ワイ、ピンセットで髭抜きマン。3週間分の髭を抜き終わりご満悦(※画像あり)

    7


    1風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:37:17.74ID:YC5RXhLE0.net
    はい


    2風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:37:55.15ID:8sHMkrmR0.net
    現代美術やね


    3風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:38:33.54ID:YC5RXhLE0.net
    ヒゲ脱毛は前向きに検討しとる


    15風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:41:04.83ID:mSTZwUeVM.net
    >>3
    白髪出始めたらアウトやから早めにやっとけ


    19風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:42:08.03ID:YC5RXhLE0.net
    >>15
    白髪出たらなんでアウトなん?


    28風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:43:38.42ID:6YDT9BfBd.net
    >>19
    黒じゃないとレーザーがね
    でも電気針っていう手段あるから白髪=詰みではないで


    4風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:38:33.88ID:hxiXqZ5F0.net
    涙出た?


    6風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:38:53.33ID:YC5RXhLE0.net
    >>4
    慣れると痛くないのよ


    5風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:38:52.24ID:kCthogRv0.net
    時間の無駄感がすごい


    8風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:39:30.79ID:YC5RXhLE0.net
    >>5
    休日半分潰したわ、半ば趣味にもなっとる


    38風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:46:22.89ID:kCthogRv0.net
    >>8
    週一しかやらないの?


    47風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:49:44.57ID:YC5RXhLE0.net
    >>38
    生えそろうまで2~3週間ぐらいかな


    50風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:50:36.56ID:+CM0MIZ9d.net
    >>47
    段々と生えなくなるエリアない?


    58風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:52:58.27ID:YC5RXhLE0.net
    >>50
    それはあまりないかなぁ
    でも剃ってる時よりは髭の絶対数は減ったと思う


    7風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:39:19.37ID:pShk+xfV0.net
    いくら抜いてもまたボーボーになるからなぁ


    9風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:39:49.30ID:IPyeEmCP0.net
    並べ師の足下にも及ばん


    11風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:40:23.54ID:YC5RXhLE0.net
    >>9
    youtubeみたいにバカ丁寧に並べてたら倍時間かかってしまうからな


    10風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:40:08.45ID:BUmurp1X0.net
    毛穴ボコボコになったりせんの?


    13風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:41:03.41ID:YC5RXhLE0.net
    >>10
    俺は肌強いからならんけど弱い人はなるやろうね


    12風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:40:29.24ID:hJD6iLe/0.net
    昔はアゴは抜いてたけど抜く気力もなくなったなぁ


    24風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:42:54.09ID:32smW5i70.net
    >>12
    うつ症状やん


    14風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:41:04.74ID:gaceYEurd.net
    黒いひげばっかやな
    20代か?


    16風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:41:39.09ID:YC5RXhLE0.net
    >>14
    26や
    もみあげはぼちぼち白いぞ


    17風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:41:42.53ID:31bcRGm10.net
    ツルッツルになって気持ちええよな


    26風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:43:09.51ID:YC5RXhLE0.net
    >>17
    生え始め抜きたくてしょうがないけど生えそろわんときれいにならんしね


    20風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:42:26.75ID:nAKTI0/10.net
    なんで抜くん


    30風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:44:06.86ID:YC5RXhLE0.net
    >>20
    気持ちいいが一番やな
    次に肌がつるつる、しばらく生えてこない


    36風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:45:36.52ID:Mmpif3/Z0.net
    顎のあたりは痛くないけど鼻下は無理や


    45風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:48:55.79ID:YC5RXhLE0.net
    >>36
    最初はものすごく痛かったけど慣れるで


    37風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:46:10.11ID:Qitz22zW0.net
    ぬくのってダメなんじゃないの??


    44風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:48:26.47ID:YC5RXhLE0.net
    >>37
    皮膚には絶対よくないな


    40風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:46:36.01ID:B36FrStn0.net
    ちゃんと肌ケアせんと毛穴に菌入って腫れ物だらけアゴになるで


    46風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:49:23.08ID:UJpKlU6W0.net
    たまにニュルンってなが~い埋没毛抜けると癖になる


    48風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:50:18.43ID:omfed2eEa.net
    太い髭と固い髭見つけたら抜いてしまう


    52風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:51:22.17ID:+CM0MIZ9d.net
    >>48
    これはやっちゃう
    毛根が墨筆みたいになっててドキドキする


    55風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:52:22.72ID:omfed2eEa.net
    >>52
    抜くとき快感よな


    51風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:51:05.81ID:969KGUV4M.net
    若いうちは髭似合わんからアレやけど年取ったらヒゲないとこどおじ顔になりやすいぞ
    将来への投資やと思って髭を大切にしろ、男の特権やぞ髭は


    53風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:51:52.37ID:nMvFvjoK0.net
    少な
    若いなら埋没する前に永脱した方がええで
    今は良くても27歳超えたあたりで色々ガタ来るから


    63風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:55:38.73ID:YC5RXhLE0.net
    >>53
    やっぱ脱毛したほうがいいよなあ、いいことないってわかってるけどやめられんし


    54風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:52:11.56ID:K9XLhq5QM.net
    こういう天井あるよな


    56風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:52:33.02ID:WgKh+8Xf0.net
    いっちの毛抜き歴どれくらい?
    まじで自分で抜くのやめた方がええぞ
    ちゃんとした脱毛するなら別に良いけど
    肌の強い弱いの問題でもないから


    60風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:54:32.39ID:YC5RXhLE0.net
    >>56
    高校からやから10年くらいかな
    その時は毎日触って気になるのがあったら抜くってやってたけどそれじゃあ毎日1時間とか平気でかかるから生えそろうまで待つようにした


    57風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:52:45.96ID:OgnxBziB0.net
    うちの親父もよく抜いてた
    今はひげ剃りしてないけどツルツルだな


    61風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:54:48.59ID:JERYNR9tp.net
    髭抜くと一週間ぐらい殆ど生えてこんからええよな


    65風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:56:30.15ID:YC5RXhLE0.net
    >>61
    これ
    しかも今マスクあるから伸びてきても隠せるし


    64風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:55:43.07ID:Mv0l7krwp.net
    ワイも髭抜きがライフワークになってるわ


    66風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:56:31.24ID:UKGRig9r0.net
    すっくな


    69風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:57:47.73ID:YC5RXhLE0.net
    >>66
    少ないほうやから毛抜きでできてると思う
    これより多かったら面倒くさくて剃ってると思うわ


    73風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:59:49.29ID:bElO4Xx5r.net
    まあ髭抜くことのダメージがどういうものか知らない人なんだろうねぇ


    74風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:59:53.03ID:YC5RXhLE0.net
    ちなみに臍毛とかもおすすめ


    76風吹けば名無し2022/08/27(土) 14:00:02.16ID:3jruu3ToM.net
    昔はよく抜いてたがいつからか抜いたら肌が赤くなり始めたからやめたわ
    半日もすればおさまるんやけどな


    77風吹けば名無し2022/08/27(土) 14:00:18.86ID:omfed2eEa.net
    家庭用の脱毛機ですらめっちゃ痛いわ


    78風吹けば名無し2022/08/27(土) 14:00:46.69ID:UpHqqLlw0.net
    はじめはツルツルで気持ちいいけど埋没毛になった時には抜けないし剃れないし最悪やん


    62風吹けば名無し2022/08/27(土) 13:54:57.06ID:klUdgwtD0.net
    ワイも1回やったことあるけど見事に完全復活されて髭の生命力ってすげぇわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    7コメント
    1. 1 まとめさん

      どうしたんお前って感じに頬の辺にポツンと生える太いヒゲは抜いてしまうわ
      気持ちいいのは否めない

    2. 2 まとめさん

      俺も抜いてるけど3週間でこの程度では済まんやろ
      これの倍ある

    3. 3 まとめさん

      髭抜きと鼻毛抜きは結構クセになるなあ。

    4. 4 まとめさん

      >>2
      今36やけど26の頃は高校生並にヒゲ少なかったで
      髭剃りすら週一未満で済んでたのが
      30超えて少しずつ増えてきた

      話ズレるけど金玉の毛抜いてみw涙出るけど気持ちいいw

    5. 5 まとめさん

      ヒゲはいくら抜いても生えてくるのに
      髪は何もしなくても抜けていく

    6. 6 まとめさん

      埋没毛とかになるし、肌へのダメージはんぱないからはよ脱毛したほうがええぞ
      明らかに肌綺麗になる

    7. 7 まとめさん

      2~3年かかるから脱毛は早ければ早いほどいい

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ