる
ムカつくしもうやめたい
ムカつくしもうやめたい
12風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:30:09.94ID:1c4xE0exd.net
>>10
そんなんで辞めるなよ
そんなんで辞めるなよ
20風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:34:29.46ID:mnI6o/Xgd.net
>>12
いやまぁそれ以外にもあるんや
配属がクソ地方で先輩や上司の経歴見る限り次の配属先も高確率でクソ地方なんや
ただでさえ無能なのにそのこと知ってモチベダウンでパフォーマンス最悪や
ちなみにワイは新卒
いやまぁそれ以外にもあるんや
配属がクソ地方で先輩や上司の経歴見る限り次の配属先も高確率でクソ地方なんや
ただでさえ無能なのにそのこと知ってモチベダウンでパフォーマンス最悪や
ちなみにワイは新卒
13風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:30:27.10ID:5kBBrVkNM.net
いいな年収こんくらいは見込める感じか
日系大手の大体の給与推移
25歳 550万
30歳 700万
35歳 850万
40歳 950~1100万
日系大手の大体の給与推移
25歳 550万
30歳 700万
35歳 850万
40歳 950~1100万
18風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:32:21.42ID:1c4xE0exd.net
>>13
管理職層はそんなもんやけど若手は残業少ないしそんないかんよ
福利厚生も基本現物支給やし
管理職層はそんなもんやけど若手は残業少ないしそんないかんよ
福利厚生も基本現物支給やし
23風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:36:33.51ID:5kBBrVkNM.net
>>18
これヒラの給料や
管理職は1100万スタートや
どんだけ早くても30半ばとかやけどな
これヒラの給料や
管理職は1100万スタートや
どんだけ早くても30半ばとかやけどな
16風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:31:34.90ID:oAck8pf+0.net
ワイのとこなんて週休7日制やで!
17風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:32:03.26ID:cgco/QuL0.net
ウチもイッチみたいな感じだけどボーナスがちょっと少ない
テレワークは届け出制
残業は昨年度0だったが今年度は5月に20分が2回あった
月30分超えたから1時間分もらえた
テレワークは届け出制
残業は昨年度0だったが今年度は5月に20分が2回あった
月30分超えたから1時間分もらえた
21風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:34:43.85ID:qdtSrj+M0.net
頭使う仕事なん?
流れ作業的な業務ならマジ羨ましいわ
流れ作業的な業務ならマジ羨ましいわ
25風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:37:05.12ID:1c4xE0exd.net
>>21
まあ基本的には頭使う仕事やで
流れ作業的な事務処理に時間取られることも多いが
まあ基本的には頭使う仕事やで
流れ作業的な事務処理に時間取られることも多いが
32風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:42:12.04ID:qdtSrj+M0.net
>>25
じゃあまぁ選ばれし人しか座れないポジションなんやろうな
脳死で出来る仕事しかできないワイには酸っぱい葡萄やわ
じゃあまぁ選ばれし人しか座れないポジションなんやろうな
脳死で出来る仕事しかできないワイには酸っぱい葡萄やわ
33風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:44:40.42ID:1c4xE0exd.net
>>32
そんな大層な能力はいらんよ
最低限度の学歴は必要かもしれんが
そんな大層な能力はいらんよ
最低限度の学歴は必要かもしれんが
22風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:35:13.80ID:CxJz24rm0.net
ボーナスの月数より基本給どれくらいかのが大事よ
極端やけど↓なら後者のがええし
基本給15万 ボーナス10ヶ月
基本給40万 ボーナス4ヶ月
まあ上場しとるならまあまあなんやろな
有給全消化可って表記だけは他と変わらんが
極端やけど↓なら後者のがええし
基本給15万 ボーナス10ヶ月
基本給40万 ボーナス4ヶ月
まあ上場しとるならまあまあなんやろな
有給全消化可って表記だけは他と変わらんが
28風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:38:27.53ID:1c4xE0exd.net
>>22
残業代とか抜きにしたら基本給=月給や
福利厚生は基本現物支給
残業代とか抜きにしたら基本給=月給や
福利厚生は基本現物支給
24風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:37:02.58ID:7BLXO2YX0.net
ええな、職種は?
30風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:39:53.83ID:1c4xE0exd.net
>>24
開発やね
開発やね
14風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:30:42.40ID:fzEkyd2Jd.net
ワイのとこはクソブラックや
残業月80超えで残業代無しやぞ
怖いか?😏
残業月80超えで残業代無しやぞ
怖いか?😏
19風吹けば名無し2022/08/23(火) 23:33:30.30ID:1c4xE0exd.net
>>14
こえーよ
こえーよ
他の人が読んでる記事(外部)
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
永年平社員600万
120日+20日まで
残業0
飲み会自由
テレワーク不可
まったりやっとるわ。
スレ主の業種が知りたいなー
弊社IT系BtoB商社、平均年収750万
休日128日、有休は自己判断でいつでもOK
完全フレックス、7h/day、残業は0〜60hでやってもやんなくてもいい
完全テレワーク、個人の裁量で仕事できる
・・・とスーパーホワイトだが、
英語スキル必須のために人不足の模様。誰か来てくれー!
新卒カード棒に振った奴には縁のない会社