服クンクンワイ「3日目だけどまだいけるよな」 これ正直みんなやってるよな
61風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
毎日洗濯するの大変じゃん
2風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
ズボンならやる
5風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>2
ズボンは冬場なら正直2週間超える
ズボンは冬場なら正直2週間超える
3風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
4日間同じTシャツ着た
4風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
ファブリーズすれば余裕
6風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
ズボンって1年に1回洗うか洗わないか位やん
7風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
ズボンてシーズン終わったら洗うくらいやろ
8風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
ただ綿100なら行けるけどポリエステル入ってるやつは普通に臭くなるよな
13風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>8
わかる
化学繊維のワイシャツは1日で首黒くなるのに
綿だと全然黒くならない
わかる
化学繊維のワイシャツは1日で首黒くなるのに
綿だと全然黒くならない
9風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
せめて日にち空けろよ
臭いぞ
臭いぞ
12風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>9
なんで日数置くと臭さ消えるんやろ
なんで日数置くと臭さ消えるんやろ
10風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
通勤で着てるだけの服なら月曜から金曜まで洗わん
11風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
2日やったことはあるけど今は毎日洗濯するようになった
14風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
モワッ (くっさ!誰やねん!!)→(ワイやんけ……)
15風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
自分の服が臭いと思った時の9割は服じゃなくて体臭なんよ
16風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
洗濯しても臭くなるやつは捨てるしかないんか?
17風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
洗ってるのに汗臭い
なんなんや
なんなんや
21風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>17
ワイドハイターめっちゃいいで
ワイドハイターめっちゃいいで
24風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>21
ええこと聞いた
使ってみるわ
ええこと聞いた
使ってみるわ
27風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>24
生乾き臭も無くなるで
洗濯機の中で1日くらい放置しても臭くない
生乾き臭も無くなるで
洗濯機の中で1日くらい放置しても臭くない
30風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>27
ちなみにワイドハイターは洗剤と一緒に入れるんか?
ちなみにワイドハイターは洗剤と一緒に入れるんか?
32風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>30
そうや
部屋干し用の洗剤もワイドハイターと同じ成分入ってるからそれでもええで
そうや
部屋干し用の洗剤もワイドハイターと同じ成分入ってるからそれでもええで
18風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
洗濯は毎日するけど
5年目やけどまだ着れるよなはやっとる
5年目やけどまだ着れるよなはやっとる
19風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
多めに洗剤入れても汗臭いというか生乾きのにおいするときあるよな
20風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>19
乾燥機使っとるか?
乾燥機使っとるか?
23風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>20
使ってない
ベランダもしくはカーテンレールに吊るしてる
使ってない
ベランダもしくはカーテンレールに吊るしてる
25風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>23
洗濯で一番重要なのは乾燥やで
部屋干しなんかしたら洗濯の意味ほぼない
洗濯で一番重要なのは乾燥やで
部屋干しなんかしたら洗濯の意味ほぼない
26風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>25
でも雨の日とかベランダで干してても乾かんのや
でも雨の日とかベランダで干してても乾かんのや
33風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>26
乾燥機(ガス)圧倒的におすすめ
QOL200%上がる
乾燥機(ガス)圧倒的におすすめ
QOL200%上がる
22風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
週に一回しか外出しないからもう2ヶ月同じ服や😎
28風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
こまめに洗わないと黄ばまない?
手洗い面倒臭いからすぐ洗うわ
手洗い面倒臭いからすぐ洗うわ
34風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>28
黄ばむ色の服を買わない
黄ばむ色の服を買わない
35風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
>>28
ワキガやろそれ
ワキガやろそれ
29風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
冬場のスラックスは余裕やな
31風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
洗っても臭い服あるよな
その臭い服と一緒に仕舞ってた服に臭い移ってるし
その臭い服と一緒に仕舞ってた服に臭い移ってるし
36風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
家ワイ「匂わんし平気やろ」
1時間後ワイ「くっさ!」
このトラップ許せん😡
1時間後ワイ「くっさ!」
このトラップ許せん😡
37風吹けば名無し[ここ壊れてます] .net
衣類が臭くなる原理は菌がおるからやで部屋干しとか関係ない、もちろん外の乾燥したいい天気の日なら殺菌できるけど80度以上の熱湯で洗って干せば絶対に匂いはなくなる副作用として縮むけどな
41風吹けば名無し2022/09/05(月) 00:12:05.04ID:qbtCFbvj0.net
この時期3日はきついやろ
42風吹けば名無し2022/09/05(月) 00:12:05.06ID:ocxh+iGI0.net
なんでズボンは汚れないんやろ不思議や
43風吹けば名無し2022/09/05(月) 00:12:57.02ID:BiyanxgT0.net
夏は毎日洗え
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
くっさ
買い物とかしてるとたまにめっちゃ臭いやつとかいるけど、コイツラみたいな感覚なんだろうな
よくやる。ファブリーズかけるけど
アウターとズボンはよくやる
部屋干しってせめて除湿器的なのは動かしてるんだよな?
汚い