20代ワイの総資産、凄い(※画像あり)
132風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:09:53.55ID:4Cxa+2Bxa.net
プレミアムくらい払えや
5風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:10:40.66ID:C1J8EK9R0.net
>>2
高いわ
固定費は削るのが鉄則
高いわ
固定費は削るのが鉄則
3風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:10:00.12ID:319oEFsh0.net
リタイアできるやん
6風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:12:06.60ID:C1J8EK9R0.net
>>3
3億ないと無理やな
3億ないと無理やな
7風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:14:25.11ID:G/h1cQxO0.net
その百分の乳やが
8風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:14:51.86ID:C1J8EK9R0.net
金持てば持つほど無駄遣いしなくなった
9風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:15:35.26ID:K8XaMXgQ0.net
友達いる?
11風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:15:47.73ID:C1J8EK9R0.net
>>9
いる
いる
10風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:15:41.03ID:NEpvn6GR0.net
日本人の上位0.1%やん
13風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:16:23.13ID:C1J8EK9R0.net
>>10
20代日本人なら上位1%以内やろな
20代日本人なら上位1%以内やろな
17風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:19:50.78ID:AJ1TZmZL0.net
勝ったわ
ちな25
ちな25
15風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:17:32.24ID:2A5suOJoa.net
負けた😨
16風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:18:33.29ID:2A5suOJoa.net
でも20歳ならすごいけど29歳なら普通くらいじゃね?☹
18風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:20:35.70ID:IH18M1Ip0.net
>>16
これ
これ
20風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:21:55.68ID:C1J8EK9R0.net
>>16
29ではないが、普通ではないぞ
世の中意外と金ない
29ではないが、普通ではないぞ
世の中意外と金ない
19風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:20:39.15ID:D+soIreI0.net
やるやん
21風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:23:58.39ID:r6gbvFimd.net
29で1000万あるのが普通なのか…
29風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:30:21.25ID:fPinDzQG0.net
>>21
29歳で資産1000万円なんてこどおじくらいでしょ
妻子ありだったら500万円あれば良い方
29歳で資産1000万円なんてこどおじくらいでしょ
妻子ありだったら500万円あれば良い方
32風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:31:50.29ID:3snHX/PW0.net
>>29
結婚して子供できて家買うと笑えるように金が抜けてくわ
結婚して子供できて家買うと笑えるように金が抜けてくわ
23風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:25:37.06ID:hMA1wY8C0.net
結婚したら800万なくなった
27風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:28:19.74ID:CUwfPwqJ0.net
ワイ3000万あるわ
28風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:30:03.52ID:QeY4myQma.net
普通のサラリーマンにとって不可能ではない限度額みたいなイメージ
30風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:30:23.24ID:0mdWuy6zM.net
ワイアラフォー20万しかないで
31風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:31:10.02ID:/REYyItM0.net
無趣味でこどおじやったら新卒レベルの年収でも年200くらい貯まるよな
33風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:32:12.13ID:fPinDzQG0.net
>>31
そういう奴たまにいるけど何のために生きてるんだろうなwww
そういう奴たまにいるけど何のために生きてるんだろうなwww
39風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:38:27.31ID:NR73I4yiM.net
>>35
お前が優勝や
お前が優勝や
36風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:36:40.71ID:/qS3qy4Fr.net
20代から貯め込むとかもったいないことしてんな
もっと自分に投資せーよ
もっと自分に投資せーよ
37風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:38:04.56ID:QT8UFLvca.net
-500万しかないわ すまんな
38風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:38:16.21ID:38T8uv4z0.net
俺の知り合いビルメンだけど金使わなすぎて28で1300万貯金あるって言ってたわ
今はニートしてるらしいけど
今はニートしてるらしいけど
42風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:42:50.48ID:DcEwS+YpM.net
こどおじならガチで年収300万でも速攻1000万貯まるぞ
44風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:44:24.37ID:saNpT/Nud.net
わいに100万くれ
46風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:47:41.31ID:x6kOpMWJ0.net
ええやん
48風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:51:19.99ID:UM8EAN2aM.net
ワイ29歳総資産350万円、咽び泣く
49風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:51:57.39ID:C1J8EK9R0.net
>>48
中の上くらいやな
中の上くらいやな
50風吹けば名無し2022/09/03(土) 12:52:36.30ID:syTYMZ/u0.net
10万も貯金できない
他の人が読んでる記事(外部)
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
まぁ定年後もビルの清掃とか警備員とか、仕事する前提なら病気した時の備えくらいで十分やで
凄い高収入で遊んでるのに1,000万円貯まったのか
低収入だけど限界まで生活を切り詰めて1,000万円貯めたのかで話は違ってくるよなあ。
50を過ぎて周囲を見渡すと会社の社長さんや資産家のご夫婦とかは暴飲暴力で大病したり死んじゃったりが非常に多いからな(子供が狂ってニートになってお家断絶とかも)。
人間も多少貧乏で野生動物に倣って生涯現役が正解なのかもしれん。
儲からなくてもやりがいがある事が大前提だがな。
26歳100万前後うろちょろしてるわ
※3
生涯現役って聞こえはいいけど、せいぜい2.3時間程度の勤務にしてくれよ。
フルタイムパートなんて体力持たないし、仕事も覚えられない。
やれ病院だなんだで急に休まれるのも困るしな。
こういう奴等て内訳絶対言わないよね
投資で稼いだ言うやつも元手をどう貯めたかすんなり言わないし
言ったとしても初年度からプライム企業上位くらい稼いでる設定だし
かなりの確率で親からの援助受けてると思うわ
>>2
同じストックでもフローが段違いならストックの価値も変わるもんな。
実家で10年かけたのか一人暮らしで2〜3年で貯まったのか、同じ1000万でも今後の使い方が大きく変わってくる
>>3
残念ながら貧困層の方がそういう生活になりがちだぞ。金はあるに越したことはない
20代ならいくらでも後で稼げっから。
40でないならやべーってか死ぬまで働く覚悟しとけ。それで生きてける
>>6
そもそもスクショもコラやろ
というか20代は自分に投資したほうが結果的に生涯収入増えるから
あんまり貯蓄増やしてもなあ。。。
普通は資格取ったり仕事の勉強に金かけるよね
あと当たり前だけで彼女と遊ぶのに使う
若い時に遊ばないと、後では取り返しつかないからな
俺もガチ資産運用始めたのは30代からだったわ
もうモテないなーとわかってから始めた
これからは女より将来だなと思ったから
>>10
どこにコラ要素あんの?
テキトーこくなよガイジ
>>11
でたでたw
時代遅れのジジイがよく言う「自分に投資」w
それやって具体的に何が得られるか絶対書かねーもんなw
つか自己投資しつつ貯蓄したって考えに至らないあたり頭悪いんだなって思うわw