欧米「中東さあ…民主主義ってどんなもんか教えたやろうか…?」中東「え…?」

    15
    1名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:05:02ID:lHh8
    欧米「みんなで投票で決めて女に権利与えんだよ!コーランなんて古臭え書物捨てちまえ!」

    中東「あ、あ…」

    これ中東荒れるの無理ないだろ…


    2名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:07:31ID:lHh8
    欧米が正義みたいになってるけどええんか?


    3名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:08:49ID:lHh8
    これってリア充が
    「飲み会した方が楽しいよ!見た目気を使った方が楽しいよ!スポーツの方が楽しいよ!」って言ってヲタクのフィギュアとか壊したり無理矢理かっこいい髪型じゃないとダメってしたりしてるのと同じだよな


    4名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:08:53ID:FjnH
    別に欧米と仲良くできるなら
    独裁制でも構わんのじゃないのか

    サウジとかそうだし


    5名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:09:25ID:lHh8
    >>4
    サウジは石油あって米軍置かせてもらえてるからな
    石油なくなったらどうなるかわからんぞ


    6名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:09:45ID:At4w
    >>4
    いや民主主義押し付けようとしてるで
    ただ欧米というよりアメリカが押し付けてる
    ネオコンサバティブ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/新保守主義_(アメリカ合衆国)


    7名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:09:49ID:k3wW
    他国の常識にいちゃもん付けるとかナンセンスよな
    よそはよそうちはうち


    12名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:11:03ID:lHh8
    >>7
    中東に関しては完全にこれだろ
    というか欧米は昔からアフリカに対しても同じようなことしてる


    8名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:09:52ID:P16Z
    とはいえタリバンみたいなのはやりすぎだと思う
    トルコとかいい感じに中間取れてる気がしない?


    39名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:19:44ID:cl8k
    >>8
    トルコ歩み寄ったのに何回頼んでもEU入れてもらえんくて闇堕ちしなかったっけ


    23名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:14:29ID:lHh8
    >>8
    やり過ぎってこっちが感じても奴らからしたら日常を突然奪われた感じなんやろ


    27名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:15:44ID:X8wc
    >>23
    タリバンも土着の王朝破壊したりしてるから同じ穴の狢やで


    10名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:10:37ID:rGeD
    アラブの春とかいう黒歴史
    ほとんど全ての国が民主化失敗しとる

    リビアなんかカダフィ殺した結果国内バラバラになって未だに指導者決まってない


    14名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:12:13ID:rGeD
    欧米「シリアくん!君も民主化しよう!打倒アサド政権や!」

    ロシア「よろしくニキーwww」

    シリア国民「助けて欧米さん!」

    欧米「シリアくんはもう友達じゃないから」

    これクソすぎへん?


    17名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:12:54ID:DsVt
    民主化?
    傀儡政権化


    19名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:13:47ID:lHh8
    >>17
    本当これ
    そのくせにサウジを見逃してるから笑っちゃうわ


    18名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:13:27ID:lHh8
    なぜ他国の文化を変えたがるのか…


    24名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:14:43ID:FjnH
    アラブの春は別に欧米が勧めたもんでもないやん

    あの年小麦が不作で生活苦が増えたの原因やろ
    ロシアが自国分足りないからと売る約束反故にして
    エジプトがえらく困ってた


    25名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:15:05ID:k3wW
    中東を変えられる権利があるのは中東の人だけだよな
    欧米はそれを支援するだけにしろよ


    28名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:16:00ID:rGeD
    >>25
    支援だけした結果がアラブの春やで
    アフターケアしないから国内をまとめてた指導者が消えただけに終わった


    31名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:16:41ID:lHh8
    >>25
    欧米「こいつら全然変わらんな…せや!兵器使って無理矢理民主化したろ!」

    中東「むきー!仕返しや!」

    欧米「ほい、お前らテロリスト認定ねw 徹底的に潰しまーすwww」

    どっちが悪どい?


    26名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:15:29ID:7VUS
    ニホンハサコクヤメナサーイ


    33名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:17:56ID:lHh8
    >>26
    米「おいおい、お前の国のトヨタが売れすぎて困ってるんだよ…なあ?」

    日本「はい…」

    米「わかればいいんだよ」


    41名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:20:20ID:lHh8
    欧米「え、なんでワイらの素晴らしい文化を受け入れないの?無理矢理にでも広めちゃうよ?」

    中東「え…」

    やばすぎやろ


    42名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:21:15ID:Vrsc
    日本でも民主主義が定着するのに数十年かかってるからな


    46名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:23:04ID:lHh8
    >>42
    そう考えると日本に核落としたのも今アメリカが中東でごちゃごちゃやってんのも変わんないんだよな
    核落とされたこと非難しといて中東事情はアメリカ寄りとかジャップは頭沸いてるな


    43名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:21:45ID:lHh8
    中国「独裁国家やで~だけど安い労働力提供してやるよ!あと俺核あるからw」

    欧米「…ちっ、見逃してやらあ!」


    51名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:26:52ID:3zIq
    まぁ昔から言われとることやが欧米生まれの価値観が普遍的なものだと考えて地域の文化的特性を無視して「啓蒙」するのはよくないよな


    52名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:28:31ID:CWcr
    思ったけどヨーロッパって全盛期は皆男尊女卑だよな


    54名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:29:04ID:lHh8
    >>52
    欧米「それは過去の話!今は平等だから世界もそれに倣え!」


    55名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:29:40ID:X8wc
    欧米の全盛期っていつやろ


    60名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:33:11ID:l2mx
    >>55
    ヨーロッパは近世から第1次大戦まででアメリカが第2次大戦から今くらいまでのイメージ
    ただ最近アメリカの威信も落ちてきたし情勢変わるかもなあ


    56名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:30:10ID:lHh8
    欧米「よーし、ワイらの基準でお前らの幸福度や男女平等ランキング決めてやるわwww 日本は低い!w」


    76名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:37:12ID:S1n8
    >>56
    これはめっちゃわかる
    しかし他国から見たら日本はどうなんやろって気にしてまう自分もおる


    81名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:38:14ID:lHh8
    >>76
    まあ確かに欧米の価値観からしたら低いやろなあ


    57名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:30:42ID:0mqw
    いうてそういう"ブルジョワ的"男女同権論は資本主義体制の中の婦人労働者が出てきてからやしな


    58名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:31:28ID:CWcr
    アジアとかその他の勢力が台頭してきたから純粋な国力じゃなくて価値観(笑)でマウント取りに行くスタイルに切り替えた感じあるよな


    61名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:33:11ID:lHh8
    >>58
    言い得て妙
    マウント取られてんのに欧米持ち上げる日本やばいやろ
    まあ持ち上げないと経済死ぬから持ち上げてるのかもしれんがw


    80名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:38:07ID:4sEP
    底辺「(政治に関わったら)アカンすよ…」
    ブルジョワ「政治さんありがとうございます」


    132名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 18:56:51ID:AKBL
    ヨーロッパってたまに世界をリードしてる感じ出してくるよな


    149名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 19:01:55ID:ruip
    ほんの百年前まで世界中は王国だらけで個人が采配を振るっていたという現実

    欧米さんやりすぎでは…?


    154名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 19:03:28ID:lHh8
    >>149
    そう言われると欧米の強さってすごいな


    159名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 19:04:00ID:ruip
    >>154
    欧米というか列強やけどな
    自分が王を殺したからって他の国に持ちこもうとするのなんなん?


    278名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 19:42:20ID:aMEh
    積極的民主主義(侵略)やぞ


    291名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 19:59:39ID:TLVU
    モンゴル帝国が他国蹂躙したのにイスラム化するの面白いよな

    「この教え守ると国がうまくいくわ」って大事なんやろうな


    269名無しさん@おーぷん22/08/27(土) 19:35:58ID:CWcr
    うまく政権を奪えるか と
    うまく国を回せるか は別やな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    15コメント
    1. 1 まとめさん

      自分たちの文化こそが至高で異民族の文化は劣ってるという白人どもの思い上がりほんと嫌い

    2. 2 法律家は日本人を騙している

      国に強権者は必要。強権者を排除して得するのは外国の資本家だけ

    3. 3 まとめさん

      人権なんてしょせん西洋文化のなかで生まれたローカルルールだからな
      他文化からしたらなんでそんなもん強制されなあかんねんって話

    4. 4 まとめさん

      老若男女自由があるってのはいいことだと思うがな

    5. 5 まとめさん

      民主主義になれば介入しやすい、票なんていくらでも操作できるもんな

    6. 6 まとめさん

      西洋は結果的に少子化が進んで持続不可能な社会になってるね

    7. 7 まとめさん

      >>6
      資本主義というか個人主義が進むと子供作らんようになるからな

    8. 8 まとめさん

      こいつテレ東のyoutubeみただけで知った気になってそう
      こういう識者かぶれの低能が量産されることの方が問題だわ

    9. 9 まとめさん

      キリスト教「十字軍派遣しちゃうぞ」
      イスラム教「レコンキスタしちゃうぞ」


      こいつらずっとこんなことしてんだぞ

    10. 10 まとめさん

      そろそろ世界VSアメリカやってもいいんじゃないかな

    11. 11 まとめさん

      トルコは王族が統治してたころはイスラムでも寛容な世俗主義だったのに民主化して一般選挙始めたら貧困層を中心に多数派だった原理主義が台頭してきて民主化の結果過激なイスラム原理主義国家になりつつあるという面白い状況になっとるで

    12. 12 まとめさん

      まぁ民主主義と男女平等の推し進めてる国は順調に出生率下がってるから
      男尊女卑ゆえの高出生のイスラムに人口動態で押しつぶされて、100年後はイスラム一強時代だよ

    13. 13 まとめさん

      >>1
      LGBTとか狂った価値観押し付けてくるしな。
      あと、経済でもアジア有利になったら平気で自分たちが有利になるように政治的に圧力をかけてくる。汚い奴らだよ。

    14. 14 まとめさん

      まあそりゃどっちかってと民主主義の方が正しいよ
      ただどっちかというと正しいって方を選び続けた結果が今の現状なんだよ

    15. 15 まとめさん

      歴史的にも現状を見ても白人ってイカれてるのに、何故か自分たちのことを正しいと思い込んでるのマジで狂気だと思う

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ