妻「キッチンはIHが良い!」 ワイ「ガスにするぞ」

    48
    1風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:25:29.56ID:1IIZcY4I0.net
    妻「キッチンのことに男が口出さないで!」

    ワイ「いや、ワイが10割金出してるやん。お前こそ人の建てる家に口出すな」

    娘「お母さん、お父さんの言うことを聞いて!」

    妻「ギャオオオオン!」


    なんやこいつ


    4風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:26:16.68ID:2/qQ8/ls0.net
    財産は夫婦共有やぞ?


    5風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:26:22.01ID:WSbRu+foM.net
    イッチはなんでガスのがええんや?


    7風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:26:44.58ID:AX7abuPFa.net
    鏡の中のアクトレス聴かせれば仲直りできるやろ


    12風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:27:24.78ID:kc6t0Zbia.net
    夜は愛エ○チがいい♡


    16風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:28:40.60ID:ICmRkyCW0.net
    >>12
    イイネ


    21風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:30:37.27ID:pjP3K8Ta0.net
    >>12
    草りんこ


    15風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:28:23.31ID:4c/Kh+CF0.net
    火力が違いますからねガスは


    17風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:28:43.26ID:bzNrJ16xa.net
    ガスコンロやないとマシュマロ串に刺して炙れんからな


    19風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:29:45.78ID:cDKU+dnGd.net
    キッチンだけ嫁に金払わせれば?


    20風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:30:21.13ID:qQZ+rTHH0.net
    IHはチャーハン煽れないからほんまクソ


    22風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:31:10.31ID:cDKU+dnGd.net
    よし!このまま焼き目つけていくぞ!って時にピピッって止まるのほんまクソ


    26風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:34:07.19ID:GRR1+ZLm0.net
    >>22
    ガスも止まるわ…
    鉄のフライパン焼き切れなくなった


    46風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:46:04.98ID:PxBFz0W8M.net
    >>26
    センサー外せばええやん


    23風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:32:09.31ID:hQtCkSMaa.net
    停電したら使えないしな
    まあガスも止まれば使えんけど


    24風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:33:37.69ID:F1w/bmv40.net
    かまどでおk


    25風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:33:58.51ID:JBLPk9JR0.net
    俺が料理するからキッチンに口出しするな


    27風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:35:15.52ID:/NmF61rq0.net
    ihのが掃除らくでええで


    28風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:35:36.41ID:/NmF61rq0.net
    どうせ年とったらガスなんてみなやめてくし


    30風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:35:52.33ID:6xthPLFEr.net
    IHの音波は脳をバグらせるんやで😁


    31風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:36:12.22ID:45Nj5jFcd.net
    オール電化は電気止まった時マジで死ねる


    32風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:36:18.54ID:4WSifXeD0.net
    IHがええぞ
    ガス栓閉めずに火事になったらどうすんねん


    34風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:37:10.52ID:MFdt2N8R0.net
    都市ガスとプロパンって後者のほうが災害に強そう


    41風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:42:58.32ID:g5yb3h1v0.net
    >>34
    ワイ東北民、3.11で停電してもメシと風呂に困らなかったからプロパンが正義や


    35風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:37:21.10ID:sSGl1uYMa.net
    イッチが掃除するならIHでええんちゃう


    36風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:37:23.88ID:SUF9fJdJp.net
    マンションやとIH出来んかったわ


    39風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:40:04.02ID:jMuESuNE0.net
    IHの調理法ごとに温度設定できるやつぐぅ便利


    40風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:41:55.30ID:GRR1+ZLm0.net
    >>39
    ワイもガスコンロ買い替えたらタイマーも温度設定もあって捗るわ
    鉄のフライパン焼き切れなくなったのは誤算やけど


    42風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:43:16.53ID:Rc4/cfd/0.net
    IHのほうが汚れにくくてええわ


    43風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:44:22.15ID:6AKM2MpE0.net
    どっちも使ったことあるけど掃除のしやすさでIHやなあ
    料理が趣味とかならガスの方がええやろうけど


    45風吹けば名無し2022/08/28(日) 19:45:53.24ID:gA31BdbB0.net
    娘が味方してくれてるのがせめてもの救いや


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    48コメント
    1. 1 まとめさん

      わざと一人分料理しなくなりそう

    2. 2 まとめさん

      娘が味方してる方が正しいとは限らないからな。

    3. 3 まとめさん

      料理しないのだから口出す必要が無かろう

    4. 4 まとめさん

      IHはフライパン振ってると止まるのがな
      ガスは災害時電気の復旧が遅れても
      使える可能性があるので

    5. 5 まとめさん

      カセットコンロで我慢

    6. 6 まとめさん

      両方付けたら仲直りできるよ

    7. 7 まとめさん

      普通に多く料理する方が決めりゃええやろ
      料理もしないのに主張してたら糞

    8. 8 まとめさん

      料理するのと掃除するのが 多い方に合わせて決めるのがいいと思う。でも
      子供が母親の味方しないなんて 普段から お母さんをバカにするように育ってるんだと思うから モラハラ夫なんだろう

    9. 9 まとめさん

      IH反対派ってチャーハンのことしか言わないのな
      こいつら毎食チャーハン食ってんのかよ?
      普段使ってる人の意見を尊重するのが当然

      あと火力はIHのほうが上だぞ
      ヤカンに同量の水いれて加熱してみ?
      IHの方が先に沸くから
      100WのIH使ってりゃ別だけど

    10. 10 まとめさん

      今時専業主婦ってだけでも地雷なのに
      IH別途で買えばいいやん

    11. 11 まとめさん

      災害時に復旧が早いのは、圧倒的に電気
      停電時の心配なら、カセットコンロを買っておけば十分だわ

    12. 12 まとめさん

      IHにして強火可能なイワタニのカセットガスコンロ買えば中華鍋で炒飯もパラっといくぞ

    13. 13 まとめさん

      掃除と料理は奥さんがしてるなら奥さんの希望通りにした方がいい

    14. 14 まとめさん

      >>9
      ほんまそう
      あと上昇気流が発生しにくいから、油ハネがガスより少ないのもメリットや

    15. 15 まとめさん

      >>11
      プロパンの田舎民が反論してきそうやけど、都市ガスならこれ間違いない

    16. 16 まとめさん

      >>9
      チャーハン以外でも野菜炒めとかフリフリするやん
      うちは俺も嫁も料理するけど「ガスがいいよね」で纏まってる

    17. 17 まとめさん

      フランベできないのはキツイぞIH

    18. 18 まとめさん

      ガスでも掃除しやすいフラットなのあるぞ

    19. 19 まとめさん

      >>6
      今そういう併用のコンロも出てるよね
      高いけど

    20. 20 まとめさん

      ※4そんなすぐすぐとまるか?
      てか煽らんでもいいやん
      ガスからIHになったときお湯沸く速さに驚いたで
      安全面、料金考えたらガスには戻れん

    21. 21 まとめさん

      10割払うお金稼いでる間に奥さんは家の仕事やってたんじゃないの?
      それとも金払う方の意見を通すと主婦になる前に夫婦で取り決めしていたのかな

    22. 22 まとめさん

      料理も掃除もこいつが多くするんならいいんじゃない

    23. 23 まとめさん

      プロパンならオール電化、都市ガスならガスと、もうとっくにfa出てただろ
      掃除がどうとか言う奴いるけどガラストップのガス台ならihと大差ない


      ihにこだわるならih炊飯器でも買ってやれw
      あとメニューごとの調理がなんとかケチつけるなら、自動調理鍋買ってやれ

    24. 24 まとめさん

      >>7
      料理よりも掃除やな

    25. 25 まとめさん

      ※11
      復旧も何も並の災害じゃ都市ガスは止まらんよ

    26. 26 まとめさん

      実際に使う人の意見無視してギャオオオオン!扱いで済ませるの人としておもろい。

    27. 27 まとめさん

      嫁が料理するなら嫁の意見尊重したらいいのに
      そもそも俺の金っていうけど夫婦である以上共有財産やぞ

    28. 28 まとめさん

      >>3
      IHは掃除めちゃくちゃ楽やからな
      家事掃除やらんのに口出す理由の方がよくわからんな

    29. 29 まとめさん

      >>16
      意見が一致してるならそれが何よりだけど、食い違ってる場合は普段料理をする方に合わせた方がいいんじゃないのか?

    30. 30 まとめさん

      キッチンはIHでええじゃろ、嫁さんの城なら好きにさせたり
      おっさんがガスがええならカセットコンロでも買ってくればいい、ナンボもせんし

    31. 31 まとめさん

      災害時を考えるならプロパンガスが一番や
      カセットコンロで代用するなら何でもいいで

    32. 32 まとめさん

      自分の食事作ってる妻に反対するなんて怖くないの?

    33. 33 まとめさん

      料理するならIHはやっぱカスだよ
      コスパ考えるならオール電化でカセットコンロのがええやろけど

    34. 34 まとめさん

      家庭用の場合
      チャーハンはIHの方が良い

    35. 35 まとめさん

      妻は何故IHがいいと言っているのか
      夫は何故ガスがいいと言っているのか
      娘は何故母ではなく父に味方しているのか

      すべての理由が不明で話が見えてこない

    36. 36 まとめさん

      完全に離婚案件だな
      じゃあ1人で住んでなよって話になるだけ
      パワハラオヤジと同じ空間に居るのは無理よ

    37. 37 まとめさん

      家も建てない妻も娘も居ない無職のスレ立て

    38. 38 まとめさん

      >>9
      割烹で出汁巻き作るとこ何回も見せてもらったけどガスは距離で火加減の調整できるのデカいわ
      IHは強弱あるけど常に熱が伝わるからな
      あと、底面しか熱が入らないIHと調理器具の横にも熱が入るガスの違いもある
      普段使って掃除する人を尊重するのは同意

    39. 39 まとめさん

      ihがガスより優れている部分がない
      掃除>ガラストップならガスと同じ
      コスト>都市ガスのが安い
      料理>ガスのが使いやすい

    40. 40 まとめさん

      IH VS ガスコンロの話より
      旦那 VS 嫁子(強い)の構図の方が深刻だろw

    41. 41 まとめさん

      家庭用ガスの火力でチャーハン煽るぐらいなら、
      煽らず壁面に押し付けた方がパラパラになる。
      つまりIHの方がむしろ向いてる

    42. 42 まとめさん

      >>41
      プロパンはコストが高すぎる

    43. 43 まとめさん

      インフラは複数系統用意する方が何かあった時に有利だと思ってる。
      なので、IHと都市ガス、ボンベのコンロ全部あるけど。

    44. 44 まとめさん

      娘がガスが良いって言う理由がわからんな

    45. 45 まとめさん

      >>4
      振らなきゃいいだけだろ、それが時代の流れだよ
      あと「地震で被災したあと、ライフラインの復旧は「早い:電気 >> 水道 > ガス」の順番である」これ豆な

    46. 46 まとめさん

      >>16
      振らねえよ
      フライ返しで十分だ

    47. 47 まとめさん

      >>44
      ヒント「空想の産物」

    48. 48 まとめさん

      家庭用コンロで「チャーハンは火力が命!」中華なべでない平底のフライパンでフリフリ、しまいにゃキッチンでフランベ、そんな俺って料理のデキる男カッコいい!

      馬鹿だねえ、じつに馬鹿だね
      ガスコンロでも業務用には火力は遠く及ばないんだから、家庭でチャーハン作るなら弱火でじっくりと、フライ返しで切り混ぜて作る方がいいぞ
      フランベしたい? チャッカマンでも使え

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ