【悲報】年間のガソリン代計算した結果www
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
255,000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヒョーwwwwwwwwwwwwwwwwww
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
おれ0
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
54万位
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
俺は月4万くらい
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
俺と同じくらいじゃん
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
維持費だけで見ればレンタカーとタクシー使った方がオトクなのでは
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>7
便益がね
ちょっと使いたいすぐ使いたいに対応できない
便益がね
ちょっと使いたいすぐ使いたいに対応できない
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>9
カーシェアも休日は予約取れないとかあるしな
カーシェアも休日は予約取れないとかあるしな
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
月6000円
会社から支給額が月1万円
会社から支給額が月1万円
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
車維持して自分で運転してる人たちはほんとすごいと思う
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>10
わかる 特に都心部 てか東京
わかる 特に都心部 てか東京
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
支給は助かってる
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
田舎だと1人1台ないと割とマジで生活できない
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
月2万だからおれもそれくらいだわそういえば
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
月10000円くらいかな
交通費が6400円しか出ないけど
交通費が6400円しか出ないけど
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
軽に乗り換えて車の維持費もっと安くしたいわ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
気になって計算したらガソリンだけで月5万くらい使ってた
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
電車賃と荷物を持って歩く分の時間給若しくはタクシー代、スペースのレンタル料金、この辺を考えて損得考えたら田舎じゃ確実にマイカーに軍配上がると思う。東京だと駐車場が田舎の家賃ぐらいかかるからこの限りじゃないが
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
15万くらいだな
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
俺もそれ位だけど遠出すると後5万位増えるかな
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
月1回給油するからざっくり月1万
会社から交通費として月8000円支給
会社から交通費として月8000円支給
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
月1500円
会社からの支給12000円
😚
会社からの支給12000円
😚
25NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. [ここ壊れてます] .net
255000÷セルフで1L150円=年間給油1700L
1Lで10キロ走るとする
年間の走行距離17000キロ
タクシー料金1キロ約360円
タクシーを使った場合17000キロ×360円=61.2万
これどうなの?
1Lで10キロ走るとする
年間の走行距離17000キロ
タクシー料金1キロ約360円
タクシーを使った場合17000キロ×360円=61.2万
これどうなの?
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>25
年間61万超かぁ
本体価格や車検代とか含めるとタクシーの方が安いのかな
しかも使いたい時すぐってなるとマイカー買いたくなるよね
年間61万超かぁ
本体価格や車検代とか含めるとタクシーの方が安いのかな
しかも使いたい時すぐってなるとマイカー買いたくなるよね
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
タクシーてほんとに用事の時しか乗らないからな
例えばドライブとかあそこまでちょっと行ってみようなんてことないからな
マイカーとタクシーを引き合いに出すやつって人間の行動と心理をなにもわかってないとおもう。
例えばドライブとかあそこまでちょっと行ってみようなんてことないからな
マイカーとタクシーを引き合いに出すやつって人間の行動と心理をなにもわかってないとおもう。
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>26
車を手にした時の世界が広がる感を知らないからそういう発想は出ないんだと思う
車を手にした時の世界が広がる感を知らないからそういう発想は出ないんだと思う
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
マイカー持ってる奴がタクシーに乗らないと思ってるバカ多いよな
金云々の前に場合によって使い分けるのが一番いいのが当たり前なのにね
金云々の前に場合によって使い分けるのが一番いいのが当たり前なのにね
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
飲み会の後も酔い覚ましに10kmくらいなら歩いて帰るからタクシー使わない
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>28
10kmは大分だな..
10kmは大分だな..
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
月2000円
会社からの交通費が月3000円
会社からの交通費が月3000円
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
45マンだったわ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
リッター150円になっててよく車に乗るな…って思ってしまう
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>33
170円だし
170円だし
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
>>35
ディーゼル時代来たか
まあ軽油も130円とかだけど
ディーゼル時代来たか
まあ軽油も130円とかだけど
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
ほとんど乗らないから月2000円ぐらい
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
通勤に使ってるけど時間にして片道7分ぐらいだから月イチ給油で済んでる
だから4000円行かないぐらい
だから4000円行かないぐらい
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net
お金持ち
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず
- バイト先の店長「休みなのにごめん!忙しくて店回らないから来てくれない?」俺「いいっすよ!7時15分には着けると思います!」 → 遅れた結果www
- 一流漫画家さん、藤本タツキの新作読み切りを読みあまりの実力差に引退を考える
- 小山*圭吾の悪行コピペを長年貼り続けてきた奴にかけてあげたい言葉
- 4連休前に「どっか行こうよ」て送ったLINEが今帰ってきた
- 社長の息子「固定費削減するから職人全部切るわ」 → 無能が役員になった会社の末路・・・
- 凍ったペットボトルに扇風機の風当てるとかいう除湿やってみた結果www
- Amazonで毛布ポチったら謎の物体が届いた → サポートに問い合わせた結果www(※画像あり)
- 上司「女性社員からお前の体臭がくさいって苦情来たぞ」 ワイ「女物シャンプーにします」
- 高卒店員「ご注文おきまりでしょうか」 慶應卒俺「Okay boy, I think, you know, you should bring a glass of water to me boy.」
- 【悲報】結婚7年目ワイ、嫁に別の女紹介される
- 小学生の時、軽くイジメてた女に仕事関係で10年ぶりに会ったらめちゃくちゃ可愛くなってたからwww
田舎の経済死んでる原因の一つが車。
地元に還元できるお金が車に持っていかれている。
2020年に車手放して移動全部タクシーに変えたけど全然タクシーのほうが安くて草生えたわ
皆が必要だと思ってる物って実はちゃんと検証したら全然ベストでもベターでもない事が多いよね
広告打ってイメージを作って集団催眠にかけるやり方って皆が本当に必要かどうかを一切考慮しないから恐ろしいわ
原付1種か2種のスクーターなら維持費安いけど、田舎者は一人1台車を持つ。
※3
田舎はそうじゃないと会社にすら行けねえから
「車を持たないor持てない」のは収入を得ることが出来ないのと同じなんよね
ガソリンに保険に駐車場に車検に自動車税にと年間50万くらい使ってるな
まあ子供がいない限りはほとんどタクシーやレンタカーで事足りるとは思う
今の時代ガソリン高すぎてマジで都会住んだ方がマシだろうな
車のパーツとかオイル類も値上がりしてるし
俺のカブ
年間走行距離4500kmで13500円
約85Lだった
車は2500kmで58000円
約370Lだった
都会でも車持ってない奴は底辺
持ってないのは派遣社員ぐらいw
田舎民だが、今のガソリン代続いたら蓄電ソーラー+軽EVマジで考えるわ。