車中泊マン「150万円でバン買って工事してベッド作って布団敷いてエアコン乗せて…(トータル200万円オーバー)」
371以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
あほみたいに金かけて手に入るのは1畳程度の糞狭い家もどきで草
200万円あったらホテル何回泊まれるよ
アウトドア利用ならタフな車の中古車買って寝るのはテントでいいだろ
車中泊って趣味むっちゃ非効率よな
200万円あったらホテル何回泊まれるよ
アウトドア利用ならタフな車の中古車買って寝るのはテントでいいだろ
車中泊って趣味むっちゃ非効率よな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
子供の時に自分だけの秘密基地遊びとかしなかった?
あれと同じでロマンがあるんだよ
あれと同じでロマンがあるんだよ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
男ってのは秘密基地にあこがれるものなんだよ・・・
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
本物のキャンピングカー買えない貧乏人が無理して作るのが車中泊バンだよ
トイレもシャワーも無いから結局拠点ないと何もできない雑魚
トイレもシャワーも無いから結局拠点ないと何もできない雑魚
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
内張りが全部木のキャンパー乗ってる女YouTuberとか見ると
ほんとに映え優先の趣味なんだなって
ほんとに映え優先の趣味なんだなって
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
車改造して寝泊まりしながら旅してるYouTuber夫婦?いるよな
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
キャンピングカーとはまた別なような気がする
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
一晩中エンジン掛けてるから下手したら安いビジホくらいのガソリン代かかってるしな
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>9
ガソリン高すぎだろ
ガソリン高すぎだろ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>24
一時間に1リッターも減らないよな
一時間に1リッターも減らないよな
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>1
どうでも良いけどお前がつまらない人間て事は分かった
どうでも良いけどお前がつまらない人間て事は分かった
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
でも楽しそう
仕事、妻子の事考えなくていいならやりたい
仕事、妻子の事考えなくていいならやりたい
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
先日道の駅で車上生活者の車が饐えた匂いさせてた
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
まじで意味わからんよな、貨物車なんて乗り心地悪いだろ
しかも軽自動車のエンジンじゃアウトドア活動にも非力で矛盾してる
キャンピングカー程度も買えない底辺はこの酷い矛盾に築けないんだろうな
楽しければ良いとその殺那的な浪費が結局底辺を逃れられなくしとるんや
しかも軽自動車のエンジンじゃアウトドア活動にも非力で矛盾してる
キャンピングカー程度も買えない底辺はこの酷い矛盾に築けないんだろうな
楽しければ良いとその殺那的な浪費が結局底辺を逃れられなくしとるんや
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
夏は暑かったが、冬なら寝袋ひとつでどこへでも行けるのがいい
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
俺のセカンドカー中古の軽バンに床作って小さい棚付けてるけど全部で40万円以内だよ
200万円もかからないしガキの頃の秘密基地の延長線上にあってすごい楽しいぜ
無意味に家の寝室じゃなくてバンで寝たりする日もある
200万円もかからないしガキの頃の秘密基地の延長線上にあってすごい楽しいぜ
無意味に家の寝室じゃなくてバンで寝たりする日もある
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>15
えなにそんな安いのあんの?
そんな安いの使い潰された不動車じゃないの?
50とかでいけんなら欲しいかも
えなにそんな安いのあんの?
そんな安いの使い潰された不動車じゃないの?
50とかでいけんなら欲しいかも
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>21
ちゃんと走るわ8年落ちで9万キロ走ってたけどどこも問題なかったし今もちゃんと使える
中古屋行くと似たようなの結構置いてるから欲しかったら見に行ってみろ
ちゃんと走るわ8年落ちで9万キロ走ってたけどどこも問題なかったし今もちゃんと使える
中古屋行くと似たようなの結構置いてるから欲しかったら見に行ってみろ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
車検切れとか?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>23
10ヶ月くらい残ってたよ
探せば車検付きで30万円くらいの結構見かける
10ヶ月くらい残ってたよ
探せば車検付きで30万円くらいの結構見かける
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
やるならバンは10万で調達して改造も廃材でやれ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
ありものを買うのはつまらない
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
材料が高過ぎる
どんなトンチンカンな計算したらそんなかかるんだよ
どんなトンチンカンな計算したらそんなかかるんだよ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
ホテル泊まれよ
20!omikuji[ここ壊れてます] .net
ホテルじゃ5000円でも400泊しか出来んが?
移動費も考えたら1年は泊まれんが?
移動費も考えたら1年は泊まれんが?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
結局そこまで自然の中に居たく無いんだろ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
サンバーに後部座席全部倒してコンパネ敷けば寝るには困らん
夏以外、泊りがけの釣り行くときとか役立ってるわ
夏の車中泊は熱中症でヤバイことなった時があるからオススメしない
夏以外、泊りがけの釣り行くときとか役立ってるわ
夏の車中泊は熱中症でヤバイことなった時があるからオススメしない
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
軽キャンピングカーいいよね
車検代も安いしお手軽だし
道草寄子の食べ走りって漫画見てたら欲しくなったわ
車検代も安いしお手軽だし
道草寄子の食べ走りって漫画見てたら欲しくなったわ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
趣味に効率を求めるな
他の人が読んでる記事(外部)
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
趣味になに求めてんねん
別に他人のかねだしええやろが
釣りとか車中泊の経済的メリット主張するやつたまに存在するからな
そんなワケないッスよ
毎週末旅行してる奴以外意味ないだろ
そもそも自動車もつだけでもかなり金かかるし
普通は目的があってやるもんなんや
ホテルも何もないとこで日の出からサーフィンとかパラグライダーとかほとんど車中泊必須やからね
エアロつけたり車高下げたりと比べたら寝泊まりできるようになる分かなりコスパいいカスタムだよね
>>5
そうそう
俺も夜から朝まで釣りするとき以外は車中泊なんかしたくないわ、疲れるし
車中泊を目的にしてる人はよく分からんね
ホテルがリッター10kmで動ける世界なら
原価厨みたいなもんやろ
なんか勘違いしてる奴いるけど、そもそも車中泊は日の出前に現地にいないと駄目な人が仮眠するためのものだし
釣りなり登山なりスノーボードなり写真撮影なり理由はそれぞれだが、チェックアウトが必要な宿では都合が悪いからやってんだよ
つまり車中泊は"目的"じゃなくて、ただの"手段"ってこと
ついでに言えばコアな人は毎週末のように行くんだからいちいち宿に泊まっていたら金も持たん
人の金にケチ付けるアホ
ただの嫉妬まとめだアフィ
エアコンて車のやつじゃいかんのか?
本物のキャンピングカーエアプおるやん
備え付けられとっても汚れるの嫌やからトイレは公共施設やスーパーとかパチ屋でやって使わんぞ
>>13今のキャンパーはラップぽんとか使ってるからトイレは汚れねえよ
そういうの作るのが楽しい趣味なんだから別にいいじゃん
別に宿泊費節約するためにやってるんじゃないんだし
これ認めないならそもそもバイクだのスポーツカーだのの趣味は全滅じゃん
電車やレンタカーで済むんだから
キャンピングカーまではいらないんだよなー
デカくて邪魔で町乗りできないし
テントはいちいち乾かすの面倒くさいし
たまにアウトドアするなら中古エブリイと
安いキット買って車中泊が面倒ないしコスパもいい
>>14
汚れ関係なしに、装備にトイレは不要ってことだ
移動に車必須の田舎に便利なホテルがあるのかと
キャンピングカーのレンタルでいいと思う
日本一周するとかじゃない限り
所有する事でいつでも使えるしカスタムできる
キャンピングカーよりは色んな意味で手軽
欲しがる人がいるのも理解できない事もない
>>1
チー牛「効率!コスパ!」
なお、自分の趣味は否定されると発狂します
趣味にコスパとか言われてもね
ビジホのが安いなんて考える人ならそもそも車中泊なんて考えないし
>>7
俺は夜から朝まで釣りなんて面倒なことよくやるなあとしか思えんわ。
他人の趣味なんてそんなもんなんやろな。
>>10
コイツも車中泊が"手段"じゃなくて"目的"の人もいるって事を分かってないし、他人の趣味に口出すのがいかに意味がないかよく分かるわ
キャンピングカーも買う金で安宿泊まったほうが絶対ええよな
死ぬまでにもとを取るほど使えんやろ
ホテルとかキャンプだと何があってもそこにしなければならないけど、車中泊ならかなり時間の融通効くから便利でやめられない。
ホテル代節約の車中泊とアウトドア利用の車中泊を同一視してるのは、考えが足りないと言うしか
経済的メリットなんかないぞ。完全な趣味の世界
宿泊代なんて1泊5000円も安くなるかどうか
車購入含めた初期投資を100万に収めても、投資回収は年20回で10年くらい
メリットは、ホテルや旅館じゃ実行できないレベルの近距離で宿泊できること
チェックインなどがないからいつでもどこでも、時間帯も気にしないこと
気をつけるのは、道の駅での車中泊は本来認められないこと。車内での火気使用は厳禁なこと。換気に気をつけないと酸欠になりやすいこと、かな
>>27
せやな
山の中でホテルあるのかよと
>>10
ワイけっこう車中泊してるけど
手段と目的を分けて話をする人はあまり好きじゃないわ
趣味なのだから車中泊は手段であり目的だろ
車中泊も人の趣味なのに
貧乏くさいとかキャンピングカーもてない底辺はとか
性格悪すぎてどうしようもねえのがいるな。
人に迷惑かけないで楽しく軽自動車改造して車中泊している人を
馬鹿にするとか人間性悪すぎだよな。
おそらくそういうやつこそボッチで人とうまくやっていけない
まさに人間関係が底辺なんだろうよ
ホテルじゃ車中泊できないじゃん
キャンピングカー買えなくても、秘密基地つくりは楽しんだもん勝ちよ
効率!効率!ってwww
趣味やろが、自分の満足するもんでエエねん。
ワーゲンバスでやると悲壮感がなくて良いぞ。
ちょっと高いけど。
結局、道の駅の駐車場くらいしか停めるところないやろ。
>>5
キャンピングカーも結局水がないと何もできないから
拠点ないと何もできないのは同じやん。
そもそもトイレ使ったら、自分で糞尿の掃除しないといけないから
トイレ使えない(使わない)のが多数派だろ?
やったことねえのに欠点分かるわけないじゃんな
なのにそれらしく言ってる(言えてる?奴の功罪
そこじゃねえんだよなあって思って読んでる奴の心に去来するのは
他の事物でもこういうこと起こってんだろうなあって
声だけでかい奴って罪深いわマジでって事